【東大生に調査】ドラゴン桜の勉強法は正しい?逆転合格の方法を教科ごとにまとめて紹介!【徹底解説】
ドラゴン桜の勉強法は「アリ」なのか、東大在卒生と共に徹底調査を行います。
◆調査実施概要
- 調査方法:弊社在籍東大在卒生にアンケート調査
- 調査概要:ドラゴン桜の勉強法で本当に東大合格が可能であるか質問
- 調査対象:東大在卒生10人
◆ドラゴン桜流「数学の勉強法」
- まずは基礎の計算を完璧に
東大数学攻略として、最初に行ったのが基礎計算の反復です。作中では教師自作の100問プリントを10分で解き切るという学習を行っていました。
東大合格に必須な計算力や基礎勉強体力が身に付くだけでなく、「全問正解しない限り不合格」とすることで本番での取りこぼし対策をすることも可能です。
東大生のコメント
基礎計算を完璧にすることが大切である、という点については東大生も同様の意見であるようです。
YY氏/理1
「初期に基礎基本を徹底させることは大切。当たり前に微分できる、当たり前に積分できる、ということが大事です。」
KS氏/理2
「簡単な微分積分を脳死でできる、ひいては基礎的な四則演算を素早く間違えずにすることが数学の最低ラインだと言えます。」
- 自分で問題を作成してみよう
数学の問題(特に文章が長めの問題)を解く際は、出題者の立場に立って出題の意図を読み取ることが重要です。実際に自分で問題を作ってみることで、そのトレーニングをすることができます。
どんな公式を使ってどのように解かせたいのか自分自身で考えてみることによって、出題者目線で問題にアプローチする力を養うことができます。
東大生のコメント
意図を推測する力の重要性について肯定するコメントが複数であった一方で、以下のような意見も見られました。
DK氏/理1
「これはしっかりと数学をやり込んだ人がやるもので、微妙な知識のみの時にやっても意味がないかもしれません。また、こういったトレーニングを積んでいる余裕がない人もいるでしょう。」
- 同時解法プリントで問題数をこなせ
試験で最も重要なのは「解き始め」であり、問題攻略は初手で決まると言っても過言ではありません。このスタートで躓かないためのトレーニングとして有効なのが、「柳式問題回答同時プリント」を利用した勉強方法です。
問題のプリントと解答のプリントがセットになっており、問題を見て頭の中で解き方をイメージし、3分後に回答を見て解き始めが正しければOKとします。この勉強法では、短時間で大量の問題に触れることも可能です。
東大生のコメント
肯定的な意見が多数であった上に、より効果的な学習方法を提案する以下のようなコメントも見られました。
TI氏/理2
「これに近い方法を実際にやっていました。ただ、3分は遅いかも。もっとスムーズに解法を思いつかないと、東大数学では間に合わない可能性があります。」
KK氏/理2
「最初は全部丁寧に解き切ったほうが良いでしょう。『見てわかること』と、『実際に解けること』は全然違うからです。こういう時間を作ってイメージ練習をしたり、解いた問題のチェックをしたり、という点では効果があるでしょう。」
◆ドラゴン桜流「英語の勉強法」
- とにかく固くならない!楽しみながら英語を使おう
英語に苦手意識を持つ生徒のために最初に行ったのが、歌ったり踊ったりしながら楽しく英語を学習するという勉強法です。作中ではビートルズの曲を用いて学習を行っていました。
楽しみながら英語の曲を丸暗記するだけで、中学英語の大部分カバーすることも可能です。歌詞はストーリー仕立てになっていることが多く、内容をイメージしやすいことから暗記にも適しています。
東大生のコメント
学習初期に英語に慣れ親しむという目的であれば「アリ」という回答が多かったです。
DK氏/理1
「英語の勉強初期にはかなりアリだと思います。僕も、中学校の時は洋楽で勉強したりしました。」
KK氏/理2
「歌って踊る必要はないと思いますが、英語の曲を聞くのはよくやっていました。ビートルズではないですが、英語の曲をディクテーションしていましたね。」
- 東大受験は2000語の暗記で対策できる!
