ピースボートクルーズが、130回記念の世界一周クルーズを発表
ピースボート世界一周クルーズを企画・実施する株式会社ジャパングレイス(本社:東京都新宿区)は、2028年8月に出航する「ピースボート地球一周の船旅 Voyage130」を発表いたしました。
2028年はピースボート設立45周年の節目の年であり、今クルーズは130回の記念航海となります。これまでに9万人以上が乗船し、地球をめぐる船旅の夢を実現してきました。200以上の港を訪れ、多様な文化や人びととの出会いを通じて、世界を深く知り、国際的なつながりを育んでいます。
45周年を迎える今クルーズでも、これまでの経験を活かしながら、さらなる学びと交流の機会を提供してまいります。

人数限定で「発表記念価格」を設定するほか、早期限定特典をご利用頂いたお客様には、Voyage130の船内で利用可能なオンボードクレジット(船内でのお買い物や有料サービスに使用可能)をご提供いたします。
地球の神秘を訪ね
オーロラシーズンのアイスランドへ
日本からユーラシア大陸をはさんでほぼ反対側に位置するアイスランドでは、壮大な滝が轟音を響かせて流れ落ち、苔むした溶岩台地から間欠泉が勢いよく吹き上がります。そしてこの地は、大西洋中央海嶺に沿ってユーラシアプレートと北アメリカプレートが引き裂かれる、まさに〝地球が生まれる場所〞でもあります。

さらに、アイスランドは「オーロラベルト」に位置し、この時期の夜空には光のカーテンが舞い踊ります。夜空に揺らめく美しいオーロラ――その幻想的な姿を、5夜連続のオーロラチャンスで目にすることができるかもしれません。どのような景色が広がるのか、期待が高まります。(オーロラは自然現象のため、気象条件などにより観測いただけない場合がございます。)

エーゲ海を望む
アテネ、サントリーニ島、クシャダスをめぐる
青く澄んだ海と、燦々と輝く太陽に包まれるエーゲ海。古代遺跡が見守るモダンな街並みが広がるアテネ(ギリシャ)、クルーズ船だからこそ訪れることができる憧れのエーゲ海リゾート・サントリーニ島(ギリシャ)、そしてトルコ文化とエーゲ海の豊かな自然が織りなすクシャダス(トルコ)。この地をめぐる航路では、古代の歴史に彩られた都市、絵画のように美しい島々、そして活気あふれるリゾート地が迎えてくれます。

カリブ海とマヤ文明の旅
神秘とロマンが息づく、マヤの都へ
カンクンから向かうのは、古代都市「チチェン・イッツァ」。かつてマヤ文明が栄華を極めたこの地には、荘厳な神殿や天文台などが残されています。密林の中から突如として姿を現すその遺跡群は、今なお多くの謎と神秘に包まれ、訪れる人びとを時空を超えた旅へと誘います。カリブ海に面したリゾートタウン、プラヤ・デル・カルメンでは、色とりどりの工芸品や民芸雑貨が並ぶブティック、地元の味を楽しめるレストランやカフェが軒を連ね、歩くだけでメキシコの陽気な空気と文化の彩りを全身で感じることができます。

船旅文化とアールデコの薫りが
融合する港町
陽光あふれるフロリダ州・マイアミは、船旅の出発地として世界中の旅行者に愛される港町。朝焼けに染まるカリブ海のビーチでは、やわらかな波音と潮風が旅の始まりを告げます。夕暮れから夜にかけては、マイアミのもうひとつの顔が現れます。南ビーチ沿いにはアールデコ様式の建物が並び、レトロなネオンサインが通りを彩ります。まるで映画のワンシーンのような風景は、20世紀初頭から続くこの街の文化の象徴。散策するだけで、まるでタイムトラベルをしているかのような感覚に包まれます。

古代文明と神秘の楽園が
出会う場所へ
世界遺産・マチュピチュ遺跡やナスカの地上絵で知られる、古代文明の宝庫・ペルー。なかでも、いまなお多くの謎に包まれた遺跡の数々は、訪れる人びとに深い感動とロマンをもたらし、そこに息づく文明そのものの奥深さにも心が引き込まれていきます。さらに、南太平洋に点在するイースター島やタヒチなどのポリネシアの島々も、実は共通のルーツをもつ文化圏として、独自の歴史と精神性を育んできました。青い海と空に包まれた島で、この地ならではの文化との出逢いが、あなたを待っています。

