『Edgecrossコンソーシアムと日本能率協会コンサルティングが製造業のDX/IoT化を支援するセミナーを共同で企画することで合意』のお知らせ
一般社団法人Edgecrossコンソーシアム
株式会社日本能率協会コンサルティング
一般社団法人Edgecrossコンソーシアム(以下、本コンソーシアム)と株式会社日本能率協会コンサルティング(以下、JMAC)は、製造業のDX/IoT化を支援するセミナー(以下、本セミナー)を共同で計画し、Edgecrossコンソーシアムの会員企業(レギュラー会員以上)に提供することで合意を得ました。
本コンソーシアムとJMACは、本セミナーを通じて製造業のDX/IoT化の活動への寄与を加速します。
1.背景
昨今、製造業のDX/IoT化の検討はますます加速しておりますが、ユーザ企業ではDX/IoT化の進め方が掴めない、ベンダ企業/SI企業ではDX/IoTに対するより良い提案を探したい等の課題があります。本コンソーシアムでは、ユーザ企業/ベンダ企業/SI企業等の製造業に関わる会員企業と共にEdgecrossを中心としたWG活動にてDX/IoT化の提案構築等を 実施して参りました。JMACは、コンサルティング業務を通じた製造業への様々な 支援を行って参りました。JMACの知見を 本セミナーを通じて製造業に関わる本コンソーシアムの会員(レギュラー会員以上)に提供することで、製造業全体のDX/IoT化が推進されます。
2.それぞれの役割
【本コンソーシアム】
1)会員企業からの要望を踏まえた本セミナーの企画
2)会員企業への本セミナーの機会の提供
【JMAC】
1)コンサルティング業務等を通じて保有している知見を活用した本セミナーのコンテンツ作成
2)本セミナーへの専門コンサルタント講師の派遣
3.具体的な計画
2021年 5月、6月 製造業における生産技術/生産管理の役割とDxとのクロスバリュー(2回開催)
8月:FA ネットワーク実務(仮)(2回開催)
2021年下期:2テーマ計4回を計画(テーマは本コンソーシアム会員企業の要望を踏まえ決定)
4.本コンソーシアムに関して
「Edgecross」の普及推進を目的に2017年11月に設立。コンソーシアム会員は360社以上となり、FAとITの協調を実現するオープンなエッジコンピューティング領域のソフトウェアプラットフォーム「Edgecross」のライセンス販売数は3,300ライセンスを超える(2021年5月31日現在)。
5.JMACに関して
JMAC 株式会社日本能率協会コンサルティングは、日本能率協会グループにおいて、経営コンサルティング事業を主業務として1980年に設立。社員数 350人。年間3,000件のコンサルティングプロジェクトのうち、約60%が製造業案件。他、物流、機械、電気、精密、食品、エネルギー、建設、通信、公共など支援業界は多岐にわたる。新工場建設や既存工場のDX/IOT推進、自動・ロボ化、システム高度化などの案件も多く、戦略・計画の実効性を高める成果出しに特徴がある。
6.問合せ窓口
一般社団法人Edgecrossコンソーシアム 事務局
〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8機械振興会館 本館 301-2号室
電話番号:03-5843-7992
E-Mail : info@edgecross.org
Web:https://www.edgecross.org
株式会社日本能率協会コンサルティング
105-0011 東京都港区芝公園3丁目1-22 日本能率協会ビル7階
電話番号:03-4531-4307
E-Mail : info_jmac@jmac.co.jp
Web:https://www.jmac.co.jp/
株式会社日本能率協会コンサルティング
一般社団法人Edgecrossコンソーシアム(以下、本コンソーシアム)と株式会社日本能率協会コンサルティング(以下、JMAC)は、製造業のDX/IoT化を支援するセミナー(以下、本セミナー)を共同で計画し、Edgecrossコンソーシアムの会員企業(レギュラー会員以上)に提供することで合意を得ました。
本コンソーシアムとJMACは、本セミナーを通じて製造業のDX/IoT化の活動への寄与を加速します。
1.背景
昨今、製造業のDX/IoT化の検討はますます加速しておりますが、ユーザ企業ではDX/IoT化の進め方が掴めない、ベンダ企業/SI企業ではDX/IoTに対するより良い提案を探したい等の課題があります。本コンソーシアムでは、ユーザ企業/ベンダ企業/SI企業等の製造業に関わる会員企業と共にEdgecrossを中心としたWG活動にてDX/IoT化の提案構築等を 実施して参りました。JMACは、コンサルティング業務を通じた製造業への様々な 支援を行って参りました。JMACの知見を 本セミナーを通じて製造業に関わる本コンソーシアムの会員(レギュラー会員以上)に提供することで、製造業全体のDX/IoT化が推進されます。
2.それぞれの役割
【本コンソーシアム】
1)会員企業からの要望を踏まえた本セミナーの企画
2)会員企業への本セミナーの機会の提供
【JMAC】
1)コンサルティング業務等を通じて保有している知見を活用した本セミナーのコンテンツ作成
2)本セミナーへの専門コンサルタント講師の派遣
3.具体的な計画
2021年 5月、6月 製造業における生産技術/生産管理の役割とDxとのクロスバリュー(2回開催)
8月:FA ネットワーク実務(仮)(2回開催)
2021年下期:2テーマ計4回を計画(テーマは本コンソーシアム会員企業の要望を踏まえ決定)
4.本コンソーシアムに関して
「Edgecross」の普及推進を目的に2017年11月に設立。コンソーシアム会員は360社以上となり、FAとITの協調を実現するオープンなエッジコンピューティング領域のソフトウェアプラットフォーム「Edgecross」のライセンス販売数は3,300ライセンスを超える(2021年5月31日現在)。
5.JMACに関して
JMAC 株式会社日本能率協会コンサルティングは、日本能率協会グループにおいて、経営コンサルティング事業を主業務として1980年に設立。社員数 350人。年間3,000件のコンサルティングプロジェクトのうち、約60%が製造業案件。他、物流、機械、電気、精密、食品、エネルギー、建設、通信、公共など支援業界は多岐にわたる。新工場建設や既存工場のDX/IOT推進、自動・ロボ化、システム高度化などの案件も多く、戦略・計画の実効性を高める成果出しに特徴がある。
6.問合せ窓口
一般社団法人Edgecrossコンソーシアム 事務局
〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8機械振興会館 本館 301-2号室
電話番号:03-5843-7992
E-Mail : info@edgecross.org
Web:https://www.edgecross.org
株式会社日本能率協会コンサルティング
105-0011 東京都港区芝公園3丁目1-22 日本能率協会ビル7階
電話番号:03-4531-4307
E-Mail : info_jmac@jmac.co.jp
Web:https://www.jmac.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。