株式会社Ai.Connect、「賃貸住宅フェア2025大阪」に出展

- 不動産業界の課題「空室対策」「高齢者入居」を解決する新ソリューションと、“物件価値を賢く高める”新構想プロダクトを先行公開 -

株式会社Ai.Connect

株式会社Ai.Connect(本社:栃木県宇都宮市、代表取締役:松永侑祐)は、2025年11月26日(水)・27日(木)にインテックス大阪で開催される「賃貸住宅フェア2025大阪」に出展いたします。

また、11月26日(水)のビジネスセミナーでは「AI × 高齢者入居:最新技術で叶える入居支援とは?」をテーマに登壇し、AIと通信インフラを活用した新しい住まいの形を提案します。


出展概要

イベント名:賃貸住宅フェア2025大阪

会期: 2025年11月26日(水)、27日(木)10:00~17:00

会場: インテックス大阪 4・5号館(大阪市住之江区南港北1丁目5−102)

主催: 全国賃貸住宅新聞社

入場方法: 事前登録制(無料)

公式サイト: https://zenchin-fair.com/2025/osaka/

ブース番号: D2-8


展示内容|暮らしに寄り添うスマートライフを提案

Ai.Connectブースでは、「通信×AI」で暮らしをアップデートする新サービスや、新構想プロダクトを展示します。

  • 全室光ファイバー方式ネット無料サービス「アイネット ヒカリfast」

    オール光配線による高速かつ安定した通信を、入居者無料でご提供。

    入居満足度の向上と資産価値の最大化を両立する、次世代型マンションISPモデルです。

  • 高齢者向けAI見守りサービス

    骨格推論やWi-Fiセンシング、AI解析を組み合わせ、在宅高齢者の異常を非接触で検知。

    最新テクノロジーによって、プライバシーに配慮した新しい見守りの形を実現します。

  • 新構想プロダクト(賃貸住宅フェアで先行公開)

    Ai.Connectが新たに提案する、“物件価値を賢く高める”新ビジネスモデルを、サービスリリースに先駆けて先行公開いたします。

    会場ではその一端をいち早く感じていただけるかもしれません。

    静かに、しかし確実に動き出す新しい流れを、ぜひその目でお確かめください。


ビジネスセミナー登壇概要

本セミナーでは、高齢者の入居支援をめぐる社会的課題を多面的に捉え、AIや通信インフラが“見守り”の在り方をどう進化させるかを深掘りします。

高齢者支援の第一線で活躍する専門家と、通信IoT領域のイノベーターが共演し、「人にやさしいテクノロジーによる暮らしの再設計」を事例とともに語ります。

<テーマ>

AI×高齢者入居:最新技術で叶える入居支援とは?

<日時>

2025年11月26日(水)13:40~14:20

<登壇者>

株式会社Ai.Connect 事業戦略本部 本部長 野瀧 真一

株式会社Ai.Connect 事業戦略本部 部長 藤野 俊一

株式会社きづなろ 代表取締役 大槻 知史 氏

一般社団法人日本ライフパートナーズ協会 代表理事 東向 勲 氏

野瀧

藤野

大槻氏

東向氏


会場アクセス

  • 大阪メトロ 中央線「コスモスクエア駅」より徒歩約9分

  • 大阪メトロ ニュートラム「トレードセンター前駅」より徒歩約8分

  • 大阪メトロ ニュートラム「中ふ頭駅」より徒歩約5分


<株式会社Ai.Connectについて>
株式会社Ai.Connectは、集合住宅に特化したインターネットサービス「アイネット」を主軸に、住環境の快適さとセキュリティの向上を図るためのスマートソリューションや、AIを活用した最先端ソリューションを展開しています。
更なる技術革新により、次世代に向けた「住環境のアップデート」を目指します。

アイネットサービスページ:https://ainet.life/

会社HP          :https://ai-connect.co.jp/

本件に関するお問い合わせ

お問い合わせフォーム またはお電話にてご連絡ください。
https://ai-connect.co.jp/contact/
TEL:0120-393-331

すべての画像


会社概要

株式会社Ai.Connect

2フォロワー

RSS
URL
https://ai-connect.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
宇都宮市西3-5-8
電話番号
028-651-6652
代表者名
松永 侑祐
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2010年09月