ロケットスター、和泉佳孝氏とサーチャー契約を締結

株式会社ロケットスター

株式会社ロケットスター(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:荻原 猛、以下「ロケットスター」)は、和泉佳孝氏とサーチャー契約を締結したことをお知らせいたします。

サーチャー契約締結の背景

和泉氏は、デジタルマーケティング業界における深い知見と卓越した営業力を兼ね備えた経営人材です。これまでに最先端のマーケティング手法を取り入れながら実績を積み重ね、自ら売上を牽引する「稼ぐ力」にも定評があります。同氏のマネジメントスタイルは、部下からの信頼も厚く、組織の業績向上と人材育成の両立を実現してきました。こうした専門性、実行力、人脈を生かし、サーチファンドを通じた新たな挑戦と、中小企業の成長支援および企業価値向上を目指します。

サーチャー 和泉佳孝のプロフィール

1976年生まれ、京都府出身。立命館大学国際関係学部を卒業後、株式会社堀場製作所に新卒入社。

その後、2006年にデジタルマーケティング業界へキャリアを転じ、トランスコスモス株式会社やAdTech系スタートアップ企業を経て、2014年に株式会社アイレップへ入社。2015年に営業本部長、2016年には執行役員に就任し、デジタルマーケティング領域において着実に実績を積む。

2019年からはグループ会社である株式会社カラックの取締役も務め、2024年の統合に伴う社名変更後は、株式会社HakuhodoDY ONEの執行役員・営業本部長として、主に直販営業の推進を担う。

2025年3月同社を退任、6月末退社。

【和泉氏からのメッセージ】

これまで、デジタルマーケティングの最前線で多くの企業様とお取組みを重ねる中で、営業戦略の立案、組織づくり、人材育成に取り組んでまいりました。今後は「サーチファンド」という新たな枠組みを通じて、これまで培ってきた経験とネットワークを最大限に活かし、地元・京都をはじめとする地域や業界において、確かな価値を有する中小企業の成長に貢献していきたいと考えております。現場に深く根ざし、経営に伴走することで、企業とその従業員の持続的な発展を支援してまいります。

ロケットスター社のサーチファンドとは

我々の考えるサーチファンドとは、経営を志す人材(サーチャー)が、自分の資金ではなく投資家の出資を受け、伸ばす自信がある中小企業を承継し、経営者として企業価値向上を目指す取り組み、と捉えています。サーチファンドの取組は、起業で求められる事業創造(0→1)よりも、既にある事業の変革・拡大(1→10→100)の方が得意な人材にとって、強みを活かせる、新たなキャリアとしても注目されています。

株式会社ロケットスター 会社概要

我々は、経営の力で未来を拓く、中小企業特化のプロフェッショナル集団です。ロケットスターは、中小企業経営の底上げを図ることで企業価値向上を実現させ、日本経済の発展に貢献することを使命に掲げる企業です。またサーチファンドを通じて、M&A起業という新たな挑戦の場を創り、未来を担う起業家が多数活躍する新時代の礎を築いていきます。

社名:株式会社ロケットスター

社名由来:下町ロケットのようなスター企業を輩出したいという想い

本社所在地:〒108-0014 東京都港区芝4丁目1-23 三田NNビル15階

代表取締役社長CEO :荻原 猛

設立: 2023年 2月13日(大安&寅の日)

事業内容: サーチファンド事業、コンサルティング事業

HP:https://rocketstar.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ロケットスター

8フォロワー

RSS
URL
https://rocketstar.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区芝4丁目1-23 三田NNビル15階
電話番号
-
代表者名
荻原 猛
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年02月