【イベントレポート】関西の地域未来牽引企業と「人材確保」をテーマに、「ワイガヤ会議(プロフェッショナル人材事業編)」を開催しました!

近畿経済産業局

近畿経済産業局では、毎回、ひとつのテーマをもとに、先行的な事例を交えながら“ワイワイガヤガヤ”参加企業がディスカッションして企業間ネットワーキングにつなげる「ワイガヤ会議」を開催しています。

今回は、多くの企業が抱える「人材確保」という課題をテーマに、「プロフェッショナル人材事業」(注)にフォーカスして開催しました!

冒頭は、実際に「プロフェッショナル人材事業」を活用したアクテック株式会社の芦田社長にお話を伺いました。

アクテック株式会社といえば、社員のアイディアと技術力によって誕生した「うまい棒ケース」が有名。この「うまい棒ケース」を世間にアピールするために、同社は副業人材の力を活用されました。

具体的には、「うまい棒ケース」のクラウドファンディングを実施したことで、「うまい棒ケース」がニュースに取り上げられたり、枚方市のふるさと納税返礼品に採用されたりするなど、プロフェッショナル人材のおかげで「うまい棒ケース」のアピールにつながったというお話がありました。

ワイガヤ会議後半は、アクテック株式会社の事例をもとに、参加企業の皆様で“ワイワイガヤガヤ”意見交換していただきました。

プロフェッショナル人材についての話題はもちろん、参加者の中に副業者の方がいらっしゃったことから、「副業を通じて何を成し遂げたいのか」