ギオン、B.LEAGUE所属プロバスケットボールクラブ「川崎ブレイブサンダース」とオフィシャルスポンサー契約を締結
総合物流事業を展開する株式会社ギオン(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:衹園 彬之介)は、この度、B.LEAGUEに所属するプロバスケットボールクラブ「川崎ブレイブサンダース」とオフィシャルスポンサー契約を締結いたしました。本契約に基づき、2025年10月に開幕するシーズンより、クラブのホームアリーナである「東急ドレッセとどろきアリーナ」のセンターハングビジョンに当社のロゴが掲出されます。
スポーツ支援を広げるとともに、地域に根差し、常に挑戦を続ける川崎ブレイブサンダースを応援することで、地域社会の活性化に貢献してまいります。

スポンサー契約締結の背景
この度の「川崎ブレイブサンダース」とのオフィシャルスポンサー契約は、地域との結びつきを大切にするクラブの活動に深く共感したことから実現しました。


今後も挑戦を続ける「川崎ブレイブサンダース」の支援を通じて、地域社会に貢献し、今後もさまざまなスポーツ振興活動に注力してまいります。
地域とともに育む、ギオンのスポーツ振興活動
当社は、「運ぶちから、未来をつくる」を企業理念に掲げ、物流を通じて社会に貢献することを目指しています。
これまでにも、Jリーグクラブの「SC相模原」のメインスポンサーを務めるほか、「町田GIONスタジアム」や「相模原ギオンスタジアム」などの地域の主要スポーツ施設のネーミングライツを取得するなど、地域スポーツの振興に取り組んでまいりました。さらに、プロ野球・横浜DeNAベイスターズの本拠地「横浜スタジアム」では観戦シートのネーミングライツを取得し、新たに「ギオン スカイバーカウンター」が設置され、幅広いスポーツ分野での支援を展開しています。


これまでの取り組みの詳細:https://kk-gion.co.jp/csr/loves-sports/
川崎ブレイブサンダースについて
川崎ブレイブサンダースは、1950年のクラブ創設以降75年にわたり川崎市をホームタウンとして活動する「B.LEAGUE」所属のプロバスケットボールクラブです。前身の東芝バスケットボール部時代を含めてリーグ優勝4回、天皇杯優勝5回、2021年・2022年の天皇杯ではクラブ初となる天皇杯2連覇を達成しました。
2025-26シーズンにはW杯準優勝の経験を持つ212㎝のビッグマン ドゥシャン・リスティッチ選手、レバノン代表としても活躍するオマール・ジャマレディン選手、7季ぶりに古巣復帰を果たしたパワーフォワード野本建吾選手など、新加入7名を迎え、ネノHCが目指す速い展開バスケットでチャンピオンシップ進出を目指します。
公式WEBサイト:https://kawasaki-bravethunders.com/
ギオングループについて
神奈川県相模原市に本社を置き、「運ぶちから、未来をつくる」をミッションに掲げる総合物流企業。「人の生活になくてはならないもの」をコンセプトに据え、主軸の3PL(サードパーティロジスティクス)事業では食品を中心に幅広い物流を請負い、「環境」「健康」分野にも領域を拡大。2021年には日本最大級の物流施設GLP ALFALINK相模原で大手通販会社の業務を開始。2024年4月時点で全国90拠点。
【株式会社ギオン】
代表者:代表取締役社長 衹園彬之介
本社所在地:神奈川県相模原市中央区南橋本1-5-1
事業内容:一般区域貨物自動車運送事業、自動車運送取扱事業、倉庫の賃貸および倉庫保管業務、一般貨物の梱包に関する業務、他
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像