「渋谷の街が映画館に」 渋谷エリア最大級の縦型ビジョンで新広告メディア「マチカドキネマ」提供開始
~京王エージェンシー、Hakuhodo DY ONEと協業し新たな広告体験を創出~
株式会社京王エージェンシー(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:中瀨真実、以下京王エージェンシー)は、株式会社Hakuhodo DY ONEおよびショート映画配信サービスを提供する株式会社SAMANSAと連携のもと、渋谷エリア最大級のLEDビジョン「KEIO MIRARERU VISION 渋谷メガウォール(以下、渋谷メガウォール)」を活用して、Hakuhodo DY ONEが開発した新しい広告メディア「マチカドキネマ」の提供を開始しました。本取り組みによりDOOH(デジタル屋外広告)の新たな可能性として、通行人の高い注視を促す革新的な広告体験を創出し、媒体価値をさらに高めます。

1.「マチカドキネマ」サービスの特長
「マチカドキネマ」は、SAMANSAが厳選したショート映画を上映し、そのコンテンツと同時または前後に広告を配信する新しい形式のDOOHです。主な特長は下記の4つです。

-
革新的なDOOH広告: DOOHで映画コンテンツの上映中に広告(動画/静止画)を配信する、これまでにはない新しい屋外広告の体験を提供します。
-
高い注視率と視聴時間:
8~10分程度のショート映画を上映し、通行人をコンテンツに引き込むことで、通常のDOOHと比較して高い注視率と長時間の広告視聴を促進します。
-
話題性のあるショート映画上映:
アカデミー賞受賞作を含む500作品以上を配信し、注目度が高まるSAMANSAが世界各国から厳選した良質な作品を上映します。映画ファンも取り込み、クライアント企業のメッセージを効果的に届けます。
-
渋谷駅前のランドマークメディア:
若者文化の中心地に位置する「渋谷メガウォール」は、その立地から多くの生活者にリーチできるだけでなく、コンテンツ体験と融合することで広告のクオリティ向上と話題性を創出します。
2.「マチカドキネマ」販売概要
-
販売開始日:2025年11月28日(金)※スポンサー企業様が決定次第放映開始
-
放映時間:約10分 毎時1回放映(1日あたり15回)
-
広告枠: オープニング(動画)・エンディング(動画)・ショート映画放映中下部(静止画)
-
販売価格:4週間500万円・13週間1,200万円・26週間2,000万円(税抜)
詳細はこちら(資料請求フォーム)をご覧ください
3.「マチカドキネマ」企画背景
近年、デジタル技術の進化による効率的な広告運用、高度な効果測定によるROIの可視化、そして生活者の高いエンゲージメント創出などの観点から、DOOHへの注目が高まっています。「渋谷メガウォール」は、渋谷駅からアクセスが良い道玄坂と文化村通りの交差点に面し、多くの生活者にリーチが可能な渋谷エリアでは最大級の縦型のLEDビジョンです。
京王エージェンシーは、Hakuhodo DY ONEとともに、2025年1月からHakuhodo DY ONEの広告配信サービス「WISE Ads」を活用して独自の広告配信プラットフォームを構築し、「渋谷メガウォール」での広告配信を提供しています*1。このたび、この「渋谷メガウォール」を単なる広告枠としてではなく、通行人の高い注視を促し、より効果的な広告接触を実現するため、Hakuhodo DY ONEが開発した新しい広告メディア「マチカドキネマ」の提供を開始。日本初のショート映画配信サービスとして話題を集めるSAMANSAの良質なコンテンツととともに広告を配信することで、従来のDOOHと比較し、生活者の高い注視率と長時間の広告接触が期待できます。
京王エージェンシーは媒体事業者として広告主様にさらに高い媒体価値を提供するために、今後も「見たい」と思ってもらえる「能動的な視認」につながる仕組みづくりに取り組みます。
*1 2024年12月24日Hakuhodo DY ONEリリース『Hakuhodo DY ONE、広告配信サービス「WISE Ads」の提供により、京王エージェンシーの独自広告配信プラットフォームサービス構築を支援』
https://www.hakuhodody-one.co.jp/news/news-release_202412241385/
以上
【参考】
<KEIO MIRARERU VISION 渋谷メガウォールについて>
1.媒体名称 :KEIO MIRARERU VISION 渋谷メガウォール
2.サイズ :78.00 ㎡(H13.00m×W6.00m) ※縦型屋外ビジョンとしては渋谷地区最大級
3.画面仕様 :3.9 ミリピッチ LED
4.住所 :東京都渋谷区宇田川町 26‐3(渋谷サンルイビル)
5.放映時間 :09:00~24:00
6.配信開始日 :2024 年 9 月 2 日(月)
7.掲出料金(一例):600,000 円(税別) 15 秒×4 回/1h/1 週間

<会社概要>
■株式会社京王エージェンシー https://www.keio-ag.co.jp/
本社所在地 : 〒163-0867 東京都新宿区西新宿2丁目4番1号 新宿NSビル23階
代表者 : 代表取締役社長 中瀨真実
社員数 : 244名(2025年3月現在、アルバイト含む)
創立 : 1986年12月
事業内容 : 総合広告代理業、サイン&スペースデザイン、媒体管理業務、その他
■株式会社Hakuhodo DY ONE https://www.hakuhodody-one.co.jp
本社所在地 : 〒107-6316 東京都港区赤坂5丁目3-1 赤坂Bizタワー
代表者 : 代表取締役会長 田中雄三 代表取締役社長 小坂洋人
株 主 : 博報堂DYグループ100%
社員数 : 3,172名(2025年4月1日時点)
創立 : 2024年4月1日
事業内容 : デジタルマーケティング全般にまつわる企画・コンサルティング・代行事業・投資事業
■株式会社SAMANSA https://about.samansa.com/
本社所在地 : 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-14-13 岡崎ビル 603
代表者 : 代表取締役 岩永祐一、遠山孝行
社員数 : 26名
創立 : 2021年4月2日
事業内容 : 映画の企画、製作、配給及び配信
【お問い合わせ先】
株式会社京王エージェンシー OOH事業本部
DOOH推進チーム広報担当(志賀・佐藤・小澤)
TEL: 03-3348-8601
すべての画像
