7月18日(金)~7月21日(月・祝)まで日本で1番有名なクーリングシェルター「東京タワー」で「楽しもう暑い夏!クーリング縁日」イベントを実施します!

~東京タワーで観光しながらひと涼み~

 2011年から官民一体となって、熱中症予防の啓発活動を推進する、熱中症予防声かけプロジェクト事務局(一般社団法人ジャパンデザイン:所在地:東京都渋谷区、事務局長/社会起業家:山下太郎、以下:本プロジェクト)は、東京都港区と港区のクーリングシェルターでもある東京タワーと連携して体験型の熱中症予防啓発イベント「楽しもう暑い夏!クーリング縁日」を2025年7月18日(金)~7月21日(月・祝)まで実施いたします。本イベントを通じて、日本ならではの夏の楽しみ方を、多くの日本人だけでなく、外国人観光客にも体験して頂き、観光シーンでの熱中症予防の啓発にもつなげてまいります。

東京タワーは、日本人観光客だけでなく、外国人観光客も集まる日本で有数の観光スポットでもあり、日本で一番有名なクーリングシェルターでもあります。ここ東京タワーにて、4日間、日本らしい縁日を展開して、東京都港区そして東京タワー更には本プロジェクトのスぺシャル応援企業と連携して、グローバルな体験型の熱中症予防啓発活動を推進して参ります。

 本イベントでは、7月18日(金)10時~本プロジェクトと東京都港区及び日本で一番有名なクーリングシェルターである東京タワーそして18日(金)、19日(土)の縁日を盛り上げてくれる応援企業森永製菓株式会社と開会宣言を実施してイベントがスタートします。※11日は11時~開始

① 7月18日(金)、19日(土)は、本プロジェクトのスペシャル応援企業である森永製菓株式会社と連携して下記のアクションを実施して縁日を盛り上げます。※18日10時~17時・19日11時~17時

実施内容について:「inゼリーすくい」「ICEBOX水鉄砲射的」「足水体験」「ひと涼み応援キッチンカー」

 

② 7月20日(日)、21日(月・祝)は、本プロジェクトのスペシャル応援企業のみなさまと連携して

下記にアクションを実施して縁日を盛り上げます。20日10時~17時・21日10時~16時

■20日、21日連携する本プロジェクトのスペシャル応援企業:※50音順

株式会社ウォーターネット、花王株式会社、キリンビバレッジ株式会社、サラヤ株式会社、DM三井製糖株式会社、森永製菓株式会社

実施内容について:「暑さ対策グッズを狙い撃ち 水鉄砲射的」「足水体験」「200名限定の東京タワーイベント限定温度計付き写真立て」「その他ひと涼み体験コーナー」など、多数の本プロジェクトのスペシャル応援企業と連携した楽しい縁日もご用意しております。

 更に4日間を通じて、東京都港区のひと涼みスポットの紹介なども推進します。是非、長く暑い夏を楽しく乗り切る体験を東京タワーで楽しみながら体験してください。

 

 また、本イベントでは、全スタッフに、体調管理やこまめな休憩や水分補給を促し、本プロジェクトがスペシャル応援企業と連携して開発した、特殊なひと涼みTシャツ(遮熱、通気性、UVカット、吸水速乾冷素材)を着用してイベントを実施して、従業員スタッフに対する熱中症予防の強化もしっかりと推進して運営してまいります。

本プロジェクトでは、今後も様々な企業・自治体・民間団体・省庁と連携して、熱中症予防と対策の啓発を官民一体となって推進して参ります。

 

 

【イベント詳細】※取材お申込みは下記事務局まで

実施場所:東京タワー(住所:東京都港区芝公園4丁目2-8)

実施時間:7月18日(金)~21日(月・祝)10時~17時(最終日のみ16時まで実施)

開会式 :7月18日(金)10時~開始

登壇メンバー:本プロジェクト、東京都港区、東京タワー、森永製菓株式会社

 

熱中症予防声かけプロジェクトとは

熱中症予防声かけプロジェクトは、全国の地方自治体や官公庁、企業、民間団体が官民一体で取り組む、熱中症予防を目的としたプロジェクトです。2011年に発足し、今年で15年目となりました。

みんなで声かけをすれば、熱中症は防げます。わたしたちは、「声をかける」というコミュニケーションの力で熱中症による死亡者をゼロにすることを目指しています。プロジェクトは、医師や大学教授などの有識者による実行委員会を中心に、賛同会員の皆様とともに官民一体での啓発活動を全国的に展開しています。

☆連携実績企業数:5,870団体、連携実績自治体:1,402、熱中症対策アドバイザー数:2万4,883人

 ※上記数値は2025年7月12日現在

 

【プロジェクト公式WEBサイト】 https://www.hitosuzumi.jp 

【熱中症対策アドバイザー養成講座】 https://hitosuzumi.jp/aboutadviser

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://jpdesign.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイス18階
電話番号
03-5720-2255
代表者名
山下太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2011年03月