高音質楽曲ストリーミング・ダウンロード・プラットフォーム 『Qobuz』日本での正式サービス開始1周年を記念した豪華キャンペーンを開催

ハイレゾ対応機器が当たるSNS企画など

Xandrie Japan株式会社

フランス発の高音質ストリーミング・ダウンロード・プラットフォーム Qobuz(コバズ)は、2025年10月24日(金)に日本でのサービス開始から1周年を迎えました。

Qobuzとは:
Qobuzは、J-POP、アニメソング、クラシック、ジャズをはじめとするあらゆるジャンルにおいて、CDロスレス、ハイレゾ(24bit/最大192kHzまで)、DXD、DSDの形式で1億以上の楽曲を提供し、現在の音楽市場で最も豊富な高品質の楽曲群を誇ります。さらに、音楽のエキスパートによるエディトリアルコンテンツを強みとしています。

日頃からQobuzをご活用いただいている皆様への感謝の気持ちとして、Qobuz Japan 1周年記念キャンペーンを開催いたします。
オーディオパートナー企業の豪華賞品が当たるSNSキャンペーンに加え、ダウンロードストアでの最大70%オフの特別オファー「ハイレゾ・プライスオフ・キャンペーン」、さらに「オーディオ業界の人は何を聴いているのか?」プレイリスト特集と、盛りだくさんになっております。
ぜひこの機会に、高音質の魅力を体験してみてください。

キャンペーン特別サイトはこちら:https://www.qobuz.com/jp-ja/magazine/story/2025/10/24/celebrating-one-year-of-qobuz-in-japan/


■Qobuz Japan 1周年記念 SNSキャンペーン

【第1弾】
開催期間:10/24(金)~ 11/13(木)
①Xで@QobuzJPをフォロー
②あなたが『最高の音質で聴きたい1曲』を「#Qobuz1周年」をつけて投稿
賞品:
ネットワークストリーマー WiiM Ultra × 1名様
USB DAC内蔵ヘッドホンアンプ Fiio K11 × 1名様
ストリーミングコード(3ヶ月分)× 20名様
ダウンロードギフトコード(2,000円分)× 10名様

【第2弾】
開催期間:11/14(金)~ 11/30(日)
①Xで@QobuzJPをフォロー
②あの頃聴いていた or どこか懐かしい『最高の音質でよみがえる思い出の1曲』を「#Qobuz1周年」をつけて投稿
賞品:
デジタルオーディオプレーヤー Fiio M21 × 1名様
USB-DACアンプ iFi UNO ×1名様
ストリーミングコード(3ヶ月分)× 20名様
ダウンロードギフトコード(2,000円分)× 10名様

※抽選後、当選者の方にのみQobuz Japan公式アカウントからDMをお送りします。

SNSキャンペーンについて 詳しくはQobuz Japan公式Xアカウントをご確認ください。

【公式X概要】
アカウント名:Qobuz Japan【公式】
ユーザー名:@QobuzJP
URL:https://x.com/QobuzJP


■ハイレゾ・プライスオフ・キャンペーン

Qobuz Japan 1周年を記念し、ダウンロードストア内の厳選されたカタログが最大70%オフになる特別オファーキャンペーンを開催いたします。

開催期間:10/24(金)~ 11/30(日)

ソニーミュージックユニバーサル ミュージックワーナーミュージックコロムビア・マーケティングキングレコードなど国内主要レーベルの作品を中心に、J-POPやアニソン、クラシック、ジャズなど、オールジャンルのカタログが最大70%オフ!この機会を是非お見逃しなく。

実施中のプライスオフ・キャンペーンはこちら:https://www.qobuz.com/jp-ja/page/op_du_moment


■【Qobuz Japan 1周年記念】オーディオ業界の人は何を聴いているのか?~プロが選ぶプレイリスト特集~
オーディオメーカー、オーディオショップ、オーディオメディアの専門家たちが実際に愛聴する楽曲・リファレンス音源をプレイリストでご紹介する特別企画。「オーディオ業界の中の人は何を聴いているのか?」。

開発現場や試聴室で使われる音源から、個人的な名盤/愛聴セレクションまで、普段は表に出ることの少ない「業界の中の人」たちが、プロの視点から厳選された楽曲をプレイリストとしてQobuzにて配信中。

オーディオのプロフェッショナルたちが選んだ楽曲をお楽しみください。


■Qobuz Japan のこれまでの歩みとこれから

Qobuzは日本でサービスを開始してから、非常に多くの方に反響をいただいております。
グローバル全体では、Qobuz は 1 億曲以上のオールジャンル楽曲を保有(CD-ロスレス、24bit/最大192kHzハイレゾまで対応)しており、その豊かな音楽基盤が日本展開の強みとして機能してきました。
2025年5月にはデバイス間のシームレスな連携を可能にする「Qobuz Connect」機能を発表し、同機能が国内最大級のオーディオビジュアル機器総合アワード「VGP 2025 Summer」ピュアオーディオ部門において企画賞を受賞いたしました。
1周年を迎えた今、より充実した音楽体験を提供すべく、ユーザー、アーティスト、オーディオ機器メーカー、メディアの皆様とともに、新たなステージへ進んでいきたいと考えています。


■Qobuz日本マネージャー祐成秀信からのコメント
私たちが高音質音楽プラットフォーム「Qobuz」を日本でローンチしてから、1年が経ちました。

この1年間、音楽をより良い音質で楽しみたいという皆様の情熱と探求心に、私たちは日々エネルギーをいただきながら、皆様とともにこのサービスを作り上げてきました。

クラシック、ジャズ、ロック、ポップス、そして邦楽まで――皆様の幅広い音楽への愛情が、Qobuzを豊かなコミュニティへと育ててくださいました。心より感謝申し上げます。

これからも、新しいアーティストとの出会い、忘れられていた名盤の再発見、そして音楽を通じた新たな体験を、皆様と一緒に盛り上げていきたいと願っています。

今後とも、Qobuzをどうぞよろしくお願いいたします。


Qobuzについて

公式サイト:https://www.qobuz.com/

2007年に創業したQobuzは、独立資本による音楽プラットフォームであり、高音質ストリーミングの先駆者として市場の中で独自の存在感を放っています。現在は、ヨーロッパ、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、ラテンアメリカ、そして日本を含む26か国で展開しており、真に充実した音楽体験を求めるすべての人々に向けてサービスを提供しています。

1億曲以上のロスレス音源(CD品質、ハイレゾ音源〈24bit/最大192kHz〉、DXD、DSD)を誇り、世界有数のハイブランドからも認められる市場最大級のハイレゾカタログを提供しています。オリジナル録音を尊重する姿勢に加え、ミュージックチームによる独自の編集コンテンツや厳選プレイリストなど、人の手によるきめ細やかな音楽体験を大切にしている点も特徴です。

2025年には、業界で初めて「1再生あたりの平均支払額」を公開し(US$0.01873)、第三者による正式な検証を経て市場最高額であることを発表。より公正で持続可能なストリーミングモデルへのコミットメントを改めて示しました。

また、Qobuzは日本オーディオ協会(JAS)より「Hi-Res Audio」認証を取得しています。


<お問い合わせ先> 

Qobuz Japan PR事務局(株式会社TAMARIBA内)

担当:河邊

メールアドレス:qobuz@tamariba.tokyo

TEL: 03-5413-6678  FAX: 03-5413-6679

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス音楽
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Xandrie Japan株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.qobuz.com/jp-ja/discover
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区東麻布一丁目23番5号
電話番号
-
代表者名
Gael Austin
上場
未上場
資本金
4000万円
設立
2012年02月