シナプスイノベーション、「OPRO Partner Award 2024」を受賞
株式会社シナプスイノベーション(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:藤本 繁夫、以下、シナプスイノベーション)は、「OPRO Partner Award 2024」を受賞しましたことをお知らせします。

本アワードは、株式会社オプロ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:里見 一典、以下、オプロ)より、オプロ製品を活用し、顧客企業のDX推進やビジネス成長に貢献したパートナー企業を表彰するものであり、今回の受賞は、「UM SaaS Cloud」とオプロ製品との連携によるコマーシャルビジネス領域での顕著な成長が評価されたものです。

アワード実施の背景
「OPRO Partner Award」は、帳票ソリューションをはじめとするオプロ製品・サービスの販売や導入、連携ソリューションの開発・提供において、顧客企業のビジネス変革や価値向上に貢献したパートナー企業の実績を称えるものです。「Growth Business Award (コマーシャル部門)」は、その中でも特にコマーシャルビジネス市場において、年間を通じてオプロと共に著しいビジネス成長を遂げたパートナー企業に贈られます。
発表に対する各社コメント
「株式会社シナプスイノベーション様は、弊社のプロダクトの価値を最大限に引き出し、お客様の業務課題に真摯に向き合いながら、継続的な成果を共に生み出してくださっています。テクノロジーが急速に進化し、お客様の期待も日々高まる中で、製造業向けクラウド生産管理システム「UM SaaS Cloud」におけるOEM協業は非常に心強く、弊社にとっても大きな励みです。これからも共に、お客様の成功を支えるためにも欠かせない存在です。」(株式会社オプロ 代表取締役社長 里見 一典氏)
「「OPRO Partner Award」において「Growth Business Award (コマーシャル部門)」を受賞でき、大変光栄に存じます。これもひとえに、オプロ社との強固なパートナーシップ、そして2社間の連携ソリューションを高くご評価いただき、ご導入いただいておりますお客様のご支援の賜物と深く感謝申し上げます。当社の「UM SaaS Cloud」は、製造業の製販一体管理とDX推進をご支援するERPシステムであり、オプロ社の高度な帳票技術との連携は、お客様の多様な帳票出力ニーズに応え、業務効率化に不可欠な要素でございます。オプロ社は「Salesforce Japan Partner Award 2025」を受賞され、Salesforceのエコシステムにおける卓越性を発揮されています。今後もオプロ社と当社のSalesforce基盤のUM SaaS Cloudを連携し、お客様のビジネス成長と成功に貢献できるソリューションを提供し続けてまいります。」(株式会社シナプスイノベーション 代表取締役社長 藤本 繁夫)

「OPRO Partner Award 2024」オプロ社ニュースリリース:
https://corp.opro.net/news/2025/03/partner-award-2024.html
株式会社オプロについて
オプロは「make IT simple」のミッションのもと、お客様の新たなビジネスや価値の創出を支援します。「Less is More」を開発指針とし、データオプティマイズソリューション・セールスマネジメントソリューションを通して最適なサービスを提供しております。そして、真のカスタマーサクセスを実現すべく、サービスを更に進化させてまいります。
株式会社シナプスイノベーションについて
株式会社シナプスイノベーションは、製造業向けソリューションベンダーとして、革新的な技術と豊富な業界知識を融合し、製造プロセスの最適化と効率化を支援する先進的なクラウドベースの生産管理システム「UM SaaS Cloud」を提供しています。Salesforce Japan Partner Award 2024では、一昨年の2部門受賞に続き「Best Recommended App by Partners」を受賞させていただき、お客様だけではなく、パートナー様からもご評価いただいております。
「つなぐ、革新する、広げる」をミッションとし、ITを活用し世にあるシステム、サービス、情報、企業、あらゆるものをつなぎ、お客様のビジネスを革新し、その革新モデルを世に広めていきます。
所在地:大阪府大阪市北区堂島2-2-2 近鉄堂島ビル20階
設立:1984年12月
資本金:3億2,291万円(2017年1月末時点)
代表者:代表取締役 社長 藤本 繁夫、代表取締役 常務 鈴木 孝信
すべての画像