プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社NTTデータビジネスブレインズ
会社概要

バックオフィス業務支援ソリューション「ClimberCloud」が、IBM i向け高機能グラフィカルPDF作成ツール「UT/400-iPDC」と連携開始

~ 株式会社アイエステクノポート、「UT/400 Cloud Connector」を発売 ~

株式会社NTTデータビジネスブレインズ

㈱NTTデータビジネスブレインズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:中島 弘嗣、以下、NTTデータビジネスブレインズ)は、バックオフィス業務支援ソリューション「ClimberCloud」において、㈱アイエステクノポート(本社:東京都港区、代表取締役社長:金澤 廣志、以下、アイエステクノポート)が提供するIBM i向け高機能グラフィカルPDF作成ツール「UT/400-iPDC」と連携し、電子帳簿保存法対応ソリューションとして提供を強化することをお知らせします。
今回の連携により、アイエステクノポートより、電子帳簿保存法に対応し、Web請求などの電子取引も簡単に始められる"UT/400-iPDC・ClimberCloud連携"のための「UT/400 Cloud Connector」を発売しました。
  • UT/400-iPDC・ClimberCloud連携
UT/400-iPDC・ClimberCloud連携は、当社のバックオフィス業務支援ソリューション「ClimberCloud」とアイエステクノポートのIBM i向け高機能グラフィカルPDF作成ツール「UT/400-iPDC」とを連携させるソリューションです。

この連携により、IBM i(旧AS/400)上で利用中の帳票をそのまま活用して電子帳簿保存法への対応が可能になるほか、Web請求やWeb納品書送付などの電子取引も容易に実現します。

アイエステクノポートが発売するUT/400 Cloud Connectorは、UT/400-iPDCとClimberCloudとの連携を高度に実現するためのオプション製品で、UT/400 Cloud Connectorを用いることにより、ビジネスニーズに即した帳票の電子保存や電子取引を効率的に行うことができます。
 
  • 「UT/400-iPDC・ClimberCloud連携」および「UT/400 Cloud Connector」開発の背景
2024年1月に改正電子帳簿保存法の宥恕(ゆうじょ)期間(延期措置)が終了し、すべての企業に対応が義務づけられます。しかしながらアイエステクノポートが2022年夏に実施した調査では、「書類保存」への対応済みは全体の17%、「スキャナ保存」への対応済みは11%、「電子取引」への対応済みは14%と、大半のIBM iユーザーがこれから対応を進めることが明らかになっています。(*ご参考:アンケート調査「電子帳簿保存法への対応状況」)

【*ご参考】

株式会社アイエステクノポート アンケート調査「電子帳簿保存法への対応状況」株式会社アイエステクノポート アンケート調査「電子帳簿保存法への対応状況」


この状況を踏まえて当社とアイエステクノポートは、電子帳簿保存法への対応を短期間に、かつ効率的に行え、さらに電子取引へも容易に対応可能なソリューションとして、UT/400-iPDCとClimberCloudとの連携を企画し、その連携を容易にするツールとしてUT/400 Cloud Connectorを開発しました。
 
  • 「UT/400-iPDC・ClimberCloud連携」の5つのメリット
1)REST API準拠のUT/400 Cloud Connectorにより、IBM i上のUT/400-iPDCとClimberCloudとの直接連携が可能です。そのため、連携のためのWindowsサーバーなどは不要です。
2) 現在利用中の帳票をそのまま活用して、電子帳簿保存法に対応できます。
3) 電子帳簿保存法の種別に応じて(図1、参照)、段階的に電子帳簿保存法への対応が可能です。
4) 電子帳簿保存法に対応した電子取引の仕組みを容易に構築できます。
5) インボイス制度(2023年10月施行)への対応も容易に実現します。
 

図1:電子帳簿保存法とUT400-iPDC・ClimberCloud連携のカバー範囲図1:電子帳簿保存法とUT400-iPDC・ClimberCloud連携のカバー範囲

 
  • 「UT/400-iPDC・ClimberCloud連携」の概要説明
【UT/400 Cloud Connector「導入前」の運用イメージ】

1)IBM i上の業務アプリケーションでスプールファイルが作成されると、UT/400-iPDCがその帳票PDFを生成し、プリンターで印刷します。
2)担当者は、印刷された請求書や納品書などを取引先(顧客企業)へ郵送します。場合により、PDF版帳票をメール添付で送付しています。
3)また取引先または仕入先から担当者宛てに、メール添付で注文書や見積書が送付されてきます。
4)取引先・仕入先からの書類は、担当者が個々に保管しているため一元的な保存・管理がなされていない状況です。
 

