京都検定「中高生3級チャレンジ事業」参考図書「寄付受納式」に出席いたしました
彌榮自動車は京都の中高生のみなさんによる「学び」を応援しています
2015年(平成27)年から彌榮自動車では、京都市と京都商工会議所が連携して取り組まれている京都検定「中高生3級チャレンジ事業」を応援するため、京都検定を受験する京都の中高生のみなさんに参考図書として「京都検定 3級虎の巻」1,000冊の寄付を行っています。
本年は寄付事業10年目を迎え、受納式を2024(令和6)年7月4日に京都市教育委員会にて開催いただきましたことをお知らせいたします。
寄付受納式には京都市教育委員会から稲田教育長、宮前生涯学習部長、京都商工会議所から窪田常務理事が出席され、稲田新吾京都市教育長に弊社代表取締役社長の粂田晃稔が目録を贈呈し、感謝状をいただきました。
京都で学ぶ中学生・高校生のみなさんは、これまで育まれた伝統を継承しながら、新しい時代の文化を創造する貴重な担い手です。京都検定を通じて、京都で学ぶからこそ実感できる「暮らしの中に息づく歴史や伝統文化」そして「先人の志」などへ興味関心を広げ自ら学び進むきっかけにしていただければ幸いです。京都検定にチャレンジされるみなさんのご健闘を心より祈念致します。
ここ数年で社会活動が大きく変容するなか、中高生のみなさんの学校生活も大きな変化の中にあることと彌榮自動車は感じております。そのような中でも変わらず「進取の気風」を大切にしながら、「地元京都を代表するモビリティ事業者」として、彌榮自動車は京都の中高生のみなさんの学びを力強く応援してまいります。
10年目を迎えた彌榮自動車による取り組みの実現にご尽力いただきました、京都市教育委員会および京都商工会議所、そして関係者のみなさまに厚く御礼申し上げます。
彌榮自動車株式会社 会社概要
大正初期に源流を発し、1945年に設立。現在は「ヤサカハイヤー」「ヤサカタクシー」として知られる、ハイヤー・タクシー事業を中心に、観光バス事業、路線バス事業、自動車販売事業、エネルギー事業、旅行事業、不動産事業と、京都を中心とする関西圏と首都圏に7業種16社を展開する「ヤサカグループ」本社としても知られています。また地元京都の観光事業者として「良質な観光乗務員を輩出する」ため、京都検定を「京都を学ぶための羅針盤」と位置づけ当初から積極的に受験を奨励。京都検定G-1グランプリでは2018年と2022年に第1位を獲得しています。また2023年に京都検定が20周年を迎えたことから、京都検定にゆかりのあるキャラクターが登場する特別仕様車を運行。第24回京都検定「中高生チャレンジ事業」のフライヤー作成にも企画段階から協力いたしました。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像