【京都府与謝野町】合併20周年を記念した各種取り組みを展開

令和8年3月1日に、与謝野町は合併20周年を迎えます!

与謝野町役場

京都府・与謝野町では、合併20年目を迎える令和7年度を記念期間とし、これまでを振り返り、これからを展望する様々な取り組みを「与謝野町合併20周年記念フラッグシップアクション」として展開していきます!

「与謝野町合併20周年記念フラッグシップアクション」 概要


今後実施していく各事業について、一部ご紹介します。

与謝野駅100周年記念式典

与謝野駅が、丹後山田駅として大正14年7月31日に開通式が行われてから今年で100周年を迎えるため、「与謝野駅100周年記念式典」を行います。

日時

令和7年7月12日(土)午前10時~10時50分(予定)

会場

与謝野駅 駅前広場

内容

・式辞(与謝野町長)、祝辞(京都府丹後広域振興局長)

・メッセージ披露(与謝野駅100周年委員会委員長)

・山田小学校児童による発表(山田小学校 校歌斉唱)

イベント詳細

https://www.town.yosano.lg.jp/culture/friendship/domestic-exchange/entry_1023/

【PR動画】「与謝野駅100周年」~100年後も鉄道とともに~

与謝野駅100周年を記念したPR動画を制作しました。

https://youtube.com/shorts/8c1QasjAhlU

与謝野駅100週年イベント「ヨサノガーデンフェス2025」

与謝野駅の開業100周年を祝して、夏のヨサノガーデンフェスを開催します。

日時

令和7年7月12日(土)午後3時~8時30分

会場

与謝野駅前

内容

・各種出店 約20店舗

・丹鉄列車が特別停車

・駅前謎解き広場

・夜空を彩る打ち上げ花火 など

イベント詳細

https://www.instagram.com/yosano_station_100?igsh=MTExNm1zc3ByOGcwNA==

よさの知る来(シルク)旅

町の特産品や体験コンテンツを体感いただく取り組みを実施します。

  • 与謝野町特産品を体感

    道の駅シルクのまちかや及び旧加悦町役場庁舎において、「与謝野町特産品(工芸品・民芸品、食料品)のPRコーナー」を設置し、与謝野町ならではの魅力を発信

  • 体験コンテンツを体感
    多彩な体験を通じて、町の伝統と豊かな自然にふれていただける機会を提供

①旧加悦町役場庁舎においてシルク体験

  手織りコースター作り、組みひもミサンガ作り等は常時実施
   コースター https://yosano-kankou.net/taikens/teori_coster/
   ミサンガ  https://yosano-kankou.net/taikens/misanga/

②ゆかたでぶらり☆ちりめん街道

  令和7年7月5日(土)午後5時~

  イベント詳細
  https://yosano-kankou.net/latestinfo/%E3%80%90%E3%81%A1%E3%82%8A%E3%82%81%E3%82%93%E8%A1%97%E9%81%93%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8A%E8%82%B2%E3%81%A6%E3%82%8B%E4%BC%9A%E3%80%917-5-%E3%80%8C%E3%82%86%E3%81%8B%E3%81%9F%E3%81%A7%E3%81%B6/


③参加型コンテンツ「与謝野ホップ収穫体験」

  令和7月12日(土)出発時間:午後3時~、4時~の2回

  各回定員:20人、体験時間:1時間程度

  料金:お一人2,000円(税込) ※小学生以下のお子様は無料
  イベント詳細 https://yosanohop.jp/2232/

京都府与謝野町

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

与謝野町役場

1フォロワー

RSS
URL
https://www.town.yosano.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
京都府与謝郡与謝野町字岩滝1798-1
電話番号
0772-43-9010
代表者名
山添 藤真
上場
未上場
資本金
-
設立
2006年03月