薄毛男性専門美容室『RELIVE』、愛知6店舗目&福岡2店舗目を同時オープン
── 倒産が過去最多ペースの美容室業界でも、FC加盟によりV字回復 ──

美容室の倒産件数が2025年1〜8月だけで157件と話題になっています。過去最多ペース(テレビ朝日系ニュース報道)で、美容業界はいままさに淘汰の時代に突入しました。縮小や閉店が相次ぐ中、薄毛男性専門美容室『RELIVE』は逆行して拡大を続けています。
全国展開に向けて
2025年10月には、愛知で6店舗目、福岡で2店舗目を同時オープン。また、既存の一般美容室がRELIVEのフランチャイズに加盟し、集客難からV字回復を遂げる事例も生まれており専門特化モデルの可能性が注目されています。
美容室業界は店舗数の飽和と価格競争の激化により、従来型の経営モデルが限界を迎えています。
美容師の数自体は増えているにもかかわらず、人材の定着率は低く集客に苦しむ店舗は年々増加。
また、大半の美容室は「毛量がある」を前提としたサービス設計のため薄毛に悩む男性に十分な対応ができません。結果として多くの男性は「どうしたらいいかわからず」、仕方なく床屋や1000円カットに通っているのが現状です。対応できる場の不足は単なる美容の問題を超えて、社会的な課題となっています。
RELIVEの特徴
『RELIVE』は「ハゲてもオシャレはできる」という理念のもと、薄毛男性に特化した美容室です。
専門性:毛量や生え際の状態に応じ、薄毛専門の美容師が一人ひとりに寄り添いながらデザインを提案

安心感:完全予約制・プライベート空間で周囲を気にせず施術可能

利便性:公式LINEからスムーズに予約・相談が可能
一般的な美容室では対応できない薄毛の悩みに正面から応えることで、多くの男性から支持を集めています。
V字回復の事例
RELIVEは直営展開だけでなく、フランチャイズ加盟によって既存美容室の再生にも寄与しています。多くの加盟店が、従来は来客数・売上の減少に悩まされていましたがRELIVEブランドに転換したことで「薄毛専門」という明確な強みを打ち出し、新規顧客が急増しました。
・客単価の上昇
・リピート率の改善
・加盟後半年で売上が最大30%アップ
といった成果を挙げ、V字回復を果たすケースが続出しています。淘汰の波にのまれる一般的な美容室とは対照的に、RELIVEのFCモデルは地方店舗の再生策として注目されています。
新店舗
愛知6店舗目:東海エリアでのブランド確立。地域の男性に「美容室では解決できない悩み」に応える選択肢を提供。
RELIVE愛知・小牧店の店舗情報
〒485-0023
愛知県小牧市北外山字外出2925-1

福岡2店舗目:九州エリアでの基盤拡大。地方都市でも薄毛に悩む男性が安心して通える環境を整備。
RELIVE福岡・天神店の店舗情報
福岡県福岡市中央区大名1−3−6 flaps3F

今回の同時オープンにより、より多くの男性が各地域でも「治療か諦めるか」以外の新しい道を選べるようになります。
今後の展望
RELIVEは、美容室業界の再生モデルとして、直営とFCを軸に全国展開をさらに加速してまいります。淘汰が進む時代だからこそ、専門特化という明確な価値を示し、薄毛男性に寄り添う文化を広げていきます。

代表から一言
「薄毛に悩む男性が“どこに行けばいいのかわからない”と感じ、仕方なく床屋や1000円カットを選んでいる現状を変えたいと考えています。
RELIVEは一般的な美容室では対応できない課題に専門美容師が寄り添い、薄毛を前向きに活かす場です。美容室という日常の空間から、その人の人生を少しでも明るくできる存在でありたいと思っています。」

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
RELIVE株式会社
広報担当:益満
電話:07093684395
メールアドレス:r.co.ltd@hotmail.com
すべての画像