住友理工株式会社に対する質問状提出のお知らせ

少数株ドットコム株式会社

少数株ドットコム株式会社(代表取締役社長:山中 裕、本社:東京都練馬区、以下「少数株ドットコム」)は、住友理工株式会社(代表取締役社長:清水 和志、本社:愛知県小牧市、証券コード5191、以下「住友理工」)宛に質問状を提出しましたので、下記の通りお知らせいたします。


少数株ドットコムは、さんわ機工有限会社(代表取締役社長:野口 宏之、本社:愛知県稲沢市、以下「さんわ機工」)の発行済株式の40%を2024年10月25日に取得いたしましたが、株主として会計帳簿を精査したところ、住友理工及び住友理工エンジニアリング株式会社の複数の社員に対し、昇進祝い、退職餞別等の名目で金員を拠出している事が判明いたしました。原因究明及び再発防止のために、また、さんわ機工のコーポレートガバナンスを改善すべく、以下の通り住友理工宛に質問をさせていただきました。

質問1.住友理工において、下請け会社からの金品授受に関する規程は存在しますか。存在する場合は、内容はどのようなものかお教えください。

質問2.下請けからの金品の授受に対して、コンプライアンス上どのようにお考えですか。

これらのガバナンス上の疑義を解消し、透明性の高い経営体質の維持と社会的信頼の向上に寄与するべく、少数株ドットコムは同社との対話を続けてまいります。

※さんわ機工有限会社 ( https://sanwakiko.jp/ )

●所在地|愛知県稲沢市下津片町4

●代表者の氏名|野口 宏之


●事業内容|工作機械の部品と治具工具の製造加工業

●資本金|5,000千円

●設立年月|昭和41年11月

※住友理工株式会社 ( https://www.sumitomoriko.co.jp/ )

●所在地|愛知県小牧市東三丁目1番地


●代表者の氏名|清水 和志 

●事業内容|工業用ゴム製品を中心に、工業用プラスチック製品などの製造業

●資本金|12,145,000千円


●設立年月|昭和 4年12月

当社は引き続き、「上場株式のような取引市場が存在せず、非上場株式を手放したくても手放せない状況に置かれている株主に最適なソリューションを提供する」および「自社での株式買取を積極的に行い、社会的責任のある株主として非上場企業におけるガバナンス強化や信頼の向上に寄与する」というミッションのもと、非上場株式流通という分野において少数株主と企業にとって、より流動性が高く公正で開かれた選択肢の提供にコミットしてまいります。

◆少数株ドットコム株式会社は、金融庁の「責任ある機関投資家のための原則」(日本版スチュワードシップ・コード)に準拠し、この原則に沿って投資先企業をモニタリングし、投資先企業と対話を行っています。

https://www.shosukabu.com/stewardship-code/

以上


会社概要

少数株ドットコム株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://www.shosukabu.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都練馬区東大泉三丁目37番7号
電話番号
03-3590-4667
代表者名
山中 裕
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
2023年03月