【期間限定】日本最高峰の和牛と世界最高峰の英国産スパークリングワインの特別なペアリングを楽しめる『Beef Atelierうしのみや東京×ナイティンバー ペアリングディナー』を開催!

「和牛×泡」イノベーティブペアリングディナーイベント【Meats & Bubbles Experience】を8月18日(月)~23日(土)で開催!

株式会社明治屋

Beef Atelierうしのみや東京 内観
1086 プレスティージキュヴェ 2010
ナイティンバーのワイナリー庭園

この度、株式会社明治屋(本社:東京都中央区、代表取締役社長:磯野太市郎)は、日本最高峰と云われる宮崎の牛からうしのみや東京料理長・川原祐一が厳選した「なかにしプレミアスペシャル和牛」を提供する割烹スタイルの鉄板焼「Beef Atelierうしのみや東京(東京都港区)」にて、世界最高峰の英国スパークリングワイン「ナイティンバー」との「和牛×泡」イノベーティブペアリングディナー【Meats & Bubbles Experience】を8月18日(月)~8月23日(土)の期間限定で開催いたします。

今回、うしのみや東京の川原シェフにより、ナインティンバー(世界No.1*に輝いた 1086 プレスティージキュヴェを含む)のエレガントな味わいと深くマッチするディナーをご用意しました。

世界最高峰の英国産スパークリングワイン「ナイティンバー」と極上のなかにし和牛が織りなす、唯一無二の世界をご堪能ください。

*Battle of the Bubbles / バトル・オブ・ザ・バブルス 2025 にて TOP SPARKLING WINE & TOP SCORING WINE受賞

NYETIMBER/ナイティンバー

「ナイティンバー」は、創業以来世界最高峰の特別な英国産スパークリングワインを造ることを目的とし、シャンパーニュと同じシャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエの3種のブドウ品種を使用し、7種類のキュヴェを造る生産者です。

また、ワイン業界で数多くのメダルや金賞を獲得し、「最上級のシャンパーニュに匹敵する」と称賛され、高級レストランのメニューにも採用されている英国産スパークリングワインです。世界各国の王室や大使館のパーティーではもちろん、シャンパーニュの本場、パリのファッション・ウィークでも提供されており、現代のブリティッシュ・ラグジュアリーを象徴するブランドです。

2025年5月19日にロンドンで開催されたロンドン・ワイン・フェア「バトル・オブ・ザ・バブルス」アワードでは、世界各国から集まった26種類のスパークリングワインが、マスター・オブ・ワイン、マスター・ソムリエ、スパークリングワイン専門のライターなど16人の審査員によって100点満点で評価されました。その中で「ナイティンバー 1086 プレスティージキュヴェ 2010」がグローバル部門および全体の最高得点を獲得し、名だたるシャンパーニュのプレスティージキュヴェを抑えて見事世界No.1*に輝きました。

ナイティンバー 6種のキュヴェ

Vol.1:ナイティンバー ブラン・ド・ブラン ※写真左から3番目

複雑さと繊細さを兼ね備えたエレガントなキュヴェ。

綺麗でミネラルを感じる酸味が食欲を引き立たせます。

Savoury「旨味」な味わいとCreamy「クリーミー」なテクスチャーをお食事とお楽しみください。

Vol.2:ナイティンバー ロゼ マルチヴィンテージ ※写真左から2番目

情熱を込めた、「ナイティンバー」のドライ・ロゼ。

Floral「華やか」な風味とFruity「果実味」のある味わいをお食事とお楽しみください。

Vol.3:ナイティンバー クラシック・キュヴェ マルチヴィンテージ ※写真左から1番目

世界最高峰の英国産スパークリングワインの生産者「ナイティンバー」のフラッグシップキュヴェ。

Balance「バランス」とConsistency「一貫性」から造り出されるNYETIMBERの「スタイル」をお食事とお楽しみ下さい。

Vol.4:ナイティンバー ティリントン・シングル・ヴィンヤード ※写真右から2番目

極少量生産の希少な単一畑で造られるスペシャルキュヴェ。

Complexity「複雑性」とConcentration「凝縮」のある味わいをお食事とお楽しみください。

Vol.5:ナイティンバー 1086 プレスティージキュヴェ ※写真右から1番目

個性を最大限に表現した「ナイティンバー」最高のプレスティージキュヴェ

世界No.1*スパークリングワインに輝いた味わいをお食事とお楽しみください。

Vol.6:ナイティンバー キュヴェ・シェリー マルチヴィンテージ ※写真右から3番目

フードフレンドリーで個性豊かな英国初のドゥミセックスタイルのキュヴェ。

Acidity「酸味」とSweetness「甘み」のバランスが素晴らしい味わいをデザートとお楽しみください。

【Meats & Bubbles Experience】イベント概要

なかにしプレミアスペシャル和牛 × 「ナイティンバー」のイノベーティブペアリングディナー

うしのみや東京・川原シェフが手がける、希少な「なかにしプレミアスペシャル和牛」を使用した珠玉の料理と、英国を代表するスパークリングワイン「ナイティンバー」の6種のキュヴェとのペアリングをお楽しみいただける、期間限定の特別ディナープラン。