図2:UT400ユーザーの現行の運用図2:UT400ユーザーの現行の運用

 

【UT/400 Cloud Connector「導入後」の運用イメージ】

1)IBM i上の業務アプリケーションからスプールファイルが作成されると、UT/400-iPDCがその帳票PDFを生成します。同時にUT/400 Cloud Connectorが同一のスプールファイルから「検索情報」を抽出し、CSVを生成します。
2)次に、帳票PDFと検索情報CSVをUT/400 Cloud Connectorがクラウド上のClimberCloudへ自動でアップロードし、電子保存が行われます。
3) ClimberCloud側の機能として、電子保存された帳票(イメージ)は、検索によってスピーディに表示可能です。また検索条件を複数設定する複合検索も可能です。
4)電子取引を行う場合は、IBM i の画面上で、ClimberCloudへの接続情報や、宛先、検索情報(取引日、取引先名、金額など)を設定することで、取引先への電子データの送付が行えます。
5)電子取引を希望する取引先・仕入先がある場合は、ClimberCloudの画面へ注文書や見積書をアップロードしてもらうことでClimberCloud上で帳票データを一元管理できます。
 

図3:ClimberCloud導入後の運用形態(電子帳簿保存法への対応と電子取引対応)図3:ClimberCloud導入後の運用形態(電子帳簿保存法への対応と電子取引対応)

  • 料金
アイエステクノポート、またはお取引のあるパートナー会社までお問合せください。
 
  • 稼働環境

IBM i 7.2以降 (IBM i 7.3以降推奨)
                      ※IBM i 7.2は最新累積PTF適用必須
                      ※IBM i 7.3はSI80861と前提PTF適用必須
                      ※その他OSでは最新累積PTF適用推奨

 

  • 株式会社アイエステクノポートについて
■株式会社アイエステクノポート (https://www.istechnoport.com)

会社名   : 株式会社アイエステクノポート
代表者   : 代表取締役社長 金澤 廣志
所在地   : 〒105-0012 東京都港区芝大門1-3-4 ラウンドクロス芝大門8F
設立      : 1990年7月17日
資本金   : 1000万円
URL      : https://www.istechnoport.com
事業内容: IBM i 搭載Power System用パッケージ・ツールの開発および販売、IBM製品の販売、アプリケーション・ソフトの開発および販売、情報システム・コンサルティング、情報システム運用・保守

アイエステクノポートサイト掲載記事:https://www.istechnoport.com/2022/10/12/ut400-cloud-connector-news/

 

  • バックオフィス業務支援ソリューション「ClimberCloud」について

「ClimberCloud」は、電子帳簿保存法(帳簿・書類・スキャナ保存、電子取引)に対応し、バックオフィス業務のデジタル 変革 DX)を支援するクラウドサービスです。電子帳簿保存法のお悩みはすべてClimberCloudにお任せください。請求書・ 領収書 といったあらゆる書類を電子化、既存システムとAPI連携が可能です。

シンプルな運用でわかりやすく、月900円から導入でき、トライアルから始めることができます。JIIMA(日本文書情報マネジメント協会)認証のシステムで電子帳簿保存法の要件をすべてクリアしています。
月900円からのペーパレス革命「ClimberCloud」をぜひご利用ください。

[当社サイト]バックオフィス業務支援ソリューション「ClimberCloud」:https://pandora-climber.jp/?utm_source=prtimes&utm_medium=other&utm_campaign=2022_prtimes

※「ClimberCloud」は、株式会社NTTデータビジネスブレインズの登録商標です。

■本件に関するお問い合わせ先
株式会社NTTデータビジネスブレインズ
ビジネスソリューション事業部 ソリューショングループ
担当 : 山本(やまもと)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://pandora-climber.jp/?utm_source=prtimes&utm_medium=other&utm_campaign=2022_prtimes
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NTTデータビジネスブレインズ

2フォロワー

RSS
URL
https://www.nttd-bb.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルA館14階
電話番号
050-3481-7111
代表者名
中島 弘嗣
上場
未上場
資本金
7000万円
設立
2003年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード