【滋賀県】子どもの英会話スクールに明確な効果を感じなかった人は約34~53%。学校や塾の英語の授業に対しても約31~57%の人が明確な効果を感じず。

「本物の英語力(英語4技能)を身につける事ができるケンブリッジプログラム」について、70.9%の人が興味を示す。

じゅけラボ予備校

じゅけラボOnlineインターナショナルスクールJOIは、子どもが英会話スクールや英語塾に通っているまたは通っていたことがある滋賀県の男女194人に、英会話スクールや英語塾の効果に関するアンケート調査を実施しました。

■調査概要

調査概要:【滋賀県】英会話スクールや英語塾の効果に関するアンケート

調査期間:2023/7/12~2023/7/19

調査方法:インターネット調査

有効回答:事前調査で「子どもが英会話スクールまたは英語塾に通っている(通っていた)」と回答した滋賀県の男女194人


■英語のスキル向上において明確な効果を実感していない人が3~5割

<英語を話す力>

  • 伸びた:9.3%

  • やや伸びた:32.0%

  • どちらでもない:29.4%

  • あまり伸びなかった:14.9%

  • まったく伸びなかった:8.2%

  • わからない:6.2%


<英語を書く力>

  • 伸びた:10.3%

  • やや伸びた:39.2%

  • どちらでもない:22.7%

  • あまり伸びなかった:13.9%

  • まったく伸びなかった:10.3%

  • わからない:3.6%


<英語を読む力>

  • 伸びた:11.9%

  • やや伸びた:42.8%

  • どちらでもない:21.6%

  • あまり伸びなかった:10.3%

  • まったく伸びなかった:10.3%

  • わからない:3.1%


<英語を聞き取る力>

  • 伸びた:24.7%

  • やや伸びた:38.1%

  • どちらでもない:18.0%

  • あまり伸びなかった:9.3%

  • まったく伸びなかった:6.2%

  • わからない:3.6%


Q1で「英会話スクール、英語塾に通った結果、お子さまの英語力はどうなりましたか?」と質問したところ、滋賀県では英会話スクールや塾に通って英語のスキル向上を明確に感じられなかったと感じている人が一定数いることが分かりました。具体的には、英語を話す、書く、読む、聞き取る各スキルにおいて、「伸びた」と感じる人は約9%~25%であり、一方で「あまり伸びなかった」や「まったく伸びなかった」と回答した人が合わせて約16%〜24%となっています。特に、「英語を話す力」と「英語を書く力」においては「あまり伸びなかった」と「まったく伸びなかった」の合計がそれぞれ23.2%、24.2%となっています。また、各スキルに関して「どちらでもない」と答えた人も含めると、約34%~53%となっており、明確な効果を実感していない人が一定数存在することが伺えます。


■学校や塾の英語の授業に効果を感じていない人が約31~57%

<英語を話す力が伸びる(ネイティブな発音で話せる)>

  • とてもそう思う:9.8%

  • ややそう思う:35.6%

  • どちらでもない:27.3%

  • あまりそう思わない:21.1%

  • まったくそう思わない:6.2%


<英語を書く力が伸びる>

  • とてもそう思う:7.2%

  • ややそう思う:51.5%

  • どちらでもない:26.8%

  • あまりそう思わない:11.9%

  • まったくそう思わない:2.6%


<英語を読む力が伸びる>

  • とてもそう思う:12.9%

  • ややそう思う:55.7%

  • どちらでもない:21.1%

  • あまりそう思わない:8.2%

  • まったくそう思わない:2.1%


<英語を聞く力が伸びる>

  • とてもそう思う:18.0%

  • ややそう思う:40.7%

  • どちらでもない:27.3%

  • あまりそう思わない:10.8%

  • まったくそう思わない:3.1%


<受験のための英語力がつく>

  • とてもそう思う:15.5%

  • ややそう思う:45.4%

  • どちらでもない:23.2%

  • あまりそう思わない:13.4%

  • まったくそう思わない:2.6%


<個々のレベルに合わせた英語対策ができる>

  • とてもそう思う:8.2%

  • ややそう思う:36.1%

  • どちらでもない:33.0%

  • あまりそう思わない:19.1%

  • まったくそう思わない:3.6%


<先生の英語レベルが高い>

  • とてもそう思う:10.3%

  • ややそう思う:33.0%

  • どちらでもない:33.5%

  • あまりそう思わない:20.1%

  • まったくそう思わない:3.1%


Q2で「学校や塾の英語の授業のイメージを教えてください。」と質問したところ、滋賀県では学校や英語塾の授業に対する効果を十分に感じていない人が多いことがわかりました。各項目において、「とてもそう思う」の割合は18%以下で、「英語を書く力が伸びる」という項目ではわずか7.2%でした。また、「英語を話す力が伸びる(ネイティブな発音で話せる)」「個々のレベルに合わせた英語対策ができる」と感じる人も限られており、「とてもそう思う」がそれぞれ9.8%、8.2%に留まっています。これらの結果は、英語の実践的な力をつけることや生徒一人一人に合わせた指導において課題がある可能性を示唆しています。さらに、「どちらでもない」「あまりそう思わない」「まったくそう思わない」と回答した人の割合は各項目で約31~57%となっており、明確な効果や良い印象を持てていない人が多いことが確認できます。


