自見はなこ氏登壇オンラインイベント これからの子ども支援のあり方とは~こども基本法・こども家庭庁の動きから~ 2月4日(土)開催【ベネッセこども基金】

子ども支援の動きを捉え、今私たちは何をすべきか学び考える会

公益財団法人ベネッセこども基金(本社:東京都多摩市 代表理事理事長:五十嵐隆)は、「ベネッセこども基金MeetUp」と題して、子どもたちを取り巻く社会課題を発信し、多様な関わりを増やし、解決策について一緒に考えていくイベントを定期的に開催しています。今回は、オンラインイベント<ベネッセこども基金MeetUP2022#2>「これからの子ども支援のあり方とは~こども基本法・こども家庭庁の動きから~」を2023年2月4日(土)に開催致します。

イベントお申し込みフォームURL(Peatix):https://2022kodomokikin-meetup2.peatix.com

 

 

  • イベント情報

2022年6月に子どもの権利を守る「こども基本法」が可決成立、2023年4月よりこども家庭庁が発足し、自治体や学校にも影響が広がる中で、NPOなどの市民活動団体には何が求められてくるのか、子ども支援のあり方はどう変わっていくべきかについて、多くの支援者や支援団体では検討をはじめています。


そこで今回のベネッセこども基金MeetUpでは、この動きの中心でいらっしゃる参議院議員 自見はなこ様と、認定特定非営利活動法人Learning for All の代表理事 李炯植様にご登壇いただきます。


自見様からは、こども基本法成立とこども家庭庁の創設の背景課題や経緯などについて、李様には自治体や学校、そして地域で活動する子ども支援団体は中期的にどのようなあり方が求められていくかについて、お話しいただき、ともにこれからの子ども支援のあり方を考えていきたいと思います。

 

  • こんな方におすすめ

・子ども×教育に関心をお持ちの方
・子どもを取り巻く社会課題に関心をお持ちの方
・こども基本法・こども家庭庁の背景にある課題やめざす方向性を知りたい方
・こども支援のあり方がどう変わるのかを知り、自分の学校や団体などの関係者と共有したい方
 

  • 開催概要

【開催日】
2023年2月4日(土)11:00~13:00 (開場10:50)


【スケジュール】
10:50 入室開始
11:00 ベネッセこども基金より挨拶
11:05 <第1部> 基調講演

基調講演1
「こども基本法とこども家庭庁の創設に向けて」
小児科専門医・認定内科医・参議院議員 自見はなこ氏
基調講演2
「今後の子どもの学び支援や居場所支援のあり方について」
認定特定非営利活動法人Learning for All 代表理事 李炯植氏
12:15 <第2部>ディスカッション/質疑応答
・小児科専門医・認定内科医・参議院議員 自見はなこ氏
・認定特定非営利活動法人Learning for All 代表理事 李炯植氏
・公益財団法人ベネッセこども基金 事務局長 青木智宏
12:55 諸連絡
13:00 終了

【視聴方法】
ZOOMウェビナー

※リアルタイムでご参加できない場合でも、お申込みいただいた方にアーカイブ動画を公開した際にPeatix経由でご連絡を差し上げます。

【参加費用】
無料

 

  • お申込みフォーム

下記URLのお申し込みフォーム(Peatix)よりご入力をお願い致します。 
https://2022kodomokikin-meetup2.peatix.com
 

  • 登壇者

◆小児科専門医・認定内科医・参議院議員 自見はなこ氏

 

筑波大学第三学群国際関係学類卒。東海大学医学部医学科卒。虎の門病院等で勤務。2016年参議院議員選挙比例区で初当選し現在2期目。2018年5月~超党派「成育医療等基本法成立に向けた議員連盟」事務局長。2021年2月「Children Firstの子ども行政のあり方勉強会」発足。2021年10月自民党女性局長。子ども政策、女性活躍、男女共同参画などのテーマで活動中。
https://www.jimihanako.jp/
 


◆認定特定非営利活動法人Learning for All 代表理事 李炯植氏


1990年、兵庫県生まれ。東京大学大学院教育学研究科修了。2014年に特定非営利活動法人Learning for All を設立、同法人代表理事に就任。これまでにのべ10,500人以上の困難を抱えた子どもへの無償の学習支援や居場所支援を行っている。全国子どもの貧困・教育支援団体協議会 副代表理事。2018年「Forbes JAPAN 30 under 30」、2022年「内閣官房のこどもの居場所づくりに関する調査研究」の検討委員に選出。
https://learningforall.or.jp/

 

  • 公益財団法人ベネッセこども基金とは

ベネッセこども基金は、 未来ある子どもたちが安心して学習に取り組める環境のもと、 自らの可能性を広げられる社会を目指し、 2014年に設立しました。 子どもを取り巻く多様な課題の中から、 以下4つを活動テーマとして、 自らが企画実施する「自主事業」と、 地域でテーマに沿った子ども支援に取り組む団体への「助成事業」を通じて、 子どもたちを支援しています。 
<4つのテーマ>

  1. 経済的困難を抱える子どもの学び支援
  2. 病気・障がいを抱える子どもの学び支援
  3. 子どもの安心・安全を守る活動
  4. よりよい社会づくりにつながる学び支援

子どもたちが自ら伸びようとする力を十分に発揮できるよう、 多様な学びや育ちの機会提供に、 社会で志を同じくする方々とも連携しながら取り組んでまいります。 


HP  https://benesse-kodomokikin.or.jp/ 
Facebook  https://www.facebook.com/benessekodomokikin2014 
YouTube  https://www.youtube.com/channel/UChU6G-_PuSGA12YHoEBjv-w
note https://note.com/kodomokikin/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://benesse-kodomokikin.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都多摩市落合1-34
電話番号
042-357-3659
代表者名
五十嵐 隆
上場
-
資本金
-
設立
2014年10月