YAMAPが「山の食欲と私」とコラボし、登山初心者が楽しく学べるWebページを公開
株式会社ヤマップ(本社 : 福岡市、代表取締役:春山慶彦、以下ヤマップ)は、2017年8月8日に、「山と食欲と私(作:信濃川日出雄)」とコラボレーションした登山初心者向けのWebページ(https://beginner.yamap.co.jp/)をリリースいたします。
サイトイメージ
〓 登山初心者が楽しく、山の基本を知ることができる場所を目指して
本サイトは、登山初心者の小松原さんが、登山経験者である鮎美・瀧さんに登山の基本を教えてもらうという会話形式のコンテンツとなっています。初心者が知りたい情報や陥りがちなケースを、山と食欲と私の世界観を借りて、楽しくお伝えします。
URL:https://beginner.yamap.co.jp/
まずは、プロローグと第1章の公開を皮切りに、毎月第2・4火曜日に更新をしていき、最終的には、登山初心者が登山の基本を押さえられるようなコンテンツとしていきます。
本サイトの登場人物
〓 なぜ、このサイトをつくったのか?
本サイトの目的は主に2つです。
① 登山初心者が楽しく山の基本を押さえられること
② マナー違反や遭難につながる行為をあらかじめ知ってもらうこと
登山初心者向けのコンテンツはWeb上に存在していますが、登山経験者の視点で書かれているものや、文字情報が非常に多いなど、登山初心者が読み進めるには難しいものが多数を占めています。そこで、本サイトはキャラクターやストーリー要素を強めることで、“楽しく”学べることをポイントとしました。コンテンツを読み切れば、「どこに行けばいい」「何を持って行けばいい」「何をしちゃいけない」といった疑問の解消にも一役買います。また、無知で山に入ることによって起きる遭難事故を少しでも減らせるよう、山に入る前に必ず知っておくべきことは強調して伝えていきます。
なお、山と食欲と私の原作者である信濃川氏は、以前から本サイトのようなコンテンツがあれば、という思いを持っていたとのことで、同じ志を持つもの同士、今回のコラボレーション実現に至りました。
【山と食欲と私×YAMAP 初心者向け登山教室について】
URL:https://beginner.yamap.co.jp/
更新:毎月第2・4火曜日
編集および監修:YAMAP
キャラクターイラスト:信濃川日出雄
※本サイトのストーリーは漫画本編とは全く別のパラレルワールドです。
【山と食欲と私について】
http://www.kurage-bunch.com/manga/yamashoku/
【YAMAPについて】
Web:https://yamap.co.jp/
【株式会社ヤマップについて】
代表者名:代表取締役 春山慶彦
本社所在地:福岡市博多区綱場町2-2 福岡第一ビル6F
資本金:2億849万円
事業概要:
1)携帯の電波が届かない山の中でもスマートフォンにて現在位置が確認できる「YAMAP」
2) 登山・アウトドア用品の比較評価アプリ「YAMAP Gears」
3) 自然愛好者向けオウンドメディア「.HYAKKEI」
4) 「YAMAPアウトドア保険」の販売
会社ホームページ:https://corporate.yamap.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンアプリアウトドア・登山
- ダウンロード