【鍋シーズン到来】もつ鍋をまさかの瓶詰めに!新発想の“ごはんのお供”「ごはんにかけるもつ鍋」誕生

“鍋のシメはごはん派”が圧倒的多数。“シメごはんを最初から食べたい”という想いから生まれた新商品。福岡県うきは市の調味料メーカーが開発。10月28日12時からクラウドファンディングに挑戦します。

株式会社金子企画

福岡県うきは市の調味料メーカー・株式会社金子企画(代表取締役:金子幸三郎)は、福岡のソウルフード「もつ鍋」を“ごはんにかける瓶詰め調味料”として開発しました。

「ごはんにかけるもつ鍋」は、鍋の最後に味わう“シメごはん”を最初から楽しめる新発想の商品です。

2025年10月28日(火) 12時より、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」にて先行販売を開始します。

“シメごはん”を最初から楽しむという新発想

寒い季節の定番料理「もつ鍋」。

その締めとして人気が高いのが“ごはんを入れて雑炊風にするシメ”です。

しかし実際には「お腹いっぱいでシメまで食べられない」「準備や片づけが大変」といった声も多く、家庭で気軽に楽しむのは難しいものでした。

そこで弊社は「鍋のシメをごはんのお供にできないか」という発想から開発をスタート。

もつ鍋の旨みを瓶詰めに閉じ込め、炊きたてごはんにのせるだけで“あの味”を再現できる調味料が完成しました。

味のこだわり:パンチのある旨みと香ばしさ

ベースは福岡らしい醤油仕立て。

そこににんにくの香りと牛のコクを重ね、もつ鍋の力強い旨みを再現しました。

具材にはニラやごぼうを加え、食感と香りの奥行きをプラス。

“ごはんが止まらなくなる”パンチ力を持ちながら、卵かけごはんやパスタ、トーストなどにも合う万能さが特長です。

瓶詰めで実現した“日常に取り入れやすいもつ鍋”

もつ鍋の美味しさを保ちながら、常温で扱いやすい瓶詰め形態にするため、大豆ミートを使用。

これにより保存性と食感の両立を実現し、調理不要で“いつでもシメのごはん”を楽しめる形になりました。

鍋の“シメ”に関する調査

株式会社金子企画が2025年10月に実施した「鍋のシメに関する調査」(全国10代~70代の男女1,000名対象)によると、一番人気のシメは「ごはん」で、回答者の45.1%が「ごはん」を選びました。

“シメといえばごはん”という結果が出る一方で、実際の食卓では「お腹いっぱいでシメまでたどり着けない」「準備や片づけが大変」などの声も多く聞かれます。

そんな背景から生まれたのが、「ごはんにかけるもつ鍋」。

鍋の“シメの美味しさ”を、最初から手軽に味わえる新しいごはんのお供です。

クラウドファンディング概要

プロジェクト期間:2025年10月28日(火) 12:00 〜 2025年11月27日(木)

プロジェクトページURL:https://www.makuake.com/project/kakeru_motsunabe_shoyu/

12月・1月には福岡でのポップアップも予定

今回の新商品「ごはんにかけるもつ鍋」は、2025年12月、2026年1月に福岡県内でポップアップ販売を予定しています。

実際に商品を手に取り、味わえる機会を設けることで、“鍋のシメをごはんとして楽しむ”という新しい体験を直接感じていただけます。

詳細な日程や場所については、本ページ下部の報道関係者向けセクションにてご案内いたします。

株式会社金子企画について

私は福岡県うきは市を拠点に、「株式会社金子企画」という小さな会社を運営しています。

地元・福岡で生まれ育ち、東京ではIT業界でエンジニアとして働いていました。

その後、Uターンして食の分野で起業し、「ネオフクオカ」という屋号のもと、福岡の魅力を新しい形で発信しています。

ネオフクオカの原点は、福岡の食文化に対する深い愛着です。
福岡には、長く愛されてきた美味しいものがたくさんあります。

その魅力をこれまでとは少し違う形で届けたい――

そんな想いから、私たちは“伝統と新しさが共存する味づくり”に挑戦してきました。

今回の「ごはんにかけるもつ鍋」は、“シメごはんの美味しさを最初から楽しむ”という新しい発想から生まれました。

味だけでなく、食卓に広がる時間そのものを少し楽しくする。

それが、私たちネオフクオカのものづくりの原点です。
これからも、福岡から“新しい美味しさのかたち”を全国へ届けていきます。

【社名】株式会社金子企画
【本社所在地】福岡県うきは市吉井町新治527
【代表取締役】金子 幸三郎
【設立】2024年2月14日
【事業内容】食品の企画・販売
【WEBサイト】https://kaneko-kikaku.studio.site/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社金子企画

4フォロワー

RSS
URL
https://kaneko-kikaku.studio.site/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
福岡県うきは市吉井町新治527
電話番号
-
代表者名
金子幸三郎
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2024年02月