「福岡で活躍するZ世代から学べ DXのヒント」トークイベントを3月29日(水)に開催

5人のZ世代が見ている福岡の景色

ISIT

公益財団法人九州先端科学技術研究所(所在:福岡市)は、株式会社福岡ソフトリサーチパークと共同で、2023年3月29日(水)に、「福岡で活躍するZ世代から学べ DXのヒント」トークイベントを開催いたします。どう進めたら良いかわからないDXについて、生まれたときからインターネットが身近にあるデジタルネイティブ世代であるZ世代からの目線が大きなヒントになります。本イベントでは、福岡で活躍するZ世代をゲストに迎え、自社のDXを成功させる方法などを語っていただきます。

 

【イベント申込ページ】https://okdx.jp/2023/02/22/event2023032/

 

 

  • デジタルを前提に変革する感覚をZ世代とDXの視点から解説!

公益財団法人九州先端科学技術研究所は、地域企業のDXを支援する「One Kyushu DXコミュニティ」を2022年8月より運営しています。1人で悩むDX推進者が、「何をすれば良いかわからない」と気軽に相談したり、DXを学べる場としてご利用いただいております。

あるイベントで参加者とお話をした時に、「経済産業省のDXレポート2にあるデジタルを前提とし...(略)がイメージできない」「最近の若者は何を考えているかわからない」というご相談を受けました。一見異なる相談ですが、幼少期からスマホを使いデジタルに適応した若者が理解できないと、デジタルを前提にした考え方はわかるはずありません。このようなお悩みをお持ちの方に、このイベントを通じて、Z世代の価値観を理解するだけでなく、デジタルを前提とした感覚も養っていただきます。

本イベントでは、福岡で注目されている高校生から大学生、社会人をゲストにお迎えし、ご自身の成功体験やSNSの活用、上の世代に何を感じているのかについてトークセッションを行います。質疑応答や交流会を通じて、若者の価値観や熱量に触れ合う機会としてみてはいかがでしょうか。より多くの方々にZ世代の魅力を感じてもらい、Z世代を巻き込むことで自社のDXが前進することを期待しています。今後もさまざまな活動を通じてDXに従事する皆さまの活動を応援していきます。
 

  • 「福岡で活躍するZ世代から学べDXのヒント」について
【開催概要】
イベント名:「福岡で活躍するZ世代から学べ DXのヒント」
開催日時:2023年3月29日(水)13:00〜17:00
開催形式:ハイブリッド(会場参加+YouTube配信)
参加費:無料
定員:60名(YouTube配信の定員制限はございません)
主催:株式会社福岡ソフトリサーチパーク
運営:公益財団法人九州先端科学技術研究所、One Kyushu DX
詳細:https://okdx.jp/2023/02/22/event2023032/


▼福岡で活躍するZ世代から学べ DXのヒント チラシ(PDF)▼
https://okdx.jp/wp-content/uploads/2023/03/20230329.pdf


【プログラム】
13:00〜13:10 オープニング
13:10〜14:00 基調講演「Z世代こそ社内を変革する鍵となる」
14:00〜14:25 一般講演①「複数の肩書きを持つ新しい働き方」
14:30〜14:55 一般講演②「人の時間を豊かにする公園を創りたい」
15:00〜15:25 一般講演③「女子高生の考えるバズるデジタルマーケティング」
15:30〜16:00 一般講演④「赤の他人が承継で企業の思いを繋ぐ」
16:00〜16:40 Z世代5名によるトークセッション
16:40〜16:45 クロージング
16:45〜17:00 交流会 ※現地の参加者のみで実施させていただきます。

【お申し込み方法】
1.イベント詳細ページ(https://okdx.jp/2023/02/22/event2023032/)より必要事項を記入しお申し込みください。
2.お申し込み後に、ご登録いただいたメールアドレス宛にお申し込み完了メールを送らせていただきます。
 
  • トークセッション登壇者

 

上村 幸大 
公益財団法人九州先端科学技術研究所
基調講演「Z世代こそ社内を変革する鍵となる」

2021年に西南学院大学を卒業後、社員3名の(株)DXパートナーズに入社。DXのコンサルや人材育成を実施。2022年に経産省プロジェクトのため、公益財団法人九州先端科学技術研究所に出向。地域企業同士がDXを支援する"One Kyushu DX”コミュニティの運営を行なっている。
 

 

福本 将虎 
九州産業大学 オープンイノベーションセンター マネージャー

一般講演①「複数の肩書きを持つ新しい働き方」
大学受験と同時に経営者を志し、大学在学時に、推薦入試特化型塾の設立、採用コンサルなどで独立。大学中退後、九州産業大学のオープンイノベーションセンター/(一社)アートフェアアジア福岡事務局/ VCのアソシエイト/アート × 教育の団体運営など多くの肩書を持って働いている。
 

 

野元 玲花 
マレーシアのサンウェイ大学に進学予定(2023年夏)
一般講演②「人の時間を豊かにする公園を創りたい」

中学の修学旅行で訪れたシンガポールのチャイムスで、街中なのにくつろぐ人の景色が忘れられず、人の時間を豊かにする公園を創りたいと思う。2022年高校卒業後、日本の大学には行かずインターンを行う傍ら、毎朝無料でコーヒーを提供して、来た人を豊かにする実証実験を行っている。
 

 

福岡女子商業高等学校 
左:小山田(生徒会長)、右:松藤(キカクブ社長)

一般講演③「女子高生の考えるバズるデジタルマーケティング」
TikTokで850万回再生!ノリノリでポーズを決める先生のバズり動画を作ったのは、福岡県那珂川市の高校生たち。自治体の財政悪化で公立から私立に移行し、入学者が年々減少する中で、「自分達の後輩を自分達で集める」活動を実施。SNSで魅力を配信すると、私学化して一番の入学者数を達成した。
 

 

林田茉優 
吉開のかまぼこ 代表取締役社長
一般講演④「赤の他人が承継で企業の思いを繋ぐ」
大学在学時に「後継者未定問題」をテーマにしたプロジェクトを発足。吉開のかまぼこの後継者が見つからず、一度は廃業寸前まで陥ってしまう。しかし、「吉開さんのお客様を大事にする思いを実現させたい」という熱い想いから、自ら承継として会社を引き継ぐことを決意し、4代目社長を就任する。

  • One Kyushu DXコミュニティについて
令和4年度「経済産業省 地域DX促進活動支援事業」の補助事業として採択された、全国27プロジェクトの1つになります。「1人で悩むDX推進担当者が、100人の味方と一緒に社内を変える」を目指して、100名を超える様々な背景の会員様と共に、3つの取り組みを行っております。毎月第2木曜日に交流会、第3木曜日に勉強会を開催しております。ご興味のある方は、Webサイトをご覧ください。
【One Kyushu DXの3つの取り組み】
1.会社の垣根を超えた新たな出会いの場を提供する
2.自社に適した「DX」の定義を様々な視点から共に考える
3.自社のDX課題を共に解決できる人材のマッチングを実施

▼One Kyushu DXのWebサイト▼
https://okdx.jp/
 
  • 問い合わせ先

One Kyushu DX事務局


公益財団法人九州先端科学技術研究所

オープンイノベーション・ラボ 担当:上村

TEL:092-852-3453  e-mail:okdx-team@isit.or.jp

 

すべての画像


会社概要

URL
http://www.isit.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
福岡県福岡市早良区百道浜2-1-22 福岡SRPセンタービル5F
電話番号
092-852-3450
代表者名
貫 正義
上場
未上場
資本金
-
設立
1995年12月