ナイティンバーの繊細な泡と芳醇な味わいが、なかにしプレミアスペシャル和牛の旨みと見事に調和し、五感を満たす至福のひとときを演出します。

ディナーコース(メニューの一例)

牛八寸(なかにしプレミアスペシャル和牛のタルタル・かっぱ巻き雲丹添え・パリソワール) × ナイティンバー ブランドブラン 2016

宮崎キャビアのカッペリーニ × ナイティンバー クラシック・キュヴェ マルチヴィンテージ

それぞれのお皿に合わせて厳選されたナイティンバーのキュヴェが、料理の魅力を最大限に引き出します。
最高級の牛肉と世界最高峰のスパークリングが織りなす、まさに“Meats & Bubbles”の旅へと、皆さまをお連れいたします。

【Meats & Bubbles Experience】

期間:2025年8月18日(月)~8月23日(土)

予約:8月12日(火)までの完全予約制

   https://forms.gle/JzduppHn4cfxoPt56

場所:うしのみや東京

   ※Beef Atelierうしのみや東京は紹介制の店舗です。

   ※本イベント期間に限りご紹介のない方のご予約も可能となっております。

値段:お一人様 49,800円(税込)

時間:18:00 一斉スタート

キャンセルポリシー:当日100%、前日50%

■Beef Atelierうしのみや東京

Beef Atelierうしのみや東京 カウンター

日本一とも称される宮崎牛を多彩なスタイルで堪能する牛肉割烹「うしのみや東京」は、日本最高峰と謳われる宮崎牛の中でも、料理長・川原祐一が厳選した「なかにしプレミアスペシャル和牛」を使用し、その魅力を最大限に引き出す割烹スタイルの鉄板焼レストランです。

コースでは、牛肉のあらゆる部位を活かし、炙り・焼き・煮込み・生など多彩な調理法で構成された逸品の数々をご提供。さらに、旬の食材や和のエッセンスを取り入れたバラエティ豊かな料理が、味覚だけでなく視覚や香りでも楽しませてくれます。

カウンター席のみの静かな空間で、料理人との距離感を大切にしたライブ感あふれるひととき。牛肉の新たな魅力に出会える、唯一無二の美食体験をぜひご堪能ください。

川原祐一シェフ

■シェフ プロフィール 川原祐一 (Yuichi Kawahara)

ジャンルを超えた経験と、牛肉割烹への情熱を持つ料理人

1973年1月9日、宮崎県宮崎市生まれ。

ホテルレストランでのキャリアを皮切りに、和・洋・中とジャンルにとらわれない幅広い料理経験を積み、食材の本質を見極める技術と感性を磨いてきました。

2014年7月、宮崎「うしのみや」本店の料理長に就任。7年間にわたり、宮崎牛の魅力を最大限に引き出す料理と、心を尽くしたおもてなしで多くのゲストを魅了してきました。

そして2021年10月、東京・東麻布に「Beef Atelier うしのみや東京」をオープン。
厳選された「なかにしプレミアスペシャル和牛」を中心に、牛肉のあらゆる部位を多彩な技法で表現する割烹スタイルの鉄板焼を展開。ラグジュアリーな空間で、料理人としての集大成とも言える美食体験を提供しています。

名称 :Beef Atelierうしのみや東京

所在地 :東京都港区東麻布1-9-16 ORANGE HOUSE 3F

最寄り駅 :都営大江戸線「赤羽橋駅」徒歩5分 東京メトロ⽇⽐⾕線「神谷町駅」徒歩8分

営業時間 :レストラン営業時間:18:00〜

定休⽇ :土・日曜日  ※貸切・イベント利⽤等で変更となる場合がございます。

すべての画像


会社概要

株式会社明治屋

5フォロワー

RSS
URL
http://www.meidi-ya.co.jp/index.html
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区京橋2丁目2番8号 明治屋ビル
電話番号
03-3271-1136
代表者名
磯野太市郎
上場
未上場
資本金
2億7000万円
設立
1911年04月