山岳古道「沢内街道 白木峠」を歩きませんか!

「山の日」に、解説者と山岳古道を歩きます

JAC

日本山岳会岩手支部では、2025年8月11日「山の日」に、古道「沢内街道 白木峠」の日帰りハイキングを開催します。

「沢内街道 白木峠」は岩手と秋田を結ぶ約6kmの歴史ある峠道です。

江戸時代、関所があった越中畑から秋田県横手市へと続くこの道には、雪椿や杉・ナラの巨木、そして旅人の安全を願った道祖神も残り、まるで昔にタイムスリップしたような趣深い景色が広がります。

「日本の山岳古道120選」(日本山岳会創立120周年記念事業)に選ばれました。

現地の調査にあたった支部員が沢内街道を解説します。

登山初心者の方も、ベテランの方も大歓迎!

山や自然、山岳古道に興味のある方はぜひご参加ください。

一緒に歩いてみませんか!

《概要》

場所:白木峠(標高602m)岩手県西和賀町白木野

日時:2025年8月11日(月・祝)午前8時受付

集合・解散:JR北上線ゆだ高原駅

募集人数:10名(中学生以上)

参加費:500円(傷害保険含む)当日徴収

参加申込み:2025年7月19日(土)までに電話で担当のナカヤ Tel.019-622-7370までご連絡ください。 電話で詳細などをお話いたします。なお、氏名・住所・生年月日・電話番号などが必要です(録音されます)。

主催:日本山岳会岩手支部

沢内街道 白木峠

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益社団法人日本山岳会

1フォロワー

RSS
URL
https://jac1.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都千代田区四番町5-4
電話番号
03-3261-4433
代表者名
橋本しをり
上場
未上場
資本金
-
設立
1905年10月