ロボットスタートアップのキビテク、NEDO委託事業におけるレザバーコンピューティング技術の実証実験および事業化推進として参画

株式会社キビテク

株式会社キビテク(代表取締役:林摩梨花、吉海智晃、以下キビテク)は、国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が実施する「高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発」の事業者である九州工業大学からの委託を受け、機械学習の効率化、高速化に資すると期待されるレザバーコンピューティングの開発に関し、玉川大学、大阪大学、九州工業大学などと協力して実証実験および事業化を推進することになりました。

レザバーコンピューティングとは、ランダムな再帰結合を有するニューラルネットワークを利用するAI技術であり、その簡単な構造にもかかわらず、深層学習ネットワークに比肩し得る優れた性能が期待される技術です(下図参照)。
NEDO事業では、レザバーコンピューティングを動物の脳を模した脳型コンピューティング技術の一つとして定めて研究開発を推進しています。産業機械やサービスロボット等、エッジ領域において今後一層複雑かつ高度な動作を要求される端末にレザバーコンピューティング技術を実装することで、ロボットによるリアルタイムでの状況認識や、イレギュラーな事象の予測や対処など、複雑な情報処理タスクの実行を可能とし、従来は安全性の観点などから最低限必要となっていた人とロボットの間にある距離を埋め、新たなサービスの創出に寄与する次世代の産業基盤技術の創出を目指します。



■キビテクの役割
キビテクは自社製品である、ロボット遠隔制御サービスHATS(Highly Autonomous Teleoperation Service)に、本事業での成果(ソフトハンド,レザバー計算技術)を実装し、事業化を行います。
具体的には、エラー発生時、遠隔オペレータ作業のアノテーションをつけてデータ収集を行い、学習させることでタスクの失敗リスクを予測する。また、エラー停止時だけでなく通常の自律動作実行中にもタスクパフォーマンスを予測し、基準値を下回った場合に遠隔オペレータとのマッチングを行う機能や動的なパラメータ調整による回避機能など。これらにより、HATSを搭載したロボットの飛躍的なパフォーマンス向上が見込めます。


研究開発内容紹介サイト
NEDO関連サイト https://www.nedo.go.jp/activities/ZZJP_100123.html ※
研究開発グループサイト https://www.brain.kyutech.ac.jp/morie/

■キビテクについて
東京大学の人型ロボット研究室JSK(情報システム工学研究室)出身者を主として2011年に創業した、知能ロボットの開発や、ロボット遠隔制御サービスの開発、販売を行うスタートアップ企業です。会社名「キビテク」の「キビ」は心の「機微」を意味しています。当社の得意な技術を通して、ロボティクス技術の活用と遠隔からのロボット操作という新しいリモートでの働き方を提案することで、社会課題の解決と、お客様の現場の課題解決や活用を一緒に推進し、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

■会社概要
会社名:株式会社キビテク
所在地:〒140-0001 東京都品川区北品川五丁目7番14号
代表者:代表取締役 林 摩梨花(はやし まりか)
    代表取締役 吉海 智晃(よしかい ともあき)
設立:2011年11月
事業内容:
(1)ロボット遠隔制御システム企画・開発
(2)ロボットシステム受託開発
URL:https://qibitech.com/

【本プレスリリースに関するお問い合わせ】
株式会社キビテク マーケティング部 本山
e-mail:promotion@qibitech.com



すべての画像


関連リンク
https://qibitech.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社キビテク

6フォロワー

RSS
URL
https://qibitech.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区北品川 5-7-14 グローリア初穂御殿山 101号
電話番号
-
代表者名
林 摩梨花
上場
未上場
資本金
1億1720万円
設立
2011年11月