プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 街づくりまんぼう
会社概要

宮城県石巻市にあるマンガミュージアム「石ノ森萬画館」で7月15日(土)より『超時空要塞マクロス展』が開催されます!!

「萬画の国・いしのまき」石ノ森萬画館第90回特別企画展 マクロス放送40周年記念

石ノ森萬画館(街づくりまんぼう)

今なお新しい作品の数々を意欲的に創出し続けている『超時空要塞マクロス』。当企画展では、テレビ放送から40年の軌跡を余すことなく網羅した映像や設定資料、歴代可変戦闘機などを一堂に展示致します。また、イベント限定グッズの販売や、トークショーなどの連動企画、館内・地域飲食店との飲食コラボ、スタンプラリーの実施も行います。


【展示概要】

1982年10月3日、当時のアニメーション放送枠としては異例の日曜日午後2時という時間に、『超時空要塞マクロス』のテレビ放送が開始され、昨年2022年10月に初回放送から40周年を迎えました。

『超時空要塞マクロス』は、【可変戦闘機「バルキリー」のリアルな変形やアクション】、【主人公とヒロインたちとの三角関係】、そして【戦いを終結に導く歌】という、シリーズを通しての”3つの要素”を確立させたSFロボットアニメの新機軸を築いた作品であり、以降、「マクロス」シリーズとして、劇場用アニメ、オリジナルビデオアニメ、テレビアニメシリーズと発表の場を変え、変化と普遍性を備えながら、今なお新しい作品の数々を意欲的に創出し続けています。

本展覧会は『超時空要塞マクロス』のメインメカニックである宇宙戦艦「SDF-1 マクロス」の自動変形を組み込んだロボット【SELF-TRANSFORMING SDF-1 変形!マクロスロボ!】のメイン展示をはじめ、「マクロス」シリーズ作品の設定資料やイラスト、歴代 VF の立体展示、更に石巻会場では『超時空要塞マクロス』のエンディングをそのまま再現した追加展示を実施いたします。

また、イベント限定グッズの販売や、トークショーなどの連動企画、館内・地域飲食店との飲食コラボ、スタンプラリーの実施も行います。

『超時空要塞マクロス』のテレビ放送から40年の軌跡を余すことなく存分にご堪能ください。


  • ◆みどころ1 宇宙戦艦「SDF-1 マクロス」が自動変形!

  •  映像に合わせ自動変形するロボット、【SELF-TRANSFORMING SDF-1 変形!マクロスロボ!】を展示!

  • ◆みどころ2 40年の軌跡を一堂に!

  •  シリーズ作品すべてを網羅した映像や設定資料、歴代可変戦闘機を展示!

  • ◆みどころ3 石巻会場から追加展示!

 

会   期:2023715日(土)~2023924日(日)

会  場:石ノ森萬画館 2階企画展示室

時   間:9:00~17:00(入館は閉館時刻の30分前まで)

休 館 日:毎週火曜日 (ただし7/25、8/1、8/8、8/15、8/22は開館)

観 覧 料:大人900円/中高生600円/小学生250円/未就学児無料(常設展観覧料含む)

主  催:石ノ森萬画館

協  力:ビックウエスト


【展覧会詳細URL】

https://www.mangattan.jp/manga/exhibition/22650/

 

【連動企画のごあんない】


  • トークイベント『変形!マクロスロボ!の誕生秘話を語る』

【出演者】

天神英貴[『マクロスΔ』マクロスビジュアルアーティスト]

元木博行[プロト・スペシャリスト・クリエーター  ㈱T-REX取締役]

吉崎 航[アスラテック㈱ 取締役CRC]


日 付:2023年7月15日(土) 13:00~14:30

場 所:いしのまきMANGA Lab.「ヒトコマ」(石巻市中央2丁目8-11)

定 員: ※事前申込分は定員に達したため受付終了しました。



  • 特別野外上映会『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』(8/19上映予定)

石ノ森萬画館をスクリーンに映画を上映する「かわべでシアター」。夜空の下、ダイナミックに映し出され

る劇場版『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』をご堪能ください。


日 付:2023年8月19日(土)日没後(19:00頃~)※雨天時は翌日開催

場 所:かわまちオープンパーク(北上川の堤防・いしのまき元気いちば前)

観 覧:無料

※受付はございませんので、到着しましたらご自由にご着席ください。

※会場にはベンチを用意していますが、席数に限りがあります。椅子や敷物の持参OKです。

※トイレは「かわまち立体駐車場」内のトイレをご利用ください。

 


  • マクロススタンプラリー

石ノ森萬画館内と石巻の街なかのラリーポイントを巡って10種類のスタンプを集めよう!すべて集めた方

には「手塚治虫風マクロスキャラ」の「A5クリアファイル(非売品)」を進呈!


ラリー用紙配布場所:石ノ森萬画館2階受付

※参加には当日観覧券または年間パスポートが必要です。

(年間パスポート利用での景品受取りは1日1回・会期中3回まで。)

※景品はなくなり次第終了となります。

 


  • クイズイベント 「なるほど!THEマクロス!」

企画展示室内にてマクロス作品に関するクイズを日替わりで出題!クイズに正解した方に「手塚治虫

風マクロスキャラ」の描き下ろしイラスト「特典シール(非売品)」をプレゼント!


クイズ出題場所:石ノ森萬画館2階企画展示室内

解答&特典お渡し場所:石ノ森萬画館3階ライブラリー

※参加には当日観覧券または年間パスポートが必要です。

(年間パスポート利用での景品受取りは1日1回・会期中3回まで。)

※当日観覧券には景品お渡し時に受取り証明のため捺印をさせて頂きます。

※景品はなくなり次第終了となります。

※特典シールの絵柄は全13種/ランダム配布(絵柄は期間ごとに異なります。)



  •  グルメマクロスin石巻

展望喫茶「BLUE ZONE」(石ノ森萬画館3階)と石巻のまちなか飲食店5店舗で「マクロス」コラボメニュ

ーを提供。コラボメニューを1品ご注文につき、「手塚治虫風マクロスキャラ」の「コースター(非

売品)」を1枚プレゼント!(全15種・ランダム配布)

 

※食材手配の都合上、メニューが品切れになる場合がございます。

※特典のコースターはなくなり次第終了となります。

※各店舗によって営業時間、休店日が異なります。あらかじめご了承ください。

※営業時間変更や臨時休店がある場合は各店舗SNSまたは石ノ森萬画館Twitterでお知らせいたします。




  • 展覧会オリジナルグッズ

 「超時空要塞マクロス展」限定グッズをはじめ、マクロス関連グッズの販売を行います。



  • 会期中、その他追加連動イベントも開催予定!

 イベント詳細は決定次第、石ノ森萬画館公式ホームページおよび公式Twitterにて随時公開!

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.mangattan.jp/manga/exhibition/22650/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 街づくりまんぼう

2フォロワー

RSS
URL
https://www.mangattan.jp/manga
業種
サービス業
本社所在地
宮城県石巻市中瀬2-7
電話番号
0225-23-2109
代表者名
木村 仁
上場
未上場
資本金
6000万円
設立
2001年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード