【社内ポータル 導入事例集】日本ライフレイが国内外大手7社の社内ポータル事例集を無料公開
損害保険ジャパン日本興亜株式会社、名古屋大学など国内外大手企業7社の社内ポータル導入事例を収録
今回公開された事例集では、Liferay DXPを用いて構築された社内ポータルの7つの事例が紹介されており、大企業特有の課題が、Liferayで構築した社内ポータルでどのように改善されたのか、各事例ごとにまとめてあります。内容は以下の通りです。
目次
- はじめに
- 大企業の社内ポータル
- Liferayで構築する社内ポータルの特徴
- 事例紹介
- 損害保険ジャパン日本興亜株式会社(全社員約2.6万人が利用し、コスト削減にも成功。現:損害保険ジャパン株式会社)
- 名古屋大学(パーソナライズされたサービスを全教職員に提供)
- コーチ社(3つの旧社内ポータルを1つに統合し、本社ー店舗間のコミュニケーションを強化)
- ドミノ・ピザ社(本社ー直営店ーフランチャイズ店のコラボレーションを強化)
- アプティブ社(世界中の74台に散らばっていた工場生産データを統合し、生産性が大幅向上)
- フォルクスワーゲン・グループ・フランス社(同社と系列会社の従業員へのパーソナライズされたサービス提供を実現)
- 米国海軍(複数のシステムを統合し、87万ユーザーが利用)
- Liferayについてさらに詳しく知りたい方へ
◆本事例集は、日本ライフレイ株式会社のウェブサイトより無料ダウンロード可能です
https://www.liferay.co.jp/w/resources/liferay-intranet-case-studies?&utm_source=pr-times&utm_content=intranet-case-studies&utm_cid=7014u000001t2cfAAA
導入事例集
◆大企業向けポータル Liferay DXP について
社内ポータルのほか、カスタマーポータルや取引先ポータル(パートナーポータル)などの構築に、官公庁を含む様々な業界で利用されています。日本国内においても、損害保険ジャパン様や名古屋大学様、富士フイルム様や村田製作所様などの大手企業・組織への導入実績があります。
また、他システムとの統合力やパーソナライゼーション機能などを強みとし、ユーザー単位ではなくサーバーのインスタンス単位での料金体系を採用しています。
詳細はこちら:https://www.liferay.co.jp/solutions/intranet?&utm_source=pr-times&utm_content=intranet-case-studies&utm_cid=7014u000001t2cfAAA
※ガートナー社のデジタルエクスペリエンスプラットフォーム分野についての2021年クリティカル・ケイパビリティにおいて。
https://www.liferay.co.jp/-/blog/highest-score-in-2021gartner-critical-capabilities?&utm_source=pr-times&utm_content=intranet-case-studies&utm_cid=7014u000001t2cfAAA
・ウェブサイトの問い合わせフォームからの逆営業は固くお断りしています。
逆営業は、marketing-jp@liferay.com までお願いいたします。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像