【JTAG座談会セミナー第二回】 学生が考えるセキュリティ人材のキャリアとは?
~学校側が期待していること、企業側が求めてること、そのギャップは?~
座談会第一回目は、「学生が考えるセキュリティ人材のキャリアとは?~学生アンケートから読み解くセキュリティの仕事、業界、キャリアの未来~」というテーマで実施し、JNSAのJTAG活動で実施した学生アンケートをベースに、セキュリティを学習している学生側が就職に対して実際に考えていることや傾向、就職活動においての昨今の動向など、学生視点から登壇者間で活発な意見交換がありました。二回目は続編として、企業(採用側)からの目線を中心に採用の実際やポイント、学生を送り込む学校側からの期待なども交えて議論を深めていきます。
【セミナー概要】
●開催方法:事前申し込み制アーカイブ配信形式
※お申し込み後に視聴用のURLをメールにてご案内いたします。
尚、今回申込頂いた方には座談会第一回目の録画視聴も準備予定です。
●対象:企業の人事採用や育成関係者、現場のマネジメント層、学校関係者、学生等
●登壇者:
・滋野 謙太郎様 【モデレータ】 学校法人岩崎学園
・大西 淳子様 株式会社ラック
(人事部 人事サービス室/人材育成・採用G/グループリーダ)
・菅野美幸様 パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
(コーポレートヘッドクォーター/人事統括部/人材採用部/部長)
・宮坂孝様 NTTデータ先端技術株式会社
(サイバーセキュリティ事業本部/事業推進部/事業企画/担当課長)
●主催:一般財団法人 日本サイバーセキュリティ人材キャリア支援協会(JTAG財団)
共催:特定非営利活動法人 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)
●配信予定期間:2023年9月22日(金)~2023年10月20日(金)
配信開始日は変更になる場合があります。
視聴方法等詳細についてはお申込み受付後ご連絡いたします。
●申込:https://www.j-tag.or.jp/seminar02
座談会セミナー第三回目以降の予定
●第三回目:10月中旬に配信予定
「新卒/若手をどうやってセキュリティ人材に育てるか?」 ~ギャップと現場の本音~
学生を採用してからの育成に焦点を当てて、どのようにしてセキュリティ人材として育ていけば良いのか理想と現実とのギャップや、セキュリティ事業者とユーザ企業との違いなどを探っていきます。
●第四回目:11月中旬に配信予定
「IT人材に求められる資格は?」 ~IT資格の推移と傾向、グローバルと日本の現状~
IT系、セキュリティ系の資格はたくさんあります。JTAG財団のVisuMe(スキル可視化)では重要な指標としてます。
グローバルの公開情報をもとにJTAG財団で調査した結果を題材にしながら、スキル領域別の近年の変遷や傾向、「資格」についての有用性、実務上での実態、国内とグローバルの違い、キャリアアップやキャリアシフトに役立つもの、リカレントとしての可能性など多岐に渡る視点から議論していきます。
NPO法人 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)とは
特定非営利活動法人 日本ネットワークセキュリティ協会(会長:江﨑浩、事務局:東京都港区、以下「JNSA」)は、ネットワークセキュリティに関する啓発、教育、調査研究および情報提供に関する事業を実施することにより、標準化の推進や技術水準の向上に寄与すると共に、公益の増進に貢献することを目的として活動を行っている団体です。
WEBサイトでの調査研究活動の成果公開のほか、一般向けのセミナー開催、YoutubeやSNSを利用した情報発信も行っています。
一般財団法人 日本サイバーセキュリティ人材キャリア支援協会(JTAG財団)とは
一般財団法人 日本サイバーセキュリティ人材キャリア支援協会(代表理事:西本逸郎、事務局:東京都千代田区、以下「JTAG財団」)は、JNSA配下の情報セキュリティ教育事業者連絡会(略称:ISEPA)内ワーキンググループ内でのJTAG活動を発展させ、セキュリティ人材の見える化、認定制度を事業として開始するために、2020年2月に設立しました。
スキル可視化(名称:VisuMe)を広く普及させることで、企業内外における適切な人材流動化を促し、セキュリティ人材の充足化を目指しています。
※スキル可視化(VisuMe)について:https://www.j-tag.or.jp/service
【お問い合わせ先】
一般財団法人日本サイバーセキュリティ人材キャリア支援協会(JTAG財団)事務局
東京都千代田区平河町2-16-1 平河町森タワー 株式会社ラック内
E-Mail:info@j-tag.or.jp TEL:03-6822-5640
すべての画像