株式会社くらしラボ、沖縄県西原町に「ダニコロリ」シリーズを寄附
株式会社くらしラボ(本社:東京都渋谷区恵比寿1丁目19-23 東邦ビル2F、代表取締役:髙梨祐弥、以下 くらしラボ)は、2025年10月17日、沖縄県西原町の4施設(西原町立坂田児童館・西原町立西原東児童館・西原町立西原児童館・西原町立西原南児童館)に、弊社商品「ダニコロリシリーズ」 3商品を寄附いたしました。


■今回寄附した沖縄県西原町
沖縄県の西原町は、幼児教育から大学教育まで一貫した教育施設に恵まれていることから「文教のまち」としても知られています。実際に、西原町には県内唯一の国立大学である琉球大学をはじめ、私立の沖縄キリスト教大学、沖縄キリスト教短期大学の3つの大学があります。
また、町域南部の沿岸地帯では新たな土地開発も進められており、「西原マリンパーク」では大規模イベントも開催。産業では、サトウキビの名産地として知られ、黒糖などの製糖も盛んな他、泡盛や西原焼きなどもあり、特産品が豊富です。
◼︎西原町の子育て支援
沖縄県西原町は、「子どもたちがのびのび育ち、保護者が安心して子育てできる環境づくり」を大切にし、さまざまな子育て支援に力を入れています。町内には2つの地域子育て支援センターがあり、親子で気軽に立ち寄れる遊び場の提供や、育児相談、子育て情報の発信など、家庭に寄り添ったサポートが行われています。
また、西原町では幼児教育・保育の無償化をはじめ、放課後児童クラブや病児・病後児保育の実施など、多様な保育ニーズに応える体制が整っています。働く保護者にとっても利用しやすい支援が広がっており、子育てに向き合うご家庭をしっかり支えています。
■寄附の背景
近年、気候変動や住環境の変化に伴い、ダニやアレルギーに関する健康被害が全国的に課題となっています。特に梅雨から夏にかけてはダニの繁殖が活発になり、子どもや高齢者を中心に、かゆみやアレルギー症状などの不安を抱える声が多く聞かれます。
株式会社くらしラボは、こうした課題の解決に寄与するべく、地域社会への寄附活動を推進しております。今回の寄附も、その一環として実施いたしました。
寄附のお礼として、西原町観光キャラクターさわりんのぬいぐるみを送っていただきました。

■今回寄附を行った、"累計販売枚数300万突破"ダニコロリシリーズ
※発売日(2020年8月)からのダニコロリシリーズ累計販売数
1.ダニコロリ
ダニの弱点「乾燥」に着目した、置くだけでダニを集めて退治する薄型シート。有害な殺虫成分を使わず、食品や植物由来の安全な成分を使用しており、小さなお子様やペットがいる家庭でも安心してご利用いただけます。

2.ダニコロリ・アレルフリー
布団・ソファ・カーペットなどに吹きかけるだけで、アレルギーの原因とされる「ダニの糞・死骸」を抑制するスプレー。化学成分は不使用で、天然鉱物由来の無機塩「アレルGプラス」を主成分としています。
※ダニと花粉のアレル物質効果は確認済み。全てのアレル物質に効果があるわけではありません。

3.ダニコロリ・ナチュラルミスト
洋服やぬいぐるみなど、従来ダニ対策が難しかった場所にも使える忌避スプレー。殺虫成分や化学成分は不使用で、ユーカリやレモングラスなどの天然由来成分を配合しております。

■ 今後の展望
弊社では、今後も全国の自治体や地域団体と連携し、ダニ対策をはじめとする生活環境改善の支援活動を続けてまいります。また、商品開発を通じて、誰もがより快適で健やかに暮らせる社会の実現を目指します。
■会社概要
会社名:株式会社くらしラボ
本社所在地:東京都渋谷区恵比寿1丁目19-23 東邦ビル2F
代表者:髙梨祐弥
設立:2020年2月
業種商業:卸売業、小売業
URL:https://kurashi-labo.co.jp/
■市町村概要
自治体名:沖縄県西原町
本社所在地:〒903-0220 沖縄県中頭郡西原町与那城140ー1
町長:崎原 盛秀氏
URL:https://www.town.nishihara.okinawa.jp/
すべての画像