『エスパルスSDGs健康推進プログラム コスモヘルス株式会社presentsハッピーシニアプロジェクト』を開催

引退ゼロ宣言! 目指せ100歳...! 元気なシニア20名と運動をたのしみました!

コスモヘルス株式会社

2025年2月12日(水)にエスパルスドリームフィールド富士にて「エスパルスSDGs健康推進プログラム コスモヘルス株式会社presentsハッピーシニアプロジェクト」を開催いたしました。

ハッピーシニアプロジェクトとは...

明治安田J1リーグに所属する清水エスパルスが行うSDGs健康増進プログラムの一環として、現代社会において3割を占める高齢者が元気に暮らせる社会を目指し、身体と頭の活性化で生涯現役でいられるプログラムを広める活動です。

寒さが続いていましたが、この日は暖かく、風も穏やかな運動日和となりました。

参加者の皆さんは、受付を済ませるとまず血圧測定へ。

測定を終え、コーチ陣が待つグラウンドへ移動し、運動前のウォーミングアップを実施。

椅子に座りながら身体をほぐし、運動に向けて準備を整えました。

上半身のストレッチ

足上げも行いました!

(腹筋も意外と使います!)

身体が温まったところで、ピッチ内をウォーキング!

コーチから正しい姿勢で歩くようアドバイスがありました。

遠くの目標物に向かって、まっすぐ歩きました!

続いて、お手玉が登場!


これぞお手玉!のような簡単な動作から始まり、徐々にレベルアップ!

足踏みをしながら投げる、投げた後に手をクロスするなど、複数の動作を同時に行うことで難易度が上がり、参加者の皆さんはできないことを楽しんでいました。

さらに発展し、ペア種目へ。

4種類の動作へ1~4の番号が割り振られ、投げると同時にペアに番号で動作の指示をだし、キャッチする側がお手玉のキャッチと同時に動作を行いました。

1が右手でキャッチ、右足が前

2は左手でキャッチ、左足が前

3は右手でキャッチ、左足が前

4は左手でキャッチ、右足が前

一見シンプルですが、キャッチと動作を同時に行うことで難易度がアップ!

コーチからは「できないことで、脳が刺激を受けています!どんどんチャレンジしましょう!」とポジティブな声かけもあり、皆さんも笑顔でチャレンジしていました。

最後は、五目並べにチャレンジ!

2チームに分かれ、縦横5マスずつの四角に5枚のマーカーを交互に置いていき、縦横斜めのいずれかに5つ連続で並べられたチームが勝利するというルールで行われました。

【走りは禁止】の特別ルールも!

マーカーが増えるごとに駆け引きが生まれ、白熱した試合に!

同時に5枚が揃った際は、両チームからコーチへのアピール合戦が繰り広げられ、更にはルールを忘れて走り出してしまう人が続出するなど、熱狂したゲームとなりました。

ものすごい躍動感です!

真ん中やカドの奪い合いになりました!

大盛り上がりで、あっという間の1時間となりました。


コスモヘルスが用意した「Deatsを用いた食べ物クイズ」や「企業ロゴクイズ」も大好評でした!


最後に参加者の皆さんとコーチ陣で記念撮影を行い、イベントは終了。 今回も多くの方にご参加いただきました。

ご参加いただき、ありがとうございました!


次回は3/6(木)11:00~12:00(10:30受付開始)

@エスパルスドリームフィールド駿東

(駿東郡清水町卸団地313)


詳細、お申し込みはこちら

https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/54588


次回もたくさんのご参加、お待ちしております!

コスモヘルス株式会社について

コスモヘルス株式会社は、「病気のない社会を作る」をビジョンに掲げ、健康食品や医療機器、予防医療教育を通じて、社会全体の健康水準の向上に寄与しています。スポーツ支援や健康啓発活動を通じて、持続可能な未来の実現を目指しています。

https://www.cosmohealth.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

コスモヘルス株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.cosmohealth.co.jp
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都港区新橋 1-12-9-10F
電話番号
03-5537-3030
代表者名
小塚崇史
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1984年07月