丸文、11月12日から開催の「第9回 接着・接合EXPO」に出展

「くっつかないをくっつける!!」をテーマに多くの製品を展示

丸文株式会社

エレクトロニクス商社の丸文株式会社(代表取締役社長 兼 CEO / COO︓堀越裕史、本社︓東京都中央区、以下、丸文)は、11月12日(水)~14日(金)に幕張メッセで開催される「第9回 接着・接合EXPO」に出展します。

本展示会では「くっつかないをくっつける!!」をテーマに、大気圧プラズマをはじめとした当社取扱製品を多数展示します。接着・塗装・コーティング等に課題をお持ちの方、そしてそれらの検査や解析に興味をお持ちの方、ご来場をお待ちしております。

第9回 接着・接合EXPOの概要

開催日程

2025年11月12日(水)~14日(金)

開催時間

10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)

開催場所

幕張メッセ

主催

RX Japan株式会社

出展ブース番号

No.7ホール

小間番号:41-17A/B

公式サイト

https://www.material-expo.jp/tokyo/ja-jp/visit/joi.html

出展製品

FUJI 大気圧プラズマ Tough Plasma

大気圧プラズマによる接着力向上・表面洗浄は製品の品質向上・ランニングコスト低減・環境負荷低減に欠かせない技術となっています。

自動車・航空機・医療・材料分野など、多様な分野で豊富な導入実績を誇り世界最高レベルの高速処理を実現するFUJIの大気圧プラズマ:Tough Plasmaをぜひこの機会にご覧ください。

本展示会では空気と電力のみで稼働するTough Plasma ATOMの実機を出展します。

FUJI 大気圧プラズマ ATOM

世界最高峰の処理能力を有するTough Plasmaの最新機種 ATOMをご紹介します。N2、He、Arなどの処理ガスを必要とせず、圧縮エアーと電気のみで超高密度のプラズマ処理を実現。超高速スピードでの処理が可能です。樹脂、金属、アルミなどさまざまな材料の処理でご利用いただけます。接着・塗装・コーティング・ドライ洗浄などさまざまな工程で効果を発揮します

丸文 接着接合 ソリューション

製造業界の競争が激化する中、モノづくりに対して 「自動化(省人化)によるコストダウン」「厳しい環境規制への対応」「品質価値向上」の需要が増加しています。

これらの需要に対応するため、生産工程や検査工程が見直され、様々な新しい工法や検査技術が考え出されています。当社では接着接合に関する先進的な生産設備や検査装置を提案します。

ナカリキッドコントロール製  少量用2液ディスペンサー kappa5

少量用2液型ディスペンサー「カッパーシリーズ」の最新モデル「KAPPA5」です。

新たにタッチパネルを採用したことで操作性が格段に向上しています。また、液体の粘度変化に影響されない容積計量方式ポジロードポンプを採用しており、高精度計量吐出が可能です。本体はコンパクトで設置しやすく、ブラシレスモーターを採用、タイマーといった便利な機能も標準装備され、快適な作業環境を提供します。

アクロエッジ製 非接触表面改質センサー

製造ラインや環境試験の現場においては、その場で材料を測定したり、場所そのものが測定対象となり、プラズマ処理効果を確認することが求められます。表面改質の改質度合いをリアルタイムに定量的に可視化できます。これまで不可能だったインラインでの全数検査を実現し、品質向上と製造効率向上を両立する評価装置です。

興研製 クリーンベンチKOACH

国際規格および日本産業規格(JIS)において最高レベルの清浄度である「ISOクラス1」を可能にした製品です。

テーブルコーチでは、卓上作業に適したコンパクトタイプとなっており、従来のクリーンルームのような大掛かりな設備を必要とせず、必要な場所だけをピンポイントでクリーンな環境にすることが可能です。

丸文株式会社について

丸文は最先端の半導体や電子部品、電子応用機器を取り扱うエレクトロニクス商社です。1844年に創業し、現在はエレクトロニクス市場を事業領域として、グローバルに事業展開しています。

半導体・電子部品のディストリビューションを担う「デバイス事業」、電子機器およびシステムの販売・保守サービスを取り扱う「システム事業」、ICT、ロボットなど先端ソリューションの開発・販売・保守サービスを提供する「アントレプレナ事業」の3事業で推進。

「テクノロジーで、よりよい未来の実現に貢献する」 というパーパスのもと、独自の価値を提供するオンリーワンのエレクトロニクス商社として最も信頼される存在となることを目指します。

本社 :東京都中央区⽇本橋⼤伝⾺町 8-1

設立 :1947 年

代表者:代表取締役社⻑ 兼 最⾼経営責任者(CEO)、最⾼執⾏責任者(COO)堀越裕史

URL :https://www.marubun.co.jp/

お問い合わせ先

展示会に関するお問い合わせ先
Mail:aisol@marubun.co.jp

報道・メディアからの取材に関するお問い合わせ先
Mail:koho@marubun.co.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

丸文株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.marubun.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区日本橋大伝馬町8番1号
電話番号
03-3639-9801
代表者名
堀越 裕史
上場
東証プライム
資本金
62億1450万円
設立
1947年07月