【脱炭素経営】世界初のESG情報統合管理クラウドestoma 製品LCA算定サービス提供開始
製品のLCAの学習から算定まで徹底サポート。大量の製品を一括算定/管理
■ LCA算定機能の概要
2050年までにネットゼロを目指す企業が増加している中で、具体的な排出削減および納入先へのより精緻なCO2算定が求められています。しかし、製品のLCA算定を行うには、製品のプロダクトカテゴリールール(PCR)の定義や具体的な算定方法など、1製品あたりの算定にかかる時間とコストが膨大で、企業が扱う全製品を網羅的に行うのは非現実的です。
この度、estomaでは製品のLCAを手軽に算定できるサービスを開始しました。"LCA算定とは何か?"という学習コンテンツから、具体的な算定プロセスまでをご用意し、どなたでも算定を行うことができるシステムとなっています。また、算定結果はPDFやCSVでエクスポート可能であり、自社のホームページでの公開や、お客様への提出資料としてもご活用いただけます。
■LCA算定機能の特徴
* 製品のライフサイクル全体でのCO2排出量の算定が可能
原材料調達・製造・輸送・使用・廃棄のそれぞれのサイクルにおいての排出量の算定が可能です。また、それぞれのサイクルにおいて情報を入力することで自動的に製品のCO2を算定します。
* LCA算定結果から算定精度をAI判定
LCA算定では、バウンダリ境界の決定が大きな課題となります。この境界が明確であることが同類の製品との比較を可能とします。estomaでは、estoma独自のバウンダリ境界を定義づけており、estoma上で入力していただいた情報から算定結果の精緻度を判定します。さらに、より精緻な算定を行うための改善点も簡単に可視化
* 解説&ガイダンス付きで算定を徹底サポート
製品のLCA算定では、専門用語が多く存在します。estomaでは、LCA算定とはなにか、GHG排出量、原単位とは何かなど、CO2算定における学習コンテンツも充実しています。
* 原単位も徹底サポート
estomaでは、さまざまな排出源単位を管理可能です。お客様独自の原単位データベースを作成していただいたり、既存のデータベースを同期させることも可能です。
■ LCA算定サービスを5社限定で特別プランでご案内
LCA算定・管理サービス(ベータ版)を提供開始につき、この度特別プランでサービスをご提供いたします。詳しくは、ホームページからお問合せください。
■ ESG情報統合管理クラウド「estoma」について
日本初のESG開示支援・管理クラウドestoma(エストマ)は、ESG開示に関するあらゆるニーズに対応し、効率的かつ効果的に開示をサポートします。
初めてESG開示に取り組む企業にも、estomaは安心して利用できる環境を提供します。基本的なESGの概念から開示プロセスまでを網羅したカリキュラムにより、スムーズにESG開示への取り組みが可能です。
既に開示を行っている企業に対しても、estomaは効果的な支援を提供します。各事業所やサプライヤーからのデータ収集、評価機関との質問対応、データ分析といった日々の業務を効率化し、開示の質を高めることができます。
estomaを活用することで、ESG開示のプロセスが一貫性を持ち、効率的に進められます。
■ 会社概要
私たちは、「2100年まで豊かな地球環境と人類を守る」という思いから立ち上がったソーシャルベンチャー企業です。人類は、これまでの人類史上で最もモノやサービスにあふれ人々の生活は日々向上しています。しかし、それに引き換え気候変動や水危機といった科学技術の発展に伴った代償も大きくあります。
このままでは人類だけではなく現存する他の生物の生命も危機に瀕していると感じています。estomaは、全世界の全ての企業が当たり前にESG・SDGsに取り組む社会の実現が人類の存続に繋がると信じ活動をしています。
■ 連絡先
会社名 | 株式会社estoma |
会社所在地 | 東京都千代田区丸の内1-11-1 |
設立 | 2022年1月 |
サービスURL | |
担当者氏名 | 伊藤総一郎 |
連絡先 | s-ito@estoma.co.jp |
※1 2023年5月自社調べ世界におけるESGの学習・開示枠み開示・外部評価機関・サプライヤー管理・ESGデータ管理までESGにおける統合的な情報管理クラウドとして
すべての画像
- 種類
- キャンペーン
- 関連リンク
- https://estoma.world
- ダウンロード