働き方改革を止めない!~日本テレワーク協会会員のテレワークノウハウ「テレワークNEXT」を公開!
1月11日JTAアニュアルカンファレンスで研究成果発表~
一般社団法人日本テレワーク協会(会長:栗原 博、所在地:東京都千代田区、以下JTA)は、JTA会員の皆様とともにテレワークの進化とノウハウをまとめ、世の中へ発信するプロジェクト「テレワークNEXT」(以下、プロジェクト)を、令和5年7月からスタートし、本日その成果をJTAホームページに公開しました。人材育成・確保、業務プロセス改善、ウェルビーイング向上、デジタル技術活用、セキュリティ確保の5分野、5チームで課題と対策、事例とソリューションをまとめた内容となっています。またテレワークネクスト応援キャラクターも合わせて公開します。ご活用を希望されるJTA会員企業・団体等にもデジタルデータで提供する予定です。
テレワークNEXT公式ホームページはこちら↓
https://japan-telework.or.jp/teleworknext/top/
本内容はホームページに公開することに加え、令和6年1月11日(木)東京、品川で開催するJTAアニュアルカンファレンスでの成果発表会にて、各チームの分科会長からご講演をいただきます。本カンファレンスではメタバースの第一人者である廣瀬東大名誉教授や、リモートをスタンダードとする働き方を進めるNTTの島田社長といった各界トップの講演、内閣府、観光庁、東京都からはテレワーク、ワーケーションの政策、事業に係る講演、地域課題を企業ビジネスとワーケーションで解決していくJTAの事業「チャレンジ!つながるニッポン」の成果報告など盛りだくさんの2日間イベントです。
参加無料ですので是非2日間テレワークのNEXTを会場で体感ください。
詳細はカンファレンスホームページ、https://japan-telework.or.jp/jta_annual_confarence_2024/
にアクセスお願いします。また参加申し込みはこちらのFormsからお願いします。
Formsが使えない場合には、カンファレンスホームページに記載の方法でメールにてお申し込みお願いします。
テレワークはコロナ禍の約3年間で広く普及しただけではなく、経営者・従業員の意識の変化、業務プロセスの見直しやDXの推進、ウェルビーイングへの取り組みなどと組み合わさって進化してきました。
その進化を広く共有していくためにテレワークの先端を行く日本テレワーク協会の会員の皆様とともに、「真に時間と場所にとらわれない暮らしと仕事のスタイル」の実現に向けて、ノウハウを整理、発信することで、日本の働き方改革、生産性向上への貢献を目指しています。どうかこのプロジェクトの成果をご一読、ご聴講お願い申し上げます。
【コンテンツ提供企業・団体】
株式会社アクロネット
株式会社アドバンスト・メディア
株式会社アルファシステムズ
HY技研株式会社
SRさきがけ社労士事務所
株式会社NTTデータ
エヌビディア合同会社
oVice株式会社
株式会社AnyWhere
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
キャリア・コンサルタント協同組合★
株式会社キャリア・マム
株式会社クロスポイントソリューション★
コニカミノルタジャパン株式会社
ZVC JAPAN株式会社
大同生命保険株式会社
大和印刷株式会社
株式会社田代コンサルティング
特定非営利活動法人地域産業おこしの会
株式会社テダソチマ
東洋通信工業株式会社
東京レコードマネジメント株式会社
日本電気株式会社★
日本テレワーク学会
公益財団法人NIRA総合研究開発機構
野村不動産株式会社
パーソルテンプスタッフ株式会社
ピー・シー・エー株式会社
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
一般社団法人無線LANビジネス推進連絡会
楽天コミュニケーションズ株式会社
リコージャパン株式会社
株式会社リモシア
レノボ・ジャパン合同会社
JTA★
★は分科会長企業・団体
【本件問い合わせ先】
一般社団法人日本テレワーク協会 JTAネクスト事務局
next()japan-telework.or.jp(()を@に変更お願いいたします)
https://prtimes.jp/a/?f=d113405-15-80b58dc7896961fc365054494deb9f27.pdf
すべての画像