プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Yoii
会社概要

レベニュー・ベースド・ファイナンスのYoii、シリーズAラウンドにて総額8億円の資金調達を完了

新たな資金調達手法の国内普及を通じ、スタートアップの挑戦を支援

株式会社Yoii

 レベニュー・ベースド・ファイナンス(以下RBF)のプラットフォーム「Yoii Fuel(ヨイフューエル)」を運営する株式会社Yoii(ヨイ、本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:宇野雅晴、ウェブサイト:https://yoii.jp/、以下Yoii)は、Emellience Partnersをリード投資家として、伊藤忠テクノロジーベンチャーズ、FFGベンチャービジネスパートナーズ、他既存投資家5社を引受先とする第三者割当増資により、約8億円の資金調達を実施しましたのでお知らせいたします。これにより、累計調達金額は約14億円となりました。デットでもエクイティでもない新たな資金調達手段の提供を通じて、スタートアップの成長を支援して参ります。

  • 資金調達の背景と目的

   昨今、日本政府による「新しい資本主義」の推進にあたり、経済発展のためには社会的課題の解決と持続可能な経済社会を実現するスタートアップの育成が重要とされており、昨年2022年には政府によって「スタートアップ育成5ヵ年計画」が掲げられる等、同領域の成長支援への注目が高まっています。しかし、現在の日本国内におけるスタートアップの成長率やユニコーン企業(企業価値10億ドル以上の未上場企業)の数は、米国や欧州に比べて低く、更なる支援が必要とされています。成長の妨げとなるひとつの要因として、スタートアップの資金調達については、エクイティファイナンス(株式による調達)またはデットファイナンス(金融機関からの借入による調達)によるものが主流であり、アーリーステージのスタートアップにとっては株式の希薄化や借入時の担保などの観点から調達ハードルが高いケースが存在しています。

 Yoiiは、挑戦を試みるスタートアップに資金が行き渡り、スタートアップの成長を加速するため、まだ評価されていない企業価値を評価し柔軟な資金提供を行う方法として、レベニュー・ベースド・ファイナンス(以下、RBF)に着目し、RBFプラットフォーム「Yoii Fuel」の開発を行っています。世界的に見ると、RBF市場規模は2023年に$3.38B(約4,838億円、1ドル=146.6円換算)に到達、27年には$25.94B(約3.8兆円)まで拡大すると予想され、 エクイティやデットによる調達を補完する役割として、今後は国内でもよりRBFへの注目が高まっていくと考えられます。(※1) 2023年に入り、金融庁でも新たに事業成長担保権が検討される等、融資や資金調達の条件として過去の資産ではなく、「未来」の資産に目を向けスタートアップを後押しする動きが高まっています。

  Yoii Fuelの広がりも加速しており、2023年 11月末時点で、導入企業数は昨対比約205%、RBF実行額約260%、商談数約250%となっている他、利用企業層については、スタートアップに留まらず約30%は中小企業が占めており、今後は更に幅広い地域・業種の中小企業へのサービス提供も強化してまいります。

より多くのスタートアップや中小企業の挑戦支援を加速すべく、国内におけるRBF導入のパートナーとして「起業家の野心によりそう」ことを目的に、今回の資金調達を実施いたしました。

  • RBFプラットフォーム「Yoii Fuel」の特徴

 「Yoii Fuel」は、将来発生する収益からいま必要な成長資金を調達できるRBFを提供するプラットフォームです。必要な手続きは全てオンラインで完結し、希薄化が生じず、個人保証や担保も要することなく「いま必要な成長資金」を確保できます。RBFの特長に加え、それらを実現する「Yoii Fuel」には以下の特長があります。

(詳細は「5分でわかるRBF」をご参照:https://yoii.jp/posts/revenue-based-financing


■効率的・スピーディーな審査の実現

 全ての手続きがオンラインで完結することに加え、自社独自の機械学習を搭載したリスクモデルによる評価の自動化や、金融機関での審査経験を持つ専門スタッフが審査を行うため、エクイティファイナンスだと平均3〜6ヶ月かかる審査から着金までのプロセスを最短4営業日で実施します。リソースの限られるスタートアップにおいて、経営陣のコミュニケーションコストも最小限に抑えることができます。