■ケンブリッジプログラムにおける関心は国際基準の英語力養成と個別対応がトップ2


  • 国際基準の英語力を養成する事を前提としたプログラム:82

  • ケンブリッジプログラムに基づくネイティブ講師の授業:31

  • 生徒の英語力のレベルに合わせたクラス編成:90

  • ネイティブ講師の週4回+日本人トレーナーの週1回のパーソナルトレーニング:49

  • 海外学位の取得も可能なこと(IGCSE、A-Level):27

  • 完全オンラインの授業:30

  • ホームスクール、アフタースクールとして利用できること:28

  • インターナショナルスクールとして受講が可能なこと:33

  • 当てはまるものはない:11

  • わからない:32


Q3で「本物の英語力(英語4技能)を身につける事ができるケンブリッジプログラムについて、以下のサービスの中でどの項目に興味がありますか?(複数回答可)」と質問したところ、滋賀県で最も多かったのは「生徒の英語力のレベルに合わせたクラス編成」で90名でした。次いで、「国際基準の英語力を養成する事を前提としたプログラム」には82名、「ネイティブ講師の週4回+日本人トレーナーの週1回のパーソナルトレーニング」には49名が興味を持っています。一方で、「海外学位の取得も可能なこと(IGCSE、A-Level)」や「ホームスクール、アフタースクールとして利用できること」に関心を持つ人はやや少なめで、それぞれ27名、28名の回答でした。これらの結果から、多くの人は実用的な英語力の養成や個別のニーズに応じた指導に重きを置いていることが伺えます。


■70.9%の人が、Q3の特徴を兼ね備えたスクールを受講したいまたは興味があると回答

  • 受講したい:7.3%

  • 料金が安ければ受講したい:39.1%

  • 興味がある:24.5%

  • あまり興味がない:15.9%

  • まったく興味がない:4.0%

  • わからない:9.3%


Q4で「Q3の特徴を全て兼ね備えたスクールがあれば、興味がありますか?」と質問したところ、滋賀県では7.3%が受講を希望し、39.1%は料金が手頃であれば受講したいと考えています。さらに、24.5%は興味を示していると回答しました。多くの人がこのような特徴を持つスクールに一定の興味を示していることが分かります。


■88.8%が、Q3の特徴を兼ね備えたスクールの料金は3万円未満が適切であると回答

  • 2万円未満:74.8%

  • 2万円以上3万円未満:14.0%

  • 3万円以上4万円未満:5.6%

  • 4万円以上5万円未満:3.7%

  • 5万円以上:0.0%

  • わからない:1.9%


Q4で「受講したい」「料金が安ければ受講したい」「興味がある」と回答した人に、Q5で、「Q4の英語教育サービスについて、毎月の費用がいくらまでなら受講しても良いと思いますか?」と質問したところ、最も多い74.8%の回答者は2万円未満が適切と感じています。14.0%は2万円以上3万円未満、5.6%は3万円以上4万円未満と答えました。対照的に、4万円以上の費用を考える回答者は極少数で、4万円以上5万円未満が3.7%、5万円以上が0.0%でした。これにより、滋賀県では多くの人が3万円未満の価格帯を望んでいることが明らかとなりました。


コース内容や講師の質によっても変わりますが、英会話スクールの料金の相場は1回のレッスン料金が2,000円〜6,000円程度で月謝は8,000円〜24,000円程度となっているため、妥当な結果と言えます。


ただ、英会話スクールによってレッスン回数や1回のレッスン時間が変わってくるので、月謝だけを見るのではなく、1時間あたりの授業料がいくらになっているかを確認することが重要です。


■まとめ

今回は、子どもが英会話スクールや英語塾に通っているまたは通っていたことがある滋賀県の男女194人に、英会話スクールや英語塾の効果に関するアンケート調査を実施しました。


Q1・Q2では、子どもが英会話スクールや英語塾に通っていたが英語力アップの効果を感じていない人が一定数いること、学校や塾の英語の授業に対して明確な効果や良い印象を持てていない人が多いことが明らかになりました。


Q3・Q4では、「本物の英語力(英語4技能)を身につける事ができるケンブリッジプログラム」について、70.9%の人が興味があるまたは受講したいと回答し、サービス内容では国際基準の英語力の養成や個別のニーズに応じた指導に興味があることが分かりました。さらに、Q5では88.8%の人が3万円未満の金額で受講したいと考えていることが分かりました。


じゅけラボOnlineインターナショナルスクール「JOI」は、世界基準の英語力が身につくケンブリッジプログラムを、インターナショナルスクールとしては低価格の月額3万円台~で提供しています。JOIでは、イギリスの義務教育修了資格であるIGCSEや、A-Levelといった世界的に認められた大学入学資格や、ケンブリッジ英検やIELTSなどの国際資格をオンラインで取得することができ、本物の英語力が身につくだけではなく、海外進学などの将来の選択肢の幅が広がります。


JOIではインターナショナルスクールコースだけではなく、英語力を集中的に伸ばす国際英語コースもありますので、「国際基準の英語プログラムで学ばせたい」「子ども英語教育に力を入れたい」「国際社会で通用する英語力を身につけさせたい」という方は是非JOIをご検討ください。


■JOI運営会社概要

運営会社 :じゅけラボ予備校(株式会社エンライク)

所在地  :大阪府大阪市北区梅田1丁目1番3-500 大阪駅前第3ビル5階10号

代表者  :代表取締役 後藤智則

電話番号 :0120-615-597(JOI事業部)

事業内容 :教育事業 メディア事業 インターネット広告事業 コンサルティング事業

URL         :https://joi-school.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エンライク

2フォロワー

RSS
URL
-
業種
教育・学習支援業
本社所在地
大阪府大阪市北区梅田1丁目1番3-500 大阪駅前第3ビル5階10号
電話番号
06-6105-5959
代表者名
後藤智則
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年05月