SEプラス、サッカーJ2リーグ栃木SC選手と「instagramARエフェクト」を作成するコラボ企画を実施
プロサッカー選手が、パソコンでデザイン制作からエフェクト化まで体験する様子を6月23日よりYouTubeにて公開
IT人材教育会社である株式会社SEプラス(所在地:東京都千代田区、代表取締役:村田 斉、以下当社)は、オフィシャルパートナーとして、DX支援を行う株式会社栃木サッカークラブ(本社:栃木県宇都宮市、代表取締役社長:橋本大輔、以下「栃木SC」)とのYouTube企画にて、栃木SC選手陣に向け「instagramARエフェクト作成体験講座」を行いました。
SEプラス IT教育チャンネル【公式】:https://www.youtube.com/c/SEplusITeducation
※選手の自作instagramエフェクトは6月30日(木)に栃木SC公式instagram(tochigisc_official)にてリリース予定
SEプラス IT教育チャンネル【公式】:https://www.youtube.com/c/SEplusITeducation
※選手の自作instagramエフェクトは6月30日(木)に栃木SC公式instagram(tochigisc_official)にてリリース予定
- 開催の背景
当社では2021年より栃木SCのオフィシャルパートナーを務めており、DX支援として、クラブスタッフのITスキル強化を目的に、IT教育コンテンツ「SEカレッジ」及び「LITERA-IT」を提供しております。
近年、スポーツ業界において急速にDX化が進んでおります。
それは栃木SCにおいても例外ではなく、ここ数年で問い合わせ管理のSaaSを導入したり、試合の申し込みをオンライン化するなど、様々なものをアナログからデジタルへと移行されてきました。
そこで当社では、クラブスタッフだけではなく、選手陣にもITに触れる機会を提供したいという思いのもと、栃木SC選手陣に向けて「instagramARエフェクト」を題材にした体験講座を実施しました。
選手が普段より慣れ親しんでいるinstagramのARエフェクトを自ら制作していただくことで、IT技術を楽しく学び、活用するきっかけにしてもらいたいと考えての企画となっております。
また、同じようにIT技術をあまり知らない方々にもITを活用する方法や楽しさを知っていただきたいと思い、その様子を弊社公式YouTubeチャンネルにて公開致します。
- 栃木SC×SEプラス YouTube概要
前編(デザイン編):6月23日
後編(AR制作編):6月30日
■公開YouTubeチャンネル
SEプラス IT教育チャンネル【公式】
https://www.youtube.com/c/SEplusITeducation
■出演選手
矢野 貴章選手、森 俊貴選手、小野寺 健也選手
■選手陣作成instagramエフェクトのリリースについて
6月30日に栃木SC公式instagram(tochigisc_official)にてリリース予定
- 企画参加選手コメント※Youtubeより
このような機能(AR等)は普段自分でも使ったことはありましたが、「こういった仕組みでできているんだな」や「こういったアイディアがあるんだな」とすごく興味深かったです。
また今まで使う側だったのですが、裏側、というか作っている側のことが見れて、すごく良い楽しい時間でした。
森 俊貴選手
パソコンを使ったり、アプリを使ったりというのは、僕等のような体を動かすことがメインの人たちから、少し遠い存在で敬遠されがちだと思いますが、実際にやってみて僕みたいな人でも全然楽しめる要素はたくさんあるんだなと認識できました。なのでサッカーと関連付けて、お互いに広め合って認知させていければいいのかなと思いました。
小野寺 健也選手
僕自身、ARを作ったこと自体はじめてでしたが、教えてくださる方がいれば簡単に自分でできると気づくことができました。
また、しっかり自分のものを作ることが、楽しいということにも繋がると思うので、また機会があれば是非学びたいと思いました。
- e&TS Div. マネージャ 山田裕輔 コメント
企画側としては、楽しんでいただけるか不安もありましたが、実施時には、予定時刻を過ぎても講師に熱心に質問をするなど、楽しんでAR技術に触れている姿を見ることができ開催して良かったと思いました。今回の企画がこの1回で終わるのではなく、継続していくことで栃木SCの選手の皆様にIT技術の楽しさをより体験してほしいと思っています。
- 「SEカレッジ」「LITERA-IT」とは
SEカレッジは「すべての企業にIT基礎教育を提供し、"変化”に対応できる人材を育てる」をミッションにしたIT専門定額制研修です。2010年よりリリース後、現在では426社、約30,000名のユーザーにご利用いただいております。(※2022年4月時点)
https://www.seplus.jp/dokushuzemi/secollege/
PC基礎やIT知識の習得を目的とした動画コンテンツが見放題
月額定額制のオンライン教育サービスです。
https://www.seplus.jp/dokushuzemi/litera-it/
- 株式会社SEプラスについて
社名:株式会社 SEプラス / SE plus Co., Ltd.
所在地:〒102-0084 東京都千代田区二番町11-19興和二番町ビル2階
電話番号:03-6685-5420
資本金:1,750万円(JASDAQ上場SEH&I 100%出資)
URL:https://www.seplus.jp/
公式YouTube:https://www.youtube.com/c/SEplusITeducation
IT書籍に特化した出版社「翔泳社」の一部門としてIT教育サービスを開始。
2001年にグループ会社として独立し、IT人材教育サービス事業、医療/コメディカル系人材紹介事業の2つの事業を実施。
IT人材教育サービス事業では、情報処理試験対策eラーニング「独習ゼミ」やIT特化型定額制研修サービス「SEカレッジ」などBtoB向けのIT教育を中心に展開。
”本当に価値あるIT教育とは何か?”を常に考え、既存サービスにとらわれず、いまの課題を解決できるようなIT教育サービスを開発し続ける。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像