■5点の財務データの提出で完結する簡単な手続き

 営業、システム開発、採用、財務など厳しいプレッシャーの中、複数の仕事をマルチにこなす多忙なスタートアップ企業の準備工数を最小限で抑えられるよう、5点ほど(※2)の財務データの提出で手続きが完結します。申込に掛かる作業時間は約30~60分程度で、新規に事業計画等を作成頂くことも不要です。また、freeeをはじめとする外部ツールと連携させることで自動で財務データを提出することができます。2023年4月にはプロダクトのUI/UXをリニューアルし、よりスムーズな手続きを実現する直感的な操作も担保しています。

導入企業からは以下のような声が寄せられています。

 

 とにかくコミュニケーションコストが低い。当社から提供する情報も本質的なものが中心で、それで審査いただけるのは、調達コストやコミュニケーションコストの文脈でも非常にリーズナブルだと感じました。(株式会社10X 取締役CFO 山田 聡 氏)

 すでに4回使っており、スピード感やサポート体制にはとても満足しています。リードタイムが従来の金融機関より圧倒的に短いため、高頻度で利用できることもありがたいです。(株式会社EISHIN 代表取締役CEO 五十嵐 大士 氏)


導入企業例:株式会社10X、株式会社EISHIN、株式会社FABRIC TOKYO、株式会社ジラフ、株式会社バイオフィリア、他SaaSやDtoCビジネスを中心に多数


  • 今後の展望

 今回の調達を契機とし、営業体制の強化やプロダクトの追加開発を行うことで、より多くのスタートアップがRBFを活用できる環境を構築します。

    まずは多くの企業導入を安定的に実現する組織体制を強化するため、事業開発部門の採用を積極的に行ってまいります。また、多様なスタートアップの企業フェーズやニーズに合わせたRBFのメニューを充実化させると共に、プロダクトの更なる開発にも投資を行ってまいります。

 これらの取組を通じ国内におけるRBFの更なる普及と「資産の流動性を上げ、挑戦する起業家・企業の成長を後押しする」というミッションの実現を加速してまいります。


  • 資金調達の概要

 Emellience Partnersをリード投資家とし、プレシリーズAにおける既存投資家に、新規に伊藤忠テクノロジーベンチャーズ、FFGベンチャービジネスパートナーズが加わり、合計8社から8億円の資金調達を実施しました。FFGベンチャービジネスパートナーズにおいては、地方スタートアップの育成も視野に拡販におけるパートナーシップについても協議してまいります。


シリーズA資金調達額:8億円

累計資金調達額    :14億円

第三者割当増資引受先(順不同):

Emellience Partners株式会社

伊藤忠テクノロジーベンチャーズ株式会社
株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ 

三菱UFJ信託銀行株式会社
インクルージョン・ジャパン株式会社
One Capital株式会社

東京大学協創プラットフォーム開発株式会社

農林中金イノベーション投資事業有限責任組合


  • 本ラウンドへ参画いたただいた投資家からのコメント(順不同)

■Emellience Partners株式会社 代表取締役CEO 千葉真介氏

 この度、Yoii社へリードインベスターとして出資できたことを大変嬉しく思います。Yoii社は、レベニュー・ベースド・ファイナンス(RBF)を提供する国内有数の企業であり、その革新的な技術とサービスに大きな可能性を感じています。独自のアルゴリズムを活用して、対象企業の財務状況を分析し、適切な資金調達額や手数料率の計算を自動化することによって、資金が必要なスタートアップ等へスピーディーにサービス提供を行っています。Yoii社のサービスはスタートアップ等のニーズを的確に捉えており、スタートアップ市場の拡大に伴いさらなる成長を期待しています。Emellience Partnersは、Yoii社の成長を支援し、日本のスタートアップエコシステムの発展に貢献していきたいと考えています。


■伊藤忠テクノロジーベンチャーズ株式会社 取締役パートナー 中野慎三氏 プリンシパル 山下 亮氏
Yoii 社の提供する レベニュー・ベースド・ファイナンス(RBF)は、新株発行により株式が希薄化する事無く、通常の融資審査と比較して超短期間で資金調達を可能にするサービスであり、従来の資金調達と一線を画すサービスです。Yoii 社は、海外でも拡大している RBF における日本のトッププレイヤーとして、スタートアップや中小企業の資金調達手段の多様化、スタートアップ市場拡大の後押しを実現し、今後、大きく成長するものと確信しております。ITVとしてその一助となるべく、最大限ご支援させて頂きたいと思っています。


■株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ 投資事業部シニアマネージャー 日野 敬太氏
この度、Yoii様に出資させて頂いたことを大変嬉しく思います。テクノロジーを活用した将来予測に基づくレベニュー・ベースド・ファイナンス(RBF)が、キュッシュフローに課題を抱える成長企業にとっての新たな金融サービスとして広がっていくことを期待しております。今後はふくおかフィナンシャルグループ(FFG)一体となって、Yoii様の更なる事業成長と、地域経済への価値創出に対し、全力で支援してまいります。


  • 『Yoii Fuel』オンライン説明会について

Yoiiの提供するRBFプラットフォーム『Yoii Fuel』に関する説明会を予定しています。


<Yoii Fuel オンライン説明会>

2023年12月13日(水) 13:00~13:30 

2023年12月15日(金) 13:00~13:30

2023年12月20日(水) 13:00~13:30
詳細・申込はこちらから:https://share.hsforms.com/1zX5YDo8nSouYfmODaRX0jAbswnv


  • 採用情報

Yoiiではバックエンドエンジニア、機械学習エンジニア、データエンジニア、審査アナリスト、HRマネージャーなど、さまざまなポジションを積極的に募集しております。RBFの提供を通して起業家の野心に寄り添い、挑戦する企業の成長を後押ししませんか?

https://yoii.jp/recruit


  • 株式会社Yoii(ヨイ)会社概要

Yoiiは、起業家にレベニュー・ベースド・ファイナンス(RBF)という新しい資金調達の選択肢を提供するFintech企業です。出資(株式)や融資(借入)といった従来の資金調達手段とは違う資金調達手法を利用することにより、株式保有率の希薄化を抑えたり、保証人/担保無しに資金調達することができるために、企業は資本政策の幅を拡げることができます。私たちは、「資産の流動性を上げ、挑戦する起業家・企業の成長を後押しする」をミッションにこの未開拓の市場を切り拓いていきます。


会社名                       

株式会社Yoii

所在地

東京都渋谷区渋谷1-12-2クロスオフィス渋谷702-703

代表者

代表取締役CEO 宇野 雅晴

設立

2021年4月

資本金

14億938万円(資本準備金を含む)

外部株主

Emellience Partners、福岡銀行、伊藤忠テクノロジーベンチャーズ、One Capital、インクルージョン・ジャパン、東京大学協創プラットフォーム開発、三菱UFJ信託銀行、農林中金イノベーション投資事業有限責任組合、Plug and Play Japan、HiJoJo Partners、dLab Group Limited、その他個人投資家(順不同)

ウェブサイト

https://yoii.jp/

お問合せ先

contact@yoii.jp



※1:出典:Revenue Based Financing Global Market Report 2023 ( https://www.thebusinessresearchcompany.com/report/revenue-based-financing-global-market-report )

※2:提出書類の例/① 直近決算書一式(貸借対照表/損益計算書/勘定科目明細)②代表者の顔写真付き本人確認書類③月次試算表(直近12ヶ月)④「全口座」の入出金明細(直近6ヶ月)⑤他、お客様のビジネスモデルにより必要な書類

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://yoii.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Yoii

20フォロワー

RSS
URL
https://yoii.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-16-12 第一FMGビル
電話番号
-
代表者名
宇野雅晴
上場
未上場
資本金
14億938万円
設立
2021年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード