プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ワールド・ファミリー株式会社
会社概要

ディズニー映画の歴代ヒット作品「アナと雪の女王」「トイ・ストーリー3」「塔の上のラプンツェル」など15タイトル以上から人気キャラクターが仲間入り 幼児向け英語教材ディズニー英語システムがリニューアル

2019年4月17日(水)から全国で発売開始

ワールド・ファミリー株式会社

 ワールド・ファミリー株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:ロバート・A・パーカー)は、 幼児向け英語教材「ディズニー英語システム」をリニューアルし、4月17日(水) から全国で発売します。

        【新しいキャラクターによって生まれ変わったトークアロング・カード】

 この度、幼児(0歳~12歳)向け英語教材「ディズニー英語システム」は、「アナと雪の女王」「トイ・ストーリー3」「塔の上のラプンツェル」など、ディズニー映画を代表する大ヒット作品15タイトル以上から、人気キャラクターを新たに追加し、大幅にリニューアルして発売されます。今回のリニューアルにより、小さなお子さんが、より長くより楽しく英語に触れられる教材となりました。

 同社は40年以上、幼児英語教育をリードする存在としてサービスを展開してきました。「ディズニー英語システム」は、幼児向け英語家庭教材としてウォルト・ディズニー・カンパニーが正式に認めた唯一のプログラムです。同システムを活用した子ども達の中から、5歳で英検2級、8歳で英検準1級に合格するような「スーパーキッズ」を多く輩出し、岡山後楽園や大阪城で外国人観光客を英語でもてなす「ちびっこ観光ガイド」も生まれ、話題となっています。また、株式会社イードが行った幼児・小学生向け英語教材の顧客満足度調査「イード・アワード2018」では、未就学児(0~6歳)部門と小学生部門で優秀賞に選ばれています。

 昨今の加速するグローバル化により、日本の英語教育は早期化が進んでおり、2020年4月から施行される小学校の新学習指導要領案では、現在の5・6年生が受けている英語教育を、3・4年生時に前倒しすると発表されています。ワールド・ファミリーは今後も、英語教育の早期化に向けて、子どもの英語教育をサポートしていきます。

【新商品詳細】
■ビデオ
 歴代の大ヒット作品のディズニーキャラクターたちが登場するストーリーのビデオです。キャラクターの映像を通じて、自然に英語の意味を正しく理解することができます。また多数のテーマに沿ったストーリーがあり、子どもたちを飽きさせないように作られています。新商品では、一部を除いてほとんどのビデオが改訂されました。また、ディズニーキャラクターの声は全て本物のディズニーキャラクター声優陣が担当し、その他のナレーションもブロードウェイの映画やアニメで活躍する声優に依頼するなど、本格的な仕上がりとなっています。さらに、従来のDVDからBlu-rayになり、高画質(フルHD画質)となりました。


【一部ビデオを公開中です!下記URLよりご視聴ください。】
ディズニー英語システム サンプル映像:https://youtu.be/FDQRfE6QkGw
※こちらのURLは転載いただくことが可能ですが、ディズニー社へ申請の必要がありますので必ずご一報ください。


■カード
 トークアロング・カードは、単語の意味とセンテンスを一緒に覚えることができる教材です。専用の機材を使用することで、カードの絵や状況を表わす単語と、その単語を使ったセンテンスをネイティブの音声で聞くことができます。また自分の声を録音して、ネイティブの音声と聞き比べることもできます。新商品では、510枚のカード全てが刷新され、機材の読み取り感度も高められました。



■絵本
 ディズニーキャラクターたちが繰り広げる楽しいストーリーに夢中になるうちに、読む力が養われ、会話力も自然と身につくプログラムとなっています。
 新商品では、絵本の全てのイラストが新たに描き下ろされました。さらに、リーディングペンでタッチすると、そのページを読み上げてくれる機能も追加されています。なお今回の改訂で、絵本・カード・ポスターなどの印刷物全てで、10,000点を超えるイラストが新しく描き下ろされています。


■歌(CD)
日常会話の表現や重要な構文が耳に残るメロディになっています。歌を歌いながら楽しく英語の表現を覚えることができ、子どもの記憶に残りやすいように作られています。また、新商品においては、約130曲に収録されている音声の全てが、シカゴの制作会社で録り直されました。



【ディズニー英語システムとは】
 「ディズニー英語システム」は、国内最大規模の実践の場(イベント実績年間2,500回)が用意されている、本格的なラーニングシステムです。
「聴く」「見る」「遊ぶ」「読む」、それぞれの役割を担った教材が揃っており、さまざまな形で英語に触れることで、子ども自身の力で言葉のルールを発見し、日本語を自然と覚えていくように、英語を身につけられるように工夫されています。
 英語習得には欠かせない「たくさんのインプット」と「覚えた英語のアウトプット」を同時に取り入れるプログラムで、長くお使いいただくための保証制度も充実しています。



【ワールド・ファミリーとは】
 ワールド・ファミリー株式会社は、幼児向け英語教材シェアNo.1の「ディズニー英語システム」の企画販売と
ネイティブの先生による英語レッスン(「電話レッスン」や「英語イベント」「英語キャンプ」など)の提供を行っている企業です。1977年に設立され、同教材はこれまで40年以上にわたり、100万人を超える日本の子どもたちに利用されてきました。ネイティブの先生による英語レッスンは教材に連動しており、子どもたちが家で「覚えた英語」をきちんと「話せる英語」にすることができます。

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://world-family.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ワールド・ファミリー株式会社

1フォロワー

RSS
URL
http://world-family.co.jp/dwe/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー4階
電話番号
03-4580-9438
代表者名
ロバート A. パーカー
上場
未上場
資本金
4億8000万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード