プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般財団法人日本自転車普及協会
会社概要

東京都内タンデム自転車公道走行解禁記念セレモニーのお知らせ

一般財団法人日本自転車普及協会

報道関係各位


2023年6⽉28日
一般財団法人日本自転車普及協会




謹啓 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

1978年に日本初のタンデム自転車の公道走行が長野県で認められて以来、このたび2023年(令和5年)7月1日付で、東京都道路交通規則の改正により東京都内でタンデム自転車の公道走行が解禁されることとなり、これをもちまして全国47都道府県での公道走行が可能となります。
一般財団法人日本自転車普及協会では、全国でのタンデム走行が全て解禁となることを記念して、「東京都内タンデム自転車公道走行解禁記念セレモニー」を、下記の通り開催いたします。
ご多⽤の折、誠に恐縮ではございますが是⾮この機会にご参加くださいますようお願いいたします。 


謹⽩



表 題:東京都内タンデム自転車公道走行解禁記念セレモニー
主 催:一般財団法人日本自転車普及協会
共 催:東京都
協 力:東京サイクリング協会/公益社団法人東京都盲人福祉協会/プロショップ タカムラ製作所
⽇ 時:2023年7⽉1⽇(土曜⽇)11:00 〜11:50 ※予定
場 所:東京都庁第二本庁舎2階車寄せ
次 第:
・主催者挨拶 一般財団法人日本自転車普及協会 小泉昭男会長/※来賓挨拶を予定
・タンデム自転車デモ走行

※写真: 2023年5月5日(金・祝)開催『サイクルドリームフェスタ2023』にて

紙面掲載時の読者のお問い合わせ先:一般財団法人日本自転車普及協会  事業課
電話 03-4334-7952(平日9時~17時) URL https://www.bpaj.or.jp
取材のお問い合わせ先:ATHLETEBANK合同会社 メール  info@athletebank.co.jp


以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都新宿区イベント会場
関連リンク
https://www.bpaj.or.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般財団法人日本自転車普及協会

2フォロワー

RSS
URL
http://www.bpaj.or.jp
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都品川区上大崎3-3-1 自転車総合ビル4F
電話番号
03-4334-7952
代表者名
小泉昭男
上場
未上場
資本金
-
設立
1971年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード