April Dream Project

星空保護とロケット発射場で紀南地方を日本のヒューストンに

和歌山県南部の熊野古道エリアで宇宙/星空観光

このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。

Star Forest

STAR FORESTは、「April Dream 4 月 1 日は、夢の日。」に参加しています。このプレスリリースは我々の April Dream です。

STAR FORESTは紀南地方での星空保護区認定を目指します。また、ロケット発射場建設に伴う星空観光を盛り上げ、世界中から宇宙や星空目当ての観光客が訪れる場所にします。

和歌山県内の熊野古道で星空ツアーを開催しておりますSTAR FORESTの角田と申します。私は元々、ニュージーランドのレイクテカポという街で星空ガイドをしておりました。レイクテカポは国際ダークスカイ協会から「星空保護区」に認定されている世界的にも有名な星空スポットです。

テカポの星空テカポの星空

※星空保護区認定制度
”光害の影響のない、暗く美しい夜空を保護・保存するための優れた取り組みを称える制度。認定には、夜空の暗さ(星空の美しさ)だけでなく、屋外照明に関する厳格な基準や、地域における光害に関する教育啓発活動などが求められます。認定により、夜空保護の重要性、光害問題の現状と対策について、広く啓蒙することが目的” 
- 国際ダークスカイ協会 東京支部HPより引用(https://idatokyo.org/hogoku

紀南地方の星空
私は2017年に生まれ故郷である和歌山に戻り、星空ツアーを開催するSTAR FORESTを立ち上げました。和歌山県の南部(紀南地方)は自然豊かで星空がとっても美しいエリアです。この紀南地方も星空保護区に認定できないかと考えております。また、来年には県最南端の串本町に民間初のロケット発射場が建設されます。
綺麗な星空と最先端の宇宙開発がセットになった場所である紀南地方を、日本最大の宇宙/星空観光エリアにしていくのがSTAR FORESTの夢です。アメリカではNASAのあるヒューストンに世界各国から観光客が訪れており、地域への経済波及効果も絶大です。紀南地方もヒューストンのように沢山の星好き/宇宙好きが訪れる場所になることを目指しています。

紀南地方の星空紀南地方の星空

また、STAR FORESTが主にツアーを開催する熊野古道エリアは昔から修験道として知られていました。熊野の山々を旅する修験者たちは夜も山の中を歩くこともしばしばで、そんな彼らにとって星空は方角を知る上での唯一の道しるべでした。ただ単に綺麗な星空を見上げるだけではなく、そういった歴史ロマンとのリンクを味わえるという点で、紀南地方で星を見上げることには大きな意味があります。

地域にとってのメリット
私がガイドをしていたニュージーランドでは英語、日本語、中国語といった多言語での星空ツアーが開催されていました。関空からも近い紀南地方に世界中から観光客を呼び込むことで、STAR FORESTでもこのような多言語での星空ツアーを実現させていきたいと思っています。世界中から人が集まることで、ホテル・レストラン・お土産屋といった地域全体の観光業に寄与することができます。星空がその1つの切り口になることを目指して。

和歌山の豊かな里山風景和歌山の豊かな里山風景

また、将来的には観光資源としてではなく、最先端の宇宙技術が集まることによる学研都市になればと夢見ています。紀南地方には現在大学がない状態ですが、最先端の技術があることで研究者や学生が集まり、宇宙産業を基盤とした天文学や航空工学が学べる学校ができれば最高です。学校ができれば地域の課題である若年層の人口流出を抑えるだけではなく他県から多くの若者が和歌山を訪れ、和歌山で暮らし、和歌山の文化に触れる機会を多く作ることができます。それは観光や経済効果を超えた大きな財産として地域に根付くのではないかと妄想しています。

今できることは?
現在私が行なっている活動としましては、毎晩の星空ツアー開催や講演活動があります。ニュージーランドでは星空保護=環境保護という考えが根付きつつありましたが、日本ではまだまだ浸透していない考え方です。和歌山大学や地域のイベントなどでこういった考え方や星空を守る方法について講演を行なっています。また、昨年は環境省とのコラボ企画として星空保護イベントなども行いました。

講演の様子講演の様子

今すぐにできることはそんなに多くはないですが、まずはできるだけ多くの人に知ってもらうこと。星空は保護する価値のある貴重なものであることを知ってもらい、少しでも綺麗な星空を守っていける社会を目指しています。

胸を張って夢を語れる社会を目指して
「April Dream」は、4 月 1 日に笑いを誘うジョークではなく、 企業や個人が叶えたい「夢」を発信するプロジェクトです。 https://prtimes.jp/aprildream/
これをきっかけにどんどん夢を語れる、そしてそれを応援できる社会になることを願っています。

[STAR FORESTについて]
和歌山県南部の熊野古道エリアにて毎晩星空ツアーを開催。県内外にて出張星空ツアーも行う。「和歌山城での星空ツアー」や「ヨガ×星空」、「坐禅×星空」などのコラボ企画も多数開催。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
旅行・観光自然・天気
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Star Forest

6フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
-
電話番号
090-7264-8482
代表者名
角田夏樹
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年08月