産業向けVRトレーニングのラインナップを拡充 ——新メニューとして「VRドローン操縦」「VR懐中電灯」を提供開始

〜 現場トレーニングのDXを推進。3Dガウシアンスプラッティング技術やデジタルツインと連携し、危険作業の事前訓練を可能に 〜

イズツヤ

株式会社IZUTSUYA(本社:東京都中央区)は、産業現場向け教育の高度化を目的として、新たに「VRドローン操縦訓練」および「VR懐中電灯」の2サービスを正式リリースしました。
本サービスに限らず、当社が提供してきた3Dスキャン/デジタルツイン生成技術(フォトメトグラフィー、3D Gaussian Splattingや4D Gaussian Splatting)と連携し、企業向けにより現実に近い安全なトレーニング環境を提供していく予定です。

背景:危険作業 × 訓練不足の課題をVRで解決する

ドローンによる点検・測量・警備、そして工場・倉庫などの暗所作業は、「高難度 × 高リスク × 人手不足」という課題が存在しています。
当社では、これまで実施してきた高精度な3Dスキャニング、産業空間のデジタルツイン構築の知見を元に、現場のトレーニング負荷を飛躍的に軽減する“産業VR訓練パッケージ”の開発を進めています。

新サービス①:VRドローン操縦訓練

実際のドローンコントローラーを使用し、VR空間内で自在にドローンを操縦できます。

● 主な特長

・実機と同じコントローラー操作で初心者からプロまで訓練可能

・天候・衝突・落下の心配がないため、安全に何度でも練習が可能

・室内・屋外・高所・狭所など、仮想空間ならではの多様なコースを用意

必要機材:弊社指定VRゴーグル/ドローンコントローラー/無線レシーバー

今後のアップデート:

・悪天候モード(強風・雨・濃霧)

・火災点検シナリオ

・独自の訓練コースの追加

・企業専用フィールドの構築

さらに、当社の得意分野である3Dスキャニングを活かし、実在する工場・倉庫・建設現場をよりリアルにそのままVR化することも可能です。

新サービス②:VR懐中電灯

真っ暗な工場・地下室・倉庫を懐中電灯の光だけを頼りに探索する暗所作業トレーニングを提供。

● 主な特長

・現場で起きうる停電、視界不良、暗所作業ミスをVRで事前学習

・ライトの照射範囲・光量・揺れ方など、現実と同等の物理挙動を再現

・安全管理・危険物発見・ルート選択などの行動トレーニングに最適

企業ごとに環境をカスタマイズし、実際の⼯場を再現した空間構築も対応(toB)

既存のIZUTSUYAサービスとのシナジー

当社では、これまで以下の3D/VR関連サービスを展開してきました。

・3Dasset.io:高精度3Dデータのアーカイブ、閲覧、販売

Gaussian Splatting Lab:既存のフォトメトグラフィーに加え、当社独自の3D Gaussian Splattingと4D Gaussian Splatting技術を活用し、建造物・文化財・工場内設備などの高精度VR用3Dスキャン

i-Construction関連サービス:建造物・設備・施工、検査、維持管理の現場にてレーザーによる点群データ取得からBIMデータへの変換とデータ活用

今回の新サービスはこれらと密接に連携し、実在空間を丸ごとスキャン → VRドローン訓練フィールドへ変換することも可能です。工場内の暗いエリアを精密3D化 → VR懐中電灯として訓練など、企業独自の“専用訓練空間”を構築し、定期アップデートでサービスを育て続けていくことで「産業DX × VR教育」の強力なエコシステムを形成します。

今後の展開

・企業向けオーダーメイドVRフィールドの拡大

・危険作業トレーニング(高所作業、 confined space、消火活動など)への対応

・複数人が同時参加できるマルチプレイ訓練環境

・3Dasset.ioとの接続による“現場データの資産化”機能

IZUTSUYA Inc.は、今後も産業現場の安全性と教育効率を向上させるVR技術の開発を推進してまいります。

産業VRトレーニング技術協力:XR Japan株式会社

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社IZUTSUYA

6フォロワー

RSS
URL
https://izutsuya.io/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区新富2-4-8
電話番号
070-9114-0240
代表者名
石井寛人
上場
未上場
資本金
1600万円
設立
2024年02月