プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ナガエ
会社概要

【ミニマルデザイン】工事不要で生活空間に物干し機能を追加。hoss NAGAE アルミ製天井突っ張りフレーム『S.O.U』 6月1日発売

生活空間に溶け込みノイズとならない室内物干しアイテム

株式会社ナガエ

“これが欲しかったをカタチに。”をスローガンに掲げるものづくり総合メーカーの株式会社ナガエ(本社:富山県高岡市、代表:長柄 洋一)は、“スタイリッシュに住生活空間をととのえる”「hoss NAGAE」シリーズから、新商品「S.O.U(ソウ)アルミ製 天井突っ張りフレーム」をラインアップに追加。2024年6月1日(土)より発売開始します。
【URL】https://shop.nagae.co.jp

花粉、PM2.5、そしてセキュリティの観点から室内での洗濯物干しが増えてきています。

本商品は住生活空間に室内物干し機能を、どなたでも簡易かつ工事不要で取付け設置することのできる天井突っ張りフレームです。

作業性と機能性を確保した上で空間のノイズとなることのないデザインとしました。

当社よりすでに発売中の物干し金物を取付けることで、洗濯物干しはもちらん、コートやプランターフックとしてもアレンジいただけます。

なお、ビス固定等の工事が不要であり、賃貸物件でも安心してご使用になれます。

室内干しスペースの拡張を図りながらも、生活空間のノイズとならず、その上でどなたでも簡易に物干し金物を取付けることのできる機能性を目標としてデザインしました。



■特徴1

主張しないすっきりとしたデザインで、居住空間に溶け込む存在。


■特徴2

1人で組み立て設置が行え、レイアウト変更やアレンジも可能。


■特徴3

調整グリップを回すことで、直感的に突っ張り固定ができる。


■特徴2

フレーム側面に設けた溝を利用し、フレームを天井に固定した後から物干し金物を取り付けることが可能。これらの作業性と機能性を確保した上で、少数の部品構成とシンプルなフォルムを実現。


■特徴3

床と天井の接地面はゴムパッド。室内に傷がつかないので、賃貸住宅でも安心。


■特徴4

環境にも配慮し、主要素材のフレームには低環境負荷素材でリサイクル性も高いアルミニウムを用いています。


■活用例

DIY感覚で室内スペースを有効活用できる


■hoss NAGAE S.O.U アルミ製 天井突っ張りフレーム

品番:NS-IMEA01-24-WH(BK)

色調:ホワイト、ブラック

サイズ:台座部 Φ70mm、支柱部 40mm角、長さ2400mm(高さ調整±30mm)

    *天井高さ約2370~2430mmの室内に設置可能

参考耐荷重:10kg/フレーム1本あたり

材質:アルミ押出形材、PA6、EVA、ステンレス、スチール
価格:16,500 円(税込)
入数:1本



hossNAGAEとは

home organizing system with style(スタイリッシュに住生活空間をととのえる)hoss NAGAEは「生活に溶け込む」を基本コンセプトに、暮らしに寄り添うデザインと機能性により「あなたの暮らしにそっと寄り添う空間を。」提供することを目指しています。

また、事業活動において「ソーシャルグッド」であることを心掛け、持続可能な開発目標「SDGs」にも配慮。主要素材としてリサイクルの優等生とされるアルミニウムを多用。また、分別のしやすい製品設計や脱&減プラスチックも検討など製品の企画段階から製造、製品リサイクルまで環境負荷低減を考慮したものづくりを行っています。

株式会社ナガエについて

株式会社ナガエは1954年、富山県高岡市の地に創業しました。
 富山県は日本海側屈指の産業集積を形成しているものづくり県であり、自動車産業を支える部品メーカーや、技術力の高い機械関連企業が立地し、建材産業においては建材用アルミ関連部品の出荷高が日本一となっています。一方、県庁所在地である富山市に次ぐ富山県第2の都市で、県西部の中心都市である高岡市は、加賀藩二代目藩主前田利長が築いた高岡城の城下町として開町した後、商工業の街へと発展し伝統工芸である高岡銅器をはじめとした様々な鋳物の生産が盛んであります。
 ナガエはこの地域にあって、アート&テクノを標榜し、伝統工芸である銅器、美術工芸品、銅像や仏像なのどの製作を手掛ける一方で、最新鋭の装置を用いたダイカスト製造を始めとし様々な製造プロセスを内製化。自社製品の製造・販売はもとより、企画・提案、設計・開発、量産、外部製作・管理、アッセンブリーから納品までをワンストップで提供できるOEM/ODMメーカーとしてとして事業を展開しているものづくり総合メーカーです。


【会社概要】


社名  : 株式会社ナガエ

代表者 : 代表取締役社長 長柄 洋一

所在地 : 〒933-0319 富山県高岡市荒屋敷278

創業  : 1954年11月1日

事業内容: インテリアプロダクトブランドの運営、

      また商品の企画・製造・販売、

      ダイカスト鋳造(亜鉛・アルミ・真鍮)、

      金型・ガス型・焼型・生型鋳造、プレス、

      板金加工、各種機械加工

URL   : https://nagae.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://shop.nagae.co.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ナガエ

0フォロワー

RSS
URL
https://nagae.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
富山県高岡市荒屋敷278
電話番号
0766-31-1278
代表者名
長柄 洋一
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1954年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード