産・官で”デジタル関連部活”を活性化へ
経済産業省は、学校教育現場でのデジタル人材育成支援を検討します
我が国が目指す未来社会「Society5.0」の原動力として期待されるのが、デジタル技術に精通した人材(以下「デジタル人材」という)です。経済産業省では、未来のデジタル人材候補として期待される中学生・高校生等が活動するパソコン部、プログラミング部、ロボット部、AI部といったデジタル関連 の部活動(以下「デジタル関連部活」という)を活性化・高度化させ、生徒一人一人のデジタルスキル等の向上を図るため、産業界を中心としたデジタル関連部活支援の在り方を検討します。
経済産業省に10月に設置する「デジタル関連部活支援の在り方に関する検討会」において、教育界や産業界などの有識者、デジタル庁や総務省、文部科学省、文化庁など関係省庁の参加を得て議論を進め、年度内を目途に、支援に向けた提言を取りまとめる予定です。
経済産業省に10月に設置する「デジタル関連部活支援の在り方に関する検討会」において、教育界や産業界などの有識者、デジタル庁や総務省、文部科学省、文化庁など関係省庁の参加を得て議論を進め、年度内を目途に、支援に向けた提言を取りまとめる予定です。
現に、IT業界を中心に産業界等で活躍しているデジタル人材の中には、学生時代にパソコン部等のデジタル関連部活に所属し、日々、デジタル技術への関心・能力等を磨いてきた人材がいます。
しかし、多くのデジタル関連部活においては、プログラミング等の学習・指導経験がない教師が顧問を務めるケースが多く、十分な指導・助言等が困難となることから、活動範囲は限定的となり、生徒たちはデジタルスキル等の向上を図ることが難しい状況にあります。
一方で、産業界には、将来を見据えた国・産業の競争力強化やCSR(社会的責任)活動等の一環として、中学・高校学校等のデジタル関連部活を支援したいという意向があります。
(参考1)産業界に対するアンケート結果
出典:令和2年度「中学・高等学校等の IT 関連部活への支援に関する調査研究」報告書
https://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2020FY/000236.pdf
教育委員会や学校と産業界を繋ぐ仕組みを作ってほしいといった産業界の声も踏まえ、経済産業省に設置する「デジタル関連部活支援の在り方に関する検討会」において議論し、実現に向けた提言を発信することを目指します。
(参考2)中学・高校等のデジタル関連部活支援(構想案)
10月5日 第1回検討会開催
傍聴登録はこちら:
https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/42306
12月 (予定) 第2回検討会開催
3月 (予定) 第3回検討会開催
https://prtimes.jp/a/?f=d82634-20210929-a165d20a3fdc4e34163104ead01e9558.pdf
- 本検討会の設置趣旨
現に、IT業界を中心に産業界等で活躍しているデジタル人材の中には、学生時代にパソコン部等のデジタル関連部活に所属し、日々、デジタル技術への関心・能力等を磨いてきた人材がいます。
しかし、多くのデジタル関連部活においては、プログラミング等の学習・指導経験がない教師が顧問を務めるケースが多く、十分な指導・助言等が困難となることから、活動範囲は限定的となり、生徒たちはデジタルスキル等の向上を図ることが難しい状況にあります。
一方で、産業界には、将来を見据えた国・産業の競争力強化やCSR(社会的責任)活動等の一環として、中学・高校学校等のデジタル関連部活を支援したいという意向があります。
(参考1)産業界に対するアンケート結果
出典:令和2年度「中学・高等学校等の IT 関連部活への支援に関する調査研究」報告書
https://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2020FY/000236.pdf
教育委員会や学校と産業界を繋ぐ仕組みを作ってほしいといった産業界の声も踏まえ、経済産業省に設置する「デジタル関連部活支援の在り方に関する検討会」において議論し、実現に向けた提言を発信することを目指します。
(参考2)中学・高校等のデジタル関連部活支援(構想案)
- 開催スケジュール
10月5日 第1回検討会開催
傍聴登録はこちら:
https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/42306
12月 (予定) 第2回検討会開催
3月 (予定) 第3回検討会開催
- 参考資料
https://prtimes.jp/a/?f=d82634-20210929-a165d20a3fdc4e34163104ead01e9558.pdf
すべての画像