玉野競輪場の夜空を彩る“ドローン&LED”演出が、サマーナイトフェスティバル(GⅡ)で実現
株式会社チャリ・ロト(東京都渋谷区、代表取締役:石原洋輔、以下「当社」)が包括運営を行う玉野競輪場において、第21回サマーナイトフェスティバルを2025年7月18日(金)~7月21日(月・祝)の4日間にわたり開催します。本開催では、最終日の7月21日(月・祝)に、ドローンとLED演出によるナイトパフォーマンスを実施することが決定しましたので、お知らせします。

玉野競輪場での特別競輪の開催は、2022年の「サマーナイトフェスティバル(GⅡ)」以来、3年ぶりとなります。期間中はプラバン教室やひのき木工教室などといった体験型コンテンツやワークショップに加え、玉野市の特産品を取り揃えた「道の駅マルシェ」など、ファミリー層でも楽しめるイベントを企画しています。また、最終日となる7月21日(月・祝)のレース終了後には、本開催の締めくくりとして、ドローンとLED演出によるナイトパフォーマンスを実施する予定です。
■ドローンとLED演出によるナイトパフォーマンス
日本最大級のドローンショーを手がける「RED CLIFF(レッドクリフ)」と世界的に注目を集めるLED演出集団「MPLUSPLUS(エムプラスプラス)」がタッグを組み、両者の技術を融合した新たなナイトパフォーマンスを、最終日となる7月21日(月・祝)のレース終了後(20:30頃)に披露します。

圧倒的な技術力と高い安全性を誇り、イマーシブ体験の最前線を走るリーダー企業の「レッドクリフ」
「夜空に、驚きと感動を。」をミッションに、高品質なドローンショーを企画・運営する、空のクリエイティブ集団。国内ドローンショー市場でシェアNo.1(株式会社 富士キメラ総研「映像DX市場総調査 2024」|2023年実績)を誇るリーディングカンパニーで、特に1,000機以上の大規模なショーに強みを持つ。ベテランアニメーターによる高品質のアニメーションと、業界最先端のドローン性能による安全かつ唯一無二のドローンショーを実現。2024年8月、国内初となる花火搭載ドローンを用いたショーを成功させ、国内最大規模の3,000機のテスト飛行も実施。さらに同年9月、中国・深圳にて7,998機のドローンによる世界最大のディスプレイとしてギネス世界記録™を更新(※)。日本の伝統的な祭りやイベントとの融合を図り、地域社会の活性化にも貢献。
※…挑戦したタイトル:largest light mosaic by drones/multi-rotors(マルチローター ドローンによる最大の光のモザイク)、達成日:2024年9月4日

音・映像・光を駆使した演出ノウハウを武器に、新たな表現や開発を行うクリエイティブ集団「MPLUSPLUS / エムプラスプラス」
演出家、振付師、サウンドクリエイター、ロボティクスエンジニア、ハードウェア/ソフトウェアエンジニアなどの幅広い領域を独自で賄うクリエイティブ・チームとして2013 年に設立。無線同期の安定性、音・映像・光を駆使した演出ノウハウで、新たな表現を実現させている。WBC2023 東京ラウンドオープニングセレモニーやF1ラスベガスGPのオープニングセレモニーなど国際的なイベントから企業の企画まで多数の総合演出を担当。オリジナルプロダクトによるパフォーマンスを展開するM++DANCERSのほか、2022年には、オリジナルプロダクトでパフォーマンスの制作を行うMPLUSPLUS STAGE株式会社も設立。同年には「アメリカズ・ゴット・タレント」にてパフォーマンスを披露。
■期間中開催イベント
よしもと芸人による「フルサト超感謝祭」
全国各地の自治体と吉本興業が連携し、地域の魅力をPRすることを目的としたイベント「フルサト超感謝祭」を7月19日(土)〜21日(月・祝)の3日間にわたり開催します。
玉野市の観光大使であるナ酒渚(なさけなぎさ)さんを筆頭に、全国各地のよしもと住みます芸人によるワークショップや吉本芸人によるお笑いライブなどの多彩な企画で、サマーナイトフェスティバルを盛り上げます。
ワークショップでは、プラバン教室や木工教室、似顔絵商店など、吉本芸人が講師となって楽しみながら学べる「おでかけよしもと放課後クラブ」を実施する予定です。

イベント詳細
開催日程:2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)
内容:人気芸人お笑いライブ、おでかけ!よしもと放課後倶楽部、出張!チーキーズストア、うた自慢まち自慢コンテスト、よしもと新喜劇体験、出張!チーキーズストアPRステージ、キッチンカー出展
お笑いライブ出演:
7月19日(土) とにかく明るい安村、R藤本
7月20日(日) 相席スタート、青海先生(ナ酒渚・カーネーション吉田)
7月21日(月・祝) おばたのお兄さん、空気階段、くまだまさし
全日程 蟹々々 エミ(MC)
※イベント内容は変更になる場合があります
■「サマーナイトフェスティバル」について
サマーナイトフェスティバルは、競輪初のナイターでのグレードレースとして、毎年7月に開催されるGⅡ競走です。GⅠ〜GⅢの優勝者とFⅠの優勝回数上位の選手を中心に、男子選手108名が参加します。
<第21回サマーナイトフェスティバルGⅡ>
開催日時:2025年7月18日(金)~7月21日(月・祝)14:00〜21:00頃
開催場所:玉野競輪場
■株式会社チャリ・ロト
チャリ・ロトは平成18(2006)年に設立して以来、競輪・オートレース領域で事業を展開しています。競輪・オートレースの車券や競輪くじのインターネット販売サイト「チャリロト」の運営のほか、競輪場の包括運営・再整備・施設管理、車券販売システムの自社開発などを行っています。ネットとリアルを融合することで、競輪・オートレースの新たな価値創造や地域活性化に貢献していきます。
本社 東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア36階
代表者 石原 洋輔
TEL 03-5789-1262(コールセンター)
FAX 03-5789-1261
◆チャリ・ロトコーポレートサイト:https://chariloto.jp/
◆チャリ・ロト公式投票サイト:https://www.chariloto.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像