「発見くまもと」NewsLetter 2020 vol.3

震災被害を受けたJR豊肥本線が全線開通!圧倒的な大自然を誇る阿蘇エリアにも簡単アクセス 阿蘇観光キャンペーンがスタート!~離れていても旅行気分を味わえる映像コンテンツや2021年まで使える特典も~

熊本県

平成28年(2016年)4月の熊本地震で甚大な被害を受けた阿蘇へのアクセスルート。今年8月、熊本県と大分県を結ぶJR豊肥本線が4年4カ月ぶりに全線で運転を再開しました。今後、10月には、国道57号北側復旧ルートと現道が、また今年度中には国道325号阿蘇大橋ルートも復旧する見込みで、阿蘇へのアクセスがどんどん便利になります。
今は、県外移動が難しい状況ですが、 新型コロナウイルスが収束したら是非お越しいただきたい、魅力いっぱいの阿蘇エリアのスポット情報をご紹介します。
  • 1. 阿蘇につまった熊本県の魅力を堪能! 
阿蘇エリアは熊本県の東部、大分県・宮崎県との県境近くに位置しています。世界最大級の大きさを誇るカルデラを有する活火山・阿蘇山。高岳、中岳、烏帽子岳、杵島岳、根子岳の阿蘇五岳を中心に、外輪山も含めて阿蘇山と呼ばれています。阿蘇には圧倒的なスケールの大自然が広がっており、さまざまなアクティビティやグルメが楽しめるほか、周辺には火山の恵みを感じられる数多くの温泉地があり、宿泊施設も充実しています。

■大自然と一体となれる「アクティビティ」
・熱気球で空中散歩体験
・草原の中で乗馬体験

■時間を忘れさせてくれる「絶景スポット」
・草原を自由散策「草千里ヶ浜」
・SNSで話題「上色見熊野座神社」

■太陽と水に恵まれた阿蘇生まれの「グルメ」
・濃厚なジャージー牛乳ソフト
・阿蘇育ちの極上あか牛丼

■旅の疲れを癒やす「温泉」
・入湯手形で満喫!黒川温泉
・阿蘇五岳を一望!内牧温泉
 
  • 2. 熊本地震 震災ミュージアム「記憶の廻廊」
◆熊本地震 震災ミュージアム「記憶の廻廊」とは

▲旧東海大学阿蘇キャンパス▲旧東海大学阿蘇キャンパス

県では、熊本地震の記憶や経験、教訓を風化させず確実に後世に伝承する震災ミュージアムの取り組みを進めています。「熊本地震 記憶の廻廊」は、熊本地震の記憶を未来へ遺し学ぶ回廊型フィールドミュージアムです。いよいよ、8月1日には中核拠点となる、旧東海大学阿蘇キャンパス(南阿蘇村)内の震災遺構(旧1号館、地表地震断層)の一般公開を始めました。さらに、2023年には、同敷地内に熊本地震の経験から得られた教訓、災害対応のノウハウを学ぶことができる展示館を公開予定です。
<公開時間・入場料> 9:00~17:00 入場無料 <休館日> 火曜日・年末年始

※詳細は特設サイトをご覧ください。
 URL:https://kumamotojishin-museum.com/
 
  • 3.「阿蘇高原線」の愛称を持つJR豊肥本線
◆JR豊肥本線とは

▲JR豊肥本線 一部路線図▲JR豊肥本線 一部路線図

JR豊肥本線は、熊本県と大分県を結ぶ鉄道路線で、熊本県の大自然を堪能できる「阿蘇エリア」を通ることから、「阿蘇高原線」という愛称で長年愛されています。熊本地震とその2カ月後の大雨による大規模な斜面崩壊などにより一部区間(肥後大津駅~阿蘇駅間の約27.3km)が不通となっていました。
今回、運転を再開したJR豊肥本線と南阿蘇鉄道の2路線が乗り入れる立野駅(南阿蘇村)では、立野駅と赤水駅間の急勾配を上るため後進する「スイッチバック」も楽しみの1つです。
 
  • 4. 阿蘇の元気を取り戻す!阿蘇観光キャンペーン実施中!
◆キャッチコピー

「熊本地震からの復興により阿蘇は元気であることを伝えたい。」「遊びに来た人には疲れた心を癒して元気になってもらいたい。」という思いを込めています。

◆コンセプト

阿蘇が元気であることを直感的にイメージできる雨上がりの澄み渡る空に架かる『虹』がコンセプトです。(「熊本地震からの復興」≒「虹」≒「復興の架け橋」)

 

◆キャンペーンロゴ

阿蘇の風景をモチーフとし、阿蘇五岳(横たわる涅槃像)をかたどった山から復興の陽射しが昇りゆく様子を虹色で表現しています。

◆メインビジュアル・プロモーションムービー

メインビジュアルには、豊かな自然に恵まれた色鮮やかな阿蘇の素材により、コンセプトである『虹』を表現しています。また、メインビジュアルの素材を活用したプロモーションムービーを制作し、特設サイトおよび「もっと、もーっと!くまもっと。」のチャンネルで公開していますので是非ご覧ください。

 

