日本・中国の急速充電規格統一の動きとともにEVの潜在力を考えるウェブセミナー開催

チャデモ協議会事務局長で日産自動車渉外部担当部長兼グローバル技術渉外部主管の吉田誠氏と、日本電動化研究所代表取締役の和田憲一郎氏による講演およびディスカッションを12月19日17時からライブ配信

ReVision Auto&Mobility

次世代モビリティを考えるメディアプラットフォーム「ReVision Auto&Mobility」(運営:株式会社InBridges、東京都港区)は12月19日(水)17時から、ウェブセミナー「新しいモビリティ潮流の中で EV が持つ潜在力とは ―日本・中国の急速充電規格統一の動きをきっかけに―」を配信いたします。

日本と中国で、電気自動車(EV)の急速充電器の統一規格をつくろうとする取り組みが始まっています。ウェブセミナーでは、チャデモ協議会事務局長で日産自動車渉外部担当部長兼グローバル技術渉外部主管の吉田誠氏と、三菱自動車でEV開発に携わり現在は日本電動化研究所代表取締役を務める和田憲一郎氏を講師に、充電規格をめぐる最新動向や各国の動きの背景、世界的なMaaS進展の中で電動車両がどう使われていくか、などについて掘り下げます。
前半は吉田氏、和田氏がそれぞれプレゼンテーションを行い、後半はオンラインのライブ配信ならではのディスカッションを繰り広げます。所要時間は1時間30分。事前に有料会員としてご登録いただければ、どなたでもご視聴いただけます。

ウェブセミナーの詳しい内容はこちらからご覧いただけます:
https://rev-m.com/premium-lp-9/
 

クルマの電動化(イメージ)クルマの電動化(イメージ)

充電と電動車両の活用(イメージ)充電と電動車両の活用(イメージ)



■■ 開催概要 ■■
2018年12月19日(水)17:00~18:30 <90分間、オンライン・ライブ配信>

17:00〜プレゼンテーション
「電動車普及にむけて ―チャデモができること―」
吉田 誠氏
一般社団法人CHAdeMO協議会事務局長/
日産自動車株式会社渉外部担当部長(兼)グローバル技術渉外部主管

17:20〜プレゼンテーション
「各国の電動化戦略の背景と、世界的なMaaS潮流の中でEVはどう使われていくか」
和田 憲一郎氏
株式会社日本電動化研究所 代表取締役

17:40頃〜ディスカッション 
「新しいモビリティ潮流の中でEVが持つ潜在力とは ―日本・中国の急速充電規格の統一の動きをきっかけに―」
吉田 誠氏 × 和田 憲一郎氏

■■ ■■ ■■

詳しい内容はこちらから:
https://rev-m.com/premium-lp-9/



■■■ReVision Auto&Mobilityとは■■■
ReVision Auto&Mobilityは次世代モビリティ分野のメディアプラットフォームです。変化するモビリティとテクノロジーの交点で、業界をリードする方々が時代に対応し業界を前進させる上で必要な最新情報や交流機会をオンラインメディア、ウェビナー、イベントの3形態で提供しています:https://rev-m.com/


本件お問い合わせ先:
ReVision Auto&Mobility
運営会社:株式会社InBridges
Eメールアドレス:info@rev-m.com
電話番号: 03-6403-3835

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社InBridges

5フォロワー

RSS
URL
https://rev-m.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区新橋4-31-3 第三名和ビル 5F
電話番号
03-6403-3835
代表者名
友成 匡秀
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2017年05月