ID管理とセキュリティ強化を両立!株式会社ISTソフトウェア、クラウド型ID管理サービス(IDaaS)紹介ページを公開
増え続けるアカウント管理の手間とセキュリティリスクを解決。株式会社ISTソフトウェアが、利便性と安全性を両立するクラウド型IDaaSの紹介ページを新たに公開。

企業のDX推進やテレワーク拡大に伴い、アカウント管理の煩雑化とセキュリティリスクは大きな課題となっています。
株式会社ISTソフトウェア(本社:東京都大田区蒲田5-37-1、代表取締役社長:瀬端 伸一)は、包括的なセキュリティソリューション群『ISTソフトウェア サイバーセキュリティメニュー』の1つとして、利便性と安全性を両立する「クラウド型ID管理サービス(IDaaS)」の紹介ページを2025年8月に新たに公開しました。本ページでは、クラウド環境でのIDの一元管理、アクセス制御、認証強化を実現するソリューションについて、導入メリットや機能概要を詳しく紹介しています。
詳細につきましては、下記URLよりご確認ください。
≪ サイバーセキュリティメニュー ≫
https://www.ist-software.co.jp/service/cybersecurity/
≪ ユーザー認証管理:クラウド型ID管理(IDaaS) ≫

https://www.ist-software.co.jp/service/cybersecurity/IDaaS/
※ISTソフトウェア コーポレートサイト内:サービス紹介ページへリンクします。
急増するID管理の課題とリスク
テレワークやクラウドサービス利用の拡大により、多くの企業が直面しているのが下記のような課題です。
-
アカウント管理の煩雑化
-
不正アクセスなどのセキュリティリスク増大 など
これらの課題に対応するため、クラウド型ID管理サービス(IDaaS)への関心が高まっています。
サービス詳細
ISTソフトウェアが提供するIDaaSは、以下の機能で安全かつ効率的なID・アクセス管理を実現します。
-
シングルサインオン(SSO)で利便性向上
-
多要素認証(MFA)で不正アクセス防止
-
アカウントライフサイクル管理で運用効率化
さらに既存システムやクラウドアプリとの柔軟な連携が可能で、導入後の運用・保守もサポートします。
IDaaSを導入することで、
-
社員のログインの手間を削減し、業務効率をアップ
-
アクセス制御強化によるセキュリティ向上
-
システム管理部門の運用負荷軽減
-
中小企業から大規模企業まで幅広く対応
の効果を得ることができます。
費用について
企業様のご要望(対象アカウント数、デバイス種別・数など)・利用環境などを伺った上で、個別にお見積もりいたします。まずはお気軽にお問い合わせください。
課題・お悩みはISTソフトウェアまでご相談ください
下記のような課題やお悩み、ご興味がございましたら、ぜひISTソフトウェアまでお問い合わせください。
「クラウド環境でのID管理を効率化したい」
「セキュリティを強化しつつ運用負荷を減らしたい」
「シングルサインオンや多要素認証を導入したい」
「他社のIDaaS導入事例や運用方法について聞いてみたい!」 など
また、IDaaSだけでなく、人財育成・脆弱性診断やインシデント対応支援など、セキュリティに関するあらゆるご相談を承っております。各企業様に最適なサービスをご提案いたします。
ISTソフトウェアは、本サービスを通して、企業様のセキュリティ対策強化と業務の効率化をご支援します。
【会社概要】
・会社名 :株式会社ISTソフトウェア IST Software.Co.,Ltd
・所在地 :東京都大田区蒲田5-37-1 ニッセイ アロマ スクエア13F
・代表者 :代表取締役社長 瀬端 伸一
・設立 :1976年7月
・事業内容:
システムインテグレーション
データセンターを活用した情報処理サービス
自社パッケージ/ソリューションの企画・販売
サーバー/PC/ネットワーク機器などの機器販売
生成AI技術を用いたシステム開発/サービスの提供
・URL https://www.ist-software.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ISTソフトウェア
ITサービス企画本部 飛彈・河合
TEL :03-5480-6711
E-mail:istsw-market@ist-software.co.jp
すべての画像