東大の英語は早慶上智と比較して、難しい単語が頻出するわけではありません。そのため、川口先生は「英単語ターゲット(旺文社)」に収録されている単語の暗記のみで十分だ、と生徒に教えます。
基礎的な英単語の意味を接頭語・接尾語などの語源と共に暗記することができれば、初見の単語でも意味を推測することが可能であるため、暗記の効率が良いからです。
東大生のコメント
意味の推測の重要性を肯定しながらも、「流石に2000語ではちょっと不安」という意見が多かったです。
KR氏/文3
「確かに早慶より難しい単語は出ませんが、だからと言って2000単語でいけるとは思わないです。2000単語では、共通テストのレベル程度しかカバーできません。」
SK氏/理2
「単語数が2000で良いとは思いませんが、単語数を増やすことにこだわるのも良くないです。東大の英語で点を取るなら要約、英作文、リスニングなどの技術も練習すべきと言えるでしょう。」
- 英語の勉強は「英作文」から!
陸で泳ぎの練習をしても泳げるようにはならないように、英語も実際に使うということをしないとなかなか上達しません。英作文は、この「英語を使う」ということを最も効果的に行うことができます。
英作文の勉強を徹底することは、東大英語の出題内容に対して適切である上に、単語・文法→英文和訳→英作文と学習するよりも挫折しづらい、というメリットがあります。
実践した人は少なかったですが、「アリなのでは」という意見がいくつか見られました。
KR氏/文3
「作中では、文法学習も並行して行なっていたので、効率が良いかもしれません。文法事項の定着と英作文能力の向上が同時に見込めるので。」
TI氏/理2
「英語はフレーズで覚えるのが早い、というのは共感できます。英語は言語なので、単語・文法に縛られすぎるとカタコト人間になってしまいがちですが、この勉強法なら抑制できます。」
- 東大の英作文でも「簡単な英語」でOK!
日本一難しい東大の英作文と聞くと「難しい単語や文法が必要なのでは」と思いがちですがそんなことは全くありません。基本的な単語・文法のみで十分に得点を稼ぐことが可能なのです。
東大英作文は減点法で採点がなされているため、とにかく間違えないことを意識することが重要です。安心して使える単語・文法でしっかりと意思を伝えられる力がより重要だと言えます。
東大生のコメント
アンケートを行った東大生の多くが同じような考え方で英作文に臨んでいました。ただし、「減点法である」という点には疑問を抱く部分もあるようです。
DK氏/理1
「『とにかく間違えずに、知っている単語で内容を伝える』はとても大事だと思います。下手に難しい単語・文法を使うよりよっぽど良いです。ただ、本当に減点法かと言われると、確証はありません。ネイティブが感覚で採点しているという噂も耳にします。」
KS氏/理2
「医学部と違って、東大の英作文は難しい専門用語や公文を要求されることは少ないです。最低限の単語や文法を確実なものにして、それを実践することで点が取れます。」
国語・理科・社会の勉強法はこちら:( https://manabitimes.jp/high/2024 )
◆新しい教育の姿を実現する「学びTimes」
今回はドラゴン桜の勉強法について、弊社在籍の東大生と共に徹底分析を行いました。
学びTimesでは、読者の方々の「新たな学びのスタイルへの第一歩」を踏み出す一助となりたい、との思いから運営しております。
日本最大級の教育総合サイトとして、幼児から大学受験までを対象とした正確な情報提供を行なって参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
学びTimes:https://manabitimes.jp
記事の中に登場したドラゴン桜 フルカラー版はこちら:https://is.gd/Wy2EMx
『ドラゴン桜』続編!ドラゴン桜2はこちら:https://is.gd/sjybtH
【お問い合わせはこちら】
株式会社ベンド
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-6-14 THE GATE 水道橋 4F
E-MAIL:info@thebend.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像