プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

日本コンベンションサービス株式会社
会社概要

都内唯一の東京こけし製作、廃材を使ったクリスマスツリー製作など職人がいる工房で体験できる「八王子オープンファクトリー2023」初開催

日時:11月18日(土)、19日(日)/ 場所:八王子市内の工房・工場など12か所

日本コンベンションサービス株式会社

八王子市と日本コンベンションサービス株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長 近浪 弘武)は、伝統工芸や製造業など、八王子市内の工房・工場12か所を現地で見学・体験できるイベント「八王子オープンファクトリー2023」を11月18日(土)、19日(日)に開催します。

八王子市は桑都と呼ばれ、古くから織物を地場産業とする産業都市として栄えてきました。その後、日本経済の発展のなかで、高度な技術を持つ多くの製造業が集まり、大規模な商業施設も開業するなど、首都圏西部の中核的な都市として発展を遂げてきました。

「八王子オープンファクトリー2023」は、伝統産業はもちろん、様々な先端技術を持つ八王子市内の企業を広く知って頂く目的で開催する体験型イベントです。都内で唯一製造している東京こけし、廃棄される木材を使ったカラフルなクリスマスツリー製作、型紙を使って染める伝統の型染体験など、日頃体験することができない工房や工場で、職人や技術者が直接、本物の道具や素材を使ってものづくりを指南してくれます。

【主な体験内容】

■事業所名:大蔵木工所

■開催日:11月18日(土)10:00、14:00

     11月19日(日)10:00、14:00

■見学/体験内容:東京こけしの製造工程を見学後、木材削り体験・東京こけしへの絵付け体験

■住所:八王子市元横山町3-12-3

■料金:小こけし1,100円、大こけし1,700円




■事業所名:八王子現代家具工芸学校

■開催日:11月18日(土)10:00~14:30

     11月19日(日)10:00~14:30

■見学/体験内容:廃棄処分される家具や山や森で出た廃棄される木材を使い、様々な色の木を板に貼り付けて作るクリスマスツリー作り

■住所:八王子市高尾町2435番3(高尾599ミュージアム)

■料金:2,000円



■事業所名:八王子織物工業組合

■開催日:11月19日(日)10:00~、13:30~

■見学/体験内容:経済産業大臣指定の伝統的工芸品「多摩織」で、自分で手織りした世界で一つの織物づくり

■住所:八王子市八幡町11-2

■料金:2,000円



■事業所名:藤本染工芸

■開催日:11月18日(土)10:00~11:30、13:30~15:00

     11月19日(日)10:00~11:30、13:30~15:00

■見学/体験内容:日本に古くから伝わる手差し型染(型紙を使った染物)でカラフルなしおりかハガキ作り

■住所:八王子市元横山町1丁目 24−2

■料金:2,000円



■事業所名:有限会社 橋本要助商店

■開催日:11月18日(土)10:00~、13:30~

■見学/体験内容:水性エナメルという塗料で石に絵を描くストーンアート体験

■住所:八王子市八幡町12‐1

■料金:500円


詳細はこちら
https://site2.convention.co.jp/hachi-of/


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
関連リンク
https://site2.convention.co.jp/hachi-of/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本コンベンションサービス株式会社

3フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区霞が関 1-4-2 大同生命霞が関ビル18階
電話番号
-
代表者名
近浪 弘武
上場
未上場
資本金
-
設立
1967年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード