プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社プルータス・コンサルティング
会社概要

【11/2(木)開催】これまで1000社以上の資本政策策定支援をしたプルータス・コンサルティングが教える!無料セミナー「税制適格要件の緩和を受けた今後のストック・オプション活用法」

株式会社プルータス・コンサルティング、対面セミナー「税制適格要件の緩和を受けた今後のストック・オプション活用法」を開催

株式会社プルータス・コンサルティング

株式会社プルータス・コンサルティング(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:野口 真人、以下「当社」といいます。)は、2023年11月2日(木)16:30~18:30に「税制適格要件の緩和を受けた今後のストック・オプション活用法」と題した対面セミナーを開催いたします。

▼参加のお申し込みはこちらから

https://www.plutuscon.jp/newsrelease/22667

  • 今回のテーマについて

国税庁による「ストック・オプションに対する課税(Q&A)が公表され、ベンチャー企業にとって権利行使価格を抑えた税制適格ストック・オプションの発行が可能となり、従前と比べて人材獲得に有効なインセンティブ設計が可能となりました。


一方で、希薄化の観点から、ストック・オプションの発行可能な規模には各企業の将来性に応じた上限の考え方があり、一般的な潜在株比率としては10~15%程度と言われています。


この潜在株比率の範囲内で、ベンチャー企業は事業の進捗・人材の採用に合わせてストック・オプションの付与を進めていく必要があります。その活用の検討に際し、以下の検討事項・留意点を御案内します。


・ストック・オプションの適切な発行時期

・権利行使価格を抑えた税制適格ストック・オプションの活用法および留意点

・有償ストック・オプションの有効な活用法

・信託型ストック・オプションの活用法および留意点




  • 開催にあたってのご案内

今回で第7回となる当社主催セミナーは過去様々なテーマで開催しており、数多くの方にご参加いただいております。


今回実施の「税制適格要件の緩和を受けた今後のストック・オプション活用法」は、過去に実施したテーマとなりますが、大変ご好評をいただきましたため再度開催することにいたしました。

講師として当社専務取締役の岡田広が登壇いたします。


資本政策、ストック・オプションについてご興味のある方は是非ご参加ください。


  • 開催概要

日時  : 2023年11月2日(木) 16:30~18:30

参加費 : 無料

形式  : 対面(現地開催のみ)

場所 :CPASSLOUNGE(〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-20 新宿テアトルビル6F)

定員 :80名


セミナー後は質疑応答のほか名刺交換・懇親会のお時間を設けております。

是非最後までご参加下さい。


※お申込み人数が定員を上回った場合はお申込みを締め切りますので、あらかじめご了承ください。

※競合他社の方、当社との間で利益相反関係にある方のご参加をお断りする場合がございます。

※撮影/録音/SNSへのアップロード等はご遠慮ください。


セミナーの詳細につきましては当社ホームページをご覧ください。

https://www.plutuscon.jp/newsrelease/22667


▼本件についてのお問い合わせ先

株式会社 プルータス・コンサルティング

コンサルタント:熊田  kumada@plutuscon.jp

セミナー運営事務局 hp@plutuscon.co.jp


  • 登壇者プロフィール

岡田 広(株式会社プルータス・コンサルティング 専務取締役)

慶應義塾大学経済学部卒業。三菱UFJ銀行(旧東京銀行)、同行ニューヨーク支店、JPモルガン・チェース銀行(旧チェース・マンハッタン銀行)、ゴールドマン・サックス証券、BNPパリバ銀行、ロイヤルバンク・オブ・スコットランドを経て現職。ニューヨークでは、アジア通貨危機の最中、事業法人への中南米通貨などの新興国通貨についてデリバティブを活用したリスクヘッジを提案し、その後も機関投資家、事業法人などの為替・金利のデリバティブセールス業務に従事。

現在は、新株予約権、転換社債、種類株、譲渡予約権等の各種有価証券・手法の活用による戦略的な資本政策を提案している。


▶︎参加のお申込みはこちら

https://www.plutuscon.jp/newsrelease/22667


 株式会社プルータス・コンサルティング

当社は、資本政策の総合コンサルティング・ファームです。M&A・組織再編、ストック・オプションや新株予約権を活用したインセンティブプランの設計、エクイティ・ファイナンス、ベンチャー企業へのコンサルティング、事業承継に関するコンサルティング、会計アドバイザリー、紛争・裁判におけるアドバイス・コンサルティング、その他調査・研究を行っております。


<公式サイト>

ホームページトップ https://www.plutuscon.jp/

主なソリューション・サービス https://www.plutuscon.jp/services

実績紹介 https://www.plutuscon.jp/caseleads

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.plutuscon.jp/services
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社プルータス・コンサルティング

2フォロワー

RSS
URL
https://www.plutuscon.jp/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都千代田区霞が関三丁目2番5号 霞が関ビルディング35階
電話番号
03-3591-8123
代表者名
野口 真人
上場
未上場
資本金
-
設立
2005年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード