LaserPecker、日本初の支社を東京に設立 日本市場への本格参入を加速
業務拡大に伴い、クリエイター支援体制の強化を目的として、2025年7月10日に日本支社を開設
コンパクトで高性能なレーザー加工機で世界中のクリエイターから支持を集める「LaserPecker」(本社:中国・深セン)は、この度、日本市場でのさらなる事業拡大とユーザーサポート体制の強化を目指し、2025年7月10日付で東京に初の日本支社を設立いたしました。これにより、日本のクリエイターの皆様へ、より高品質な製品と充実したサポートを提供してまいります。

――ものづくり文化が根付く日本で、より近い支援体制を構築 ――
LaserPeckerは、コンパクトで高性能なレーザー加工機を通じて、世界中のクリエイターの「ものづくり」を支援しています。特に「ものづくり」の文化が深く根付いている日本市場では、個人クリエイターや中小企業の方々から、LaserPeckerの製品に対して高い関心と強いニーズが寄せられており、国内での販売実績も年々増加しています。
この度の東京支社設立により、日本市場に特化したマーケティング戦略の展開、強固な販売パートナーシップの構築、そして何よりも、日本語によるきめ細やかなカスタマーサポート体制の確立を通じて、お客様へ迅速かつ質の高いサービスを提供することが可能となります。
■今後の展望
LaserPeckerでは、東京支社を中心に、個人ユーザーから法人顧客まで幅広いニーズに対応した情報発信や製品体験の機会を強化していくとともに、展示会出展やワークショップの開催など、日本市場との接点をより多様化させてまいります。
今後は、製品ラインナップの拡充に加え、日本のクリエイターコミュニティとの連携強化、そして教育機関への導入支援など、日本の「ものづくり」文化の発展に貢献する多角的な事業展開を推進してまいります。
■日本支社の概要
拠点名:LaserBird株式会社
所在地:〒103-0027 東京都中央区日本橋兜町17-1 日本橋ロイヤルプラザ311号室
設立:2025年7月10日
事業内容:レーザー機器・電子機器および関連製品の製造、販売、輸出入業務
<東京支社開設のお知らせページ>
https://jp.laserpecker.net/blogs/news/tokyo-branch-open
【LaserPeckerについて】
LaserPecker(レーザーペッカー)は、スマートレーザー彫刻機を中心とした製品の開発を手がけるブランドです。コンパクトなデザインと多機能性を兼ね備えた製品を提供しており、DIYユーザーから小規模事業者まで、幅広いユーザー層のニーズに対応しています。
「誰でも手軽に本格的な彫刻を楽しめる」というコンセプトのもと、ものづくりの魅力を身近に感じられるような製品の開発に取り組んでいます。
【会社概要】
会社名:Shenzhen Hingin Technology Co.,Ltd
所在地:Rm 4001, W. Tower, Galaxy WORLD, Shenzhen, China
事業内容:レーザー彫刻機の開発・販売、およびDIY・創作関連のソリューション提供
設立:2017年
公式サイト:https://jp.laserpecker.net/
X(旧Twitter):https://x.com/laserpeckerjp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像