旅が、快適なものであるために
ゆったりとした時が流れる船旅では、船上で過ごす毎日そのものが旅のハイライトになります。海風を感じながら読書を楽しみ、海を眺めつつ味わう食事は、心身を解き放つひとときです。

長期旅行で煩雑になりがちな荷物移動も、クルーズなら出航後に船室で旅装を解けば、下船の直前までパッキングは不要。「移動」と「リゾート滞在」のいいとこどりができるのが、大きな魅力です。

旅を彩る味覚と持続可能な海の恵み
船内に2つあるレストランでは、その日の気分に合わせてチョイスできる料理やアップグレードメニュー、和食、寄港先にちなんだ多彩な料理をゆったりと楽しめるほか、持続可能な漁業で漁獲され適切に管理されたMSC認証の水産物や、認証済み養殖場から供給されたASC認証の水産物を積極的に取り入れることで、持続可能な水産業への貢献にも努めています。

各界の専門家が旅をナビゲート
ピースボートクルーズは、豊かな学びと交流の場としての魅力も備えています。各界の著名人を招いた講座やワークショップでは、遠隔地への旅を通じて知識を深め、社会や環境の現実的な課題への意識を高めるとともに、それらを「自分ごと」として捉える視点や思考を育みます。

海と空に包まれる、癒しとリフレッシュの時間
洋上では、大空と海に囲まれた最高のロケーションでヨガやウォーキングをお楽しみいただけます。屋外デッキには2つのプールと3つのジャグジーが完備され、世代を問わず多くの方に親しまれています。スパエリアでは、アロマテラピーやマッサージで疲れた身体をゆっくり癒し、人気のサウナで心地よい汗を流すなど、贅沢で癒しのひとときをお過ごしいただけます。

[Voyage130 エーゲ海・カリブ海・南太平洋コース]さらに詳しくは
https://www.pbcruise.jp/cruise/v130/
<ピースボート地球一周の船旅 2028年8月 Voyage130>
・横浜発着109日間 2028.8.21(月)~ 2028.12.7(木)
横浜 → 高雄(台湾)→ シンガポール → コロンボ(スリランカ)→ スエズ運河通航 → ポートサイド(エジプト)→ クシャダス(トルコ)→ サントリーニ島(ギリシャ)→ ピレウス(ギリシャ)→ カリアリ[サルデーニャ島](イタリア)→ バレンシア(スペイン)→ ポルト(ポルトガル)→ リバプール(英国) → レイキャビク(アイスランド)→ ニューヨーク(米国)→ マイアミ(米国)→ カンクン(メキシコ)→ クリストバル(パナマ)→ パナマ運河通航 → カヤオ(ペルー)→ イースター島(チリ)→ パペーテ(タヒチ)→ ホノルル[オアフ島](米国)→ 横浜
<期間限定のお得な価格でご案内しております>
ペアオーナーズスイート(2人部屋)
旅行代金 1,505万円 → 1,094万円 (411万円割引)
ペアバルコニーⅡ(2人部屋・相部屋可)
旅行代金 548万円 → 334万円 (214万円割引)
セミシングルアウトサイドⅡ(2人相部屋)
旅行代金 442万円 → 314万円 (128万円割引)
フレンドリーアウトサイドⅡ(4人相部屋)
旅行代金 345.6万円 → 243.2万円 (102.4万円割引)
シングルスタンダードインサイドⅠ(1人部屋)
旅行代金 612万円 → 364.8万円 (247.2万円割引)
※上記割引は、2025年10月30日(木)午後2時までに割引後代金と諸費用の全額をご入金いただいた場合に適用されます。
※諸費用合計 270,880円
(内訳:チップ 183,120円 ポートチャージ 67,760円 ビザ取得代金 19,000円 国際観光旅客税 1,000円)
※いずれも大人お一人様旅行代金です。
※その他の船室タイプもございます。詳しくはお問い合わせください
使用客船:パシフィック・ワールド号 / 総トン数:77,441トン / 全長:261.3メートル / 運航会社:シーホークコーポレーションリミテッドインク
●最少催行人員:1000名 ●船中泊 ●日本人添乗員が同行します ●食事:朝107回、昼106回、夕107回 ●医師、看護師が乗船します ●お申し込みの際は別途お渡しする旅行条件書をご確認の上お申し込みください
<本件へのお問い合わせは>
ピースボートセンターとうきょう
0120-95-3740(9:00-18:00 / 定休:土日祝)
[旅行企画・実施]
株式会社ジャパングレイス
PHOTO:PEACEBOAT、上野隆文、千賀健史、水本俊也、吉田タイスケ、AdobeStock
すべての画像