【阿蘇観光キャンペーン期間】
令和2年8月~令和3年3月(予定)
・第1弾 8月~9月       ※JR豊肥本線全線開通に合わせて
・第2弾 10月~11月(予定) ※国道57号開通に合わせて
・第3弾 2月~3月(予定)     ※阿蘇大橋開通に合わせて

※詳細は特設サイトをご覧ください。
 URL:https://kumamoto.guide/aso2020/
 
  • 第1弾 阿蘇観光キャンペーン概要
(1)「あそぼーよ!30」で阿蘇観光の魅力を発信
熊本地震からの復興が進む阿蘇地域の観光スポットや食の情報をまとめた特設WEBページ「あそぼーよ!30」をオープン。毎日(30日間)楽しめるよう、各観光コンテンツを30本のショートムービーで紹介し、阿蘇エリアの魅力を広くわかりやすく発信します。

【内容】
①阿蘇地域で体験できる観光コンテンツの紹介
②実際の体験の様子を撮影した30本のショートムービー

 








※詳細は特設WEBページ「あそぼーよ!30」をご覧ください。
 URL:https://kumamoto.guide/asoboyo30/ 

(2)「くまもっと旅行社。」で体験型旅行商品を割引販売
熊本県観光予約サイト「くまもっと旅行社。」では、県内のアクティビティ体験や文化遺産を巡るツアーなど様々な旅プランがオンラインで予約可能です。なお、9月30日までは、阿蘇地域の体験型旅行商品が通常価格の半額でご利用いただけます。

※詳細は「くまもっと旅行社。」ホームページをご覧ください。
 URL:https://www.kumamotto.net/

(3)スイッチオン!豊肥本線全線開通プロジェクト ※JR九州実施
2016年4月14日から肥後大津駅~阿蘇駅間で不通となっていたJR豊肥本線が2020年8月8日の全線での運転を再開することにあわせ、『スイッチオン!豊肥本線全線開通プロジェクト』が始動しています!

①駅から観タクン
駅を起終点としてタクシーで周遊できる「駅から観タクン」の特別格安プランをご用意。
駅に着いたらすぐ乗車でき、効率よくタクシー観光できます。
【販売期間】2020年7月22日~2021年1月11日 ※JR利用者を対象に販売
【利用期間】2020年8月8日~2021年1月11日
【発売箇所】JR九州の駅、旅行の窓口、主な旅行会社 等

②スイッチオン!豊肥本線全線開通プロジェクト限定グルメ
豊肥本線全線開通を記念して、阿蘇エリアの3店舗が期間限定グルメをご用意。

③スイッチオン!阿蘇のんびりきっぷ
従来のJR券に阿蘇エリアのフリー区間がセットになり、特急「あそぼーい!」にも乗れるおトクなきっぷを販売。
【発売期間】2020年7月8日~2021年1月9日
【利用期間】2020年8月8日~2021年1月11日
【区間・価格】
【熊本駅発】フリー区間:水前寺駅~宮地駅間 大人3,150円、こども1,570円
【有効期間】3日間
【発売箇所】JR九州の駅、旅行の窓口、主な旅行会社 等 

※詳細は、「スイッチオン!豊肥本線全線開通プロジェクト」公式ホームページをご覧ください。
 URL:https://www.jrkyushu.co.jp/train/hohi/

(4)「ONE PIECE熊本復興プロジェクト」とJR九州の連携企画
JR豊肥本線の運行再開に合わせ、復興を祝うコラボ企画として、昨年12月に設置された阿蘇駅のウソップ像をはじめ、「麦わらの一味」がさまざまな企画で訪問者をお迎えします

【実施期間】
2020年8月8日~2021年1月11日
【実施内容】
・フォトスポットパネル〔設置場所:熊本駅、阿蘇駅〕
・記念撮影用フォトプロップス
・ONE PIECE復興プロジェクトパネル展示〔阿蘇駅〕


★★Twitterハッシュタグキャンペーンスタート!★★
ONE PIECE熊本復興プロジェクトの公式Twitterをフォローしていただき、JR豊肥本線の各駅に設置されたキャラクターパネルや、特急「あそぼーい!」の中にあるフォトプロップスなどで写真を撮影して「#ヒノ国復興」をつけてツイートすると抽選で、オリジナルグッズをプレゼントします。

※詳細は、「ONE PIECE熊本復興プロジェクト」公式HPをご覧ください。
 URL:https://op-kumamoto.com/

熊本県では、この他にもYouTubeや各種メディアを活用し、阿蘇の復興や魅力を発信します。詳しくは、キャンペーンサイト「I’m fine!ASO」または、熊本県公式観光サイト「もっと、もーっと!くまもっと。」をご覧ください。

「彩りに染まる阿蘇の旅 I'm fine! ASO」​https://kumamoto.guide/aso2020/

「熊本県観光サイト もっと、もーっと!くまもっと。」https://kumamoto.guide/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

熊本県

6フォロワー

RSS
URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
熊本市中央区水前寺6丁目18番1号 熊本県 広報グループ
電話番号
096-333-2027
代表者名
蒲島郁夫
上場
未上場
資本金
-
設立
-