プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

パーソルワークスデザイン株式会社
会社概要

ワーケーション事業にご興味がある自治体様必見!ワーケーション成功事例と「デジ田」最新情報を解説

~ 2023年8月24日(木)11:00~12:00 ウェビナー開催 ~

パーソルワークスデザイン株式会社

パーソルワークスデザイン株式会社(本社: 東京都豊島区、代表取締役社長: 軽井 宏直、以下パーソルワークスデザイン)は、ワーケーションに興味のある自治体ご担当者様向けに、内閣府および宮崎県日向市からゲストを迎え、ワーケーション事業の成功事例と「デジタル田園都市国家構想推進交付金 地方創生テレワーク型(デジ田)」の最新動向についてお伝えするウェビナーを2023年8月24日(木)開催します。


近年、テレワークが各企業で推進される中、観光地やリゾート地など普段のオフィスとは離れた場所ではたらく「ワーケーション」が注目を集めています。はたらく個人からのニーズもある一方で、関係人口の創出や観光業・商業の活発化も促進することができるため、多くの自治体でワーケーションの取り組みが推進されています。


パーソルワークスデザインが宮崎県日向市で実施した「ワーケーション事業実証実験」では、初年度(2020年)に12名枠に対し105名の応募、2021年度は270名の利用、そして、2022年度は、41社(727名)の方に利用いただき、日向市の関係人口の増加促進を支援することができました。


本ウェビナーでは、内閣府地方創生推進室の塩手 能景氏と日向市商工観光部の新玉 祐史氏をゲストに迎え、ワーケーション事業に取り組む背景や、交付金申請・自治体内で企画を進めるにあたってのポイント、自治体がワーケーションなどの地方創生テレワークに取り組むための交付金「デジタル田園都市国家構想推進交付金(地方創生テレワーク型)」の最新情報(申請状況・活用事例)などについてお話いただきます。また、パーソルワークスデザインのワーケーションサービスについてもご紹介します。

 

■開催概要


ウェビナー:ワーケーション成功事例とデジ田最新情報を解説!

日時

2023年8月24日(木)11:00~12:00

場所

オンライン ※参加申込後、URLをご案内します 

対象者

以下のようなお悩みを持つ自治体ご担当者様向けです

・すでにシェアオフィスを開所しているものの、関係人口がなかなか増えずお困りの方

・ワーケーションの興味関心はあるが、どのように検討していけばよいかわからない方

・デジタル田園都市国家構想推進交付金などを活用したワーケーション推進事業を検討している方

参加費

無料 

申込

期限

2023年8月23日まで ※先着100名 

申込

方法

以下URLよりお申込みください

※1名ずつお申込みをお願いします。複数人での視聴はご遠慮ください。

https://sub.persol-wd.co.jp/l/894241/2023-07-24/d1w24

 

■登壇者紹介


塩手 能景 氏

内閣官房 

デジタル田園都市国家構想実現会議事務局(兼)内閣府地方創生推進室 
内閣参事官

 

 1996年通商産業省(現経済産業省)入省。経済産業省北海道経済産業局総務企画部総務課長、製造産業局車両室長、経済産業政策局地域経済産業グループ地域産業基盤整備課長(兼)沖縄振興室長を歴任し、2022年7月より現職。




新玉 祐史 氏

日向市商工観光部商工港湾課 係長

 

 2007年に日向市役所入庁。新しい地域コミュニティ組織の設立や国際交流事業、市長秘書、林業振興に従事した後、総務省自治財政局財務調査課に自治研修生として派遣。地方財政状況調査(決算統計)などに携わる。帰庁後、財政・行政経営を経て、2020年度から現職。日向市の特長を最大限に活かしたワーケーションモデルの構築と企業誘致を担っている。




長野 和洋   

パーソルワークスデザイン株式会社

人事ソリューション本部 ヘルスケア企画部 部長

地方創生well-being事業 責任者

 

2005年にパーソルグループ入社。広告営業、人事、新規事業開発などの業務に携わったのち、2021年にパーソルワークスデザインに異動。企業の健康経営を支援するヘルスケア事業部門の責任者としてメンバーを牽引する傍ら、自身が起案した“宮崎県日向市とのお仕事付きワーケーション事業「Surf Office」”を展開し、地方創生にも尽力する。


■セミナーに関するお問い合わせ

ウェビナー事務局(E-mail:pwd-webmarketing@persol.co.jp )


■パーソルワークスデザイン株式会社についてhttps://www.persol-wd.co.jp/

パーソルグループのパーソルワークスデザインは、2018年10月に日本アイデックス、ハウコム、テンプスタッフ・ライフサポートが統合し誕生いたしました。BPO(Business Process Outsourcing)のプロフェッショナルとしてあらゆる業種のお客さまの一般事務から情報処理、システム設計、ソフトウェア開発、コールセンター、ヘルプデスク、保健指導、採用代行などのBPOサービスを提供しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パーソルワークスデザイン株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.persol-wd.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都豊島区池袋 2-65-18 池袋WESTビル
電話番号
03-6907-4481
代表者名
軽井 宏直
上場
未上場
資本金
9365万円
設立
1971年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード