ブロックチェーン人材育成講座「クリプトキャンプ」、第2期生の募集を開始
■クリプトキャンプの概要
クリプトキャンプは、ブロックチェーン分野の第一線で活躍できる人材を育成することを目的とした講座です。ブロックチェーンは社会実装が進み始めていますが、専門スキルを持った人材はエンジニア、ビジネスサイド共に不足しており、人材育成が大きな課題となっています。
■エンジニアコースとビジネスコースを用意
・エンジニアコースについて
【対象者】
技術的にブロックチェーンの理解度を高めたい人
スマートコントラクトの基本を身に着けたい人
ブロックチェーン領域で活躍したい人
【必須条件】
MacかWindowsのPCを持っている人
何らかのプログラミング経験がある人
【コース概要】
solidityの学習を通してブロックチェーンに関する理解を深めるとともに、既存のWebサービスとの連携についても学びます。
【受講料】
10万円(税別)/全6回 (WEB受講のみは3万円)
【コース詳細】
02/25(月)|BLOCKCHAIN、仮想通貨の基礎
ブロックチェーンの生まれた技術的な背景や、ブロックチェーンで抑えておくべきポイントについて紹介します。例えば暗号技術領域やP2P通信領域、合意形成についてなどの理解を深めていただきます。また、スマートコントラクトを動かして行く為の環境の説明も行います。
03/06(水)|ORIGINAL TOKENの発行
DAppsの作成の前に基本的な理解として独自トークンを作成し、基本的なスマートコントラクトの作成方法や Ethereum上で実行可能なプログラミング言語であるsolidityの書き方について学びます。 ハンズオン形式で行うため、より理解を深めていただけます。
03/13(水)| Solidity言語の理解
E02で作成したTOKENの解説とそれがどのように動いているのか、Solidityで記述した用語についてを説明していきます。 目的としているDappsの動作イメージを各自の環境で動かします。
03/20(水)|スマートコントラクトをDAppsへ
スマートコントラクトを改良しhtml、JavaScriptを使用してDAppsを作成していきます。スマートコントラクトないのデータをhtmlに反映させる基礎を行います。
03/27(水) |DAppsの拡張、解説
スマートコントラクトのデータを出力するだけではなくゲーム的な要素、ランダムのように見える機能やルールを追加して、DAppsを各自で機能追加をしてもらいます。
04/03(水) | スマートコントラクトのセキュリティ
スマートコントラクトのデータを出力するだけではなくゲーム的な要素、ランダムのように見える機能やルールを追加して、DAppsを各自で機能追加をしてもらいます。
講師:木村 和幸 氏
株式会社テコテック 取締役CTO
株式会社テコテック最高技術責任者として最先端のブロックチェーン技術開発に携わる。 株式会社テコテックでは、仮想通貨交換業認可取得の実績に基づいた確かな仮想通貨取引システムを提供。 ICOサポート事業ではトークン設計からホワイトペーパー作成、トークンの発行、セール実施、Dapps開発までICOプロジェクトを一気通貫でサポートし、ブロックチェーンに関する豊富な実績から最適なソリューションを提供している。
【会場】
東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス
株式会社VOYAGE GROUPの会議室をお借りして実施致します。
・ビジネスコースについて
【参加対象者】
ブロックチェーンに関する理解度を高めたい人
ブロックチェーンをビジネスで活用したい人
ブロックチェーン領域で活躍したい人
【コース概要】
ブロックチェーンの概要や特徴、可能性、課題などの基本から、ブロックチェーン活用を進めている各業界の講師をお呼びし、社会実装についての理解を深めて頂きます。
【受講料】
5万円(税別)/全6回 (WEB受講のみは2万円)
【コース詳細】
03/07(木)| ブロックチェーンとは?
ブロックチェーンに関する基本的な情報をおさらいします。ブロックチェーンが持つ特徴や従来の仕組みとどのような点が異なるかについて理解を深めます。
講師:峯 荒夢 氏
株式会社ガイアックス技術開発部。技術開発部で新規技術開発チームさきがけを率い、個人としてはシェアリングエコノミーを支える最も重要な技術としてブロックチェーンに注力。中間者搾取が排除され、フェアで不正の無い世の中を実現できる技術と信じ取り組んでいる。ブロックチェーンの国際標準化を検討するTC307/ISO国内検討委員にも名を連ねている。
03/14(木)| 仮想通貨、ブロックチェーンに欠かせない法規制への理解
仮想通貨、ブロックチェーンを用いてプロジェクトを実施する場合、国内における法規制について理解を深めておくことは必要不可欠です。
講師:河合 健 氏
アンダーソン・毛利・友常事務所パートナー。フィンテック分野の法務に精通し、仮想通貨取引所等の仮想通貨関連企業及び大手金融機関等に対して、仮想通貨(仮想通貨交換業登録、仮想通貨ファンド、ICO等)及びブロックチェーンに関するリーガルアドバイスを多数行う。 事業者団体である日本仮想通貨事業者協会の顧問弁護士。 また、大手金融機関においてデリバティブ取引等の市場業務に約15年間従事した経験を踏まえ、金融規制法、デリバティブ取引、仕組商品、金融商品関連紛争等に関し、金融実務に即したアドバイスを行うことを得意とする。
03/28(木)| 事例から見るブロックチェーンの特徴①
今後ブロックチェーンをどのように活用してくのがよいのか、多くの業界で議論が進んでいます。本講義では2回に渡って、各業界での活用のされかたや取り組みについて紹介いただきます。「事例①」では不動産領域での活用事例や国内での動き、そして、電力を中心としたエネルギー領域での活用事例などを専門家をお招きしてご紹介いただきます。
講師①:松坂 維大 氏
株式会社LIFULL LIFULL HOME’S事業本部 事業支援部 不動産情報バンクグループ グループ長。1999年株式会社LIFULL(旧ネクスト)入社。以降、「LIFULL HOME‘S」の営業・企画・商品開発等に携わり、その後、新規事業・子会社の立ち上げおよび経営にも参画。現在は「ブロックチェーン×不動産」をテーマに分散台帳技術による情報共有コンソーシアムの立ち上げや、不動産取引のトークン化に関するプロジェクトを推進中。
講師②:江田 健二 氏
富山県砺波市出身。慶應義塾大学経済学部卒業。 アンダーセン・コンサルティング(現アクセンチュア株式会社)に入社。 エネルギー/化学産業本部に所属し、電力会社・大手化学メーカ等のプロジェクトに参画。 その後、起業。主に環境・エネルギー分野のビジネス推進や企業の社会貢献活動支援を実施。
一般社団法人エネルギー情報センター理事 一般社団法人CSRコミュニケーション協会理事 環境省 地域再省蓄エネサービスイノベーション委員会委員
04/04(木)|事例から見るブロックチェーンの特徴②
「事例②」ではゲーム・エンターテインメント領域の事例を中心にご紹介いただきます。当日は実際にブロックチェーンゲームを開発運営されている方によるお話や、ブロックチェーンゲームをはじめとしたDapps領域でのプラットフォームを提供されている方と、それぞれの視点から活用事例や業界についてお話いただきます。
講師①:髙橋 秀彰 氏
2010年に独立系SIerに新卒入社。クラウド関連事業での設計開発や、開発基盤構築に従事。 2015年 株式会社モバイルファクトリーに入社し、モバイルコンテンツ事業でフロントエンドの開発・構築を担当。 現在はDAppsの普及を目指すUniqys Projectのプロダクトマネージャーを担当している。
講師②:畑村 匡章 氏
株式会社グッドラックスリー 取締役。
2004年 DeNA入社。 日本を代表するゲーム&SNSサイト、モバゲータウンを構想し立ち上げる。 第5回Webクリエーション・アウォードにて、Webの発展に最も貢献した人に贈る「Web人大賞」を受賞。 同社では英語圏向けソーシャルゲームプラットフォーム、中国語圏向けソーシャルゲームプラットフォームの立ち上げを担当し、事業拡大に貢献した。 2012年 スクウェア・エニックス入社。 同社オンライン会員サービス、ソーシャルゲーム基盤の統括など、国内、海外での豊富なプラットフォーム開発、運営経験を持つ。 2017年8月よりビットコインやブロックチェーン技術による、ユーザーによるユーザーのためのサービスを実現させるため株式会社グッドラックスリーに参画。
04/11(木)、18(木)| ブロックチェーンでビジネスを組み立てる
ワークショップを行います。受講生で任意のグループを作り、ブロックチェーンを用いたビジネスのアイディアをまとめていただきます。他業界の人の意見などに刺激を受け、同業界だけではなかなか発展しないようなアイディアが出ることを期待します。
【会場】
東京都千代田区麹町1-4-4
株式会社LIFULLの会議室をお借りして実施致します。
■クリプトキャンプの詳細やお申し込みについて
以下、URLよりお申し込みください。両コースともにWEB受講も用意しており、遠方の方も受講可能です。
https://cryptocamp.blockchain-jobs.jp/
■協賛企業
■当社について
当社はブロックチェーン分野に特化した人材サービスや教育サービスを展開しています。2018年3月には株式会社エルテス(東証マザーズ上場)と資本業務提携を行いました。
社名 :株式会社インロビ
代表者 :代表取締役 後藤田隼人
所在地 :東京都新宿区新宿2-9-22 多摩川新宿ビル3F
創業 :2014年5月2日
資本金 :4001万円(資本準備金:1,500万円)
URL :http://innlovi.jp
事業内容 :ブロックチェーン分野に特化した人材・教育サービス、メディア運営
運営メディア :ビットコインラボ https://bitcoinlab.jp
:ブロックチェーンジョブズ https://blockchain-jobs.jp/
連絡先 :info@innlovi.jp
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ダウンロード