謎めいたファサードの背後には…大都市ロンドンの「秘められた」建築美を堪能する。6月20日『芸術の都 ロンドン大図鑑 英国文化遺産と建築・インテリア・デザイン』発売!
ロンドン通(ツウ)も初めて目にするかもしれない、壮麗な建築、優美なインテリア、貴重な文化財の数々を、一挙公開。
西村書店(千代田区、代表取締役:西村正徳)は、6月20日『芸術の都 ロンドン大図鑑』を刊行する。世界有数の大都市ロンドンには、歴史的建造物が数多く残っているが、非公開であるがゆえに、あまり人には知られていない場所もまた多い。本書では、そんな通常なかなか見ることのできない「秘められた」建築遺産を、邸宅や店舗、商業施設から、教会堂や図書館、劇場、さらには謎めいた地下空間まで、幅広く181例選び出して紹介。ファサードの背後に隠された、大都市の知られざる豊かな芸術を堪能する贅沢な一冊である。ヒストリック・イングランド協力による決定版!
●本書で紹介する建築遺産は181例。使用写真点数は約1700枚。オールカラー。
●ページをめくるたびに目を見張るような華麗な建築、優美なインテリアがつぎつぎと現れ、古都ロンドンの知られざる建築美を堪能できる。
●眺めるだけで楽しめるのはもちろん、建築、文化、歴史についての解説も充実している。
●ヒストリック・イングランド協力による決定版。 ※ヒストリック・イングランド(Historic England)…イングランドの歴史的建造物の調査・修復・管理を行う組織。旧称はイングリッシュ・ヘリテージ。
本書見開き。
古き良きロンドンらしさあふれるたたずまい。「創立1830年」の文字が。
リヴォリ・ボールルーム。装飾の美しさに思わず息を呑んでしまう。
細部にいたるまで凝ったデザインが施されたカウンター。
【紹介されている建築の一例】
- セント・スティーヴンスの時計塔
- リンカーンズ・イン
- ランカスター・ハウス
- シャーロック・ホームズ・パブ
- スペンサー・ハウス
- フリーメイソンズ・ホール
- パーク・レーン・ホテル
- ジェームズ・スミス商会
- イングランド銀行
- セント・ポール大聖堂(幾何学式階段と図書室) ※ほか、紹介されている建築は、全181例。
ため息の出るようなロンドンの素晴らしい文化遺産の数々を、心ゆくまで堪能するーーー
■『芸術の都 ロンドン大図鑑 英国文化遺産と建築・インテリア・デザイン』
http://www.nishimurashoten.co.jp/book/archives/8911
■発行日:2017年6月20日 ■ISBN 978-4-89013-769-5 ■定価:本体6500円+税 ■発行・発売 西村書店
■フィリップ・デイヴィース著/デレク・ケンダル写真/加藤耕一 監訳
■B4変型判・上製・456ページ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■好評既刊
●『芸術の都 パリ大図鑑 建築・美術・デザイン・歴史』 ■定価:本体6800円+税
http://www.nishimurashoten.co.jp/book/archives/3139
●『芸術の都 フィレンツェ大図鑑 美術・建築・デザイン・歴史』 ■定価:本体8800円+税
http://www.nishimurashoten.co.jp/book/archives/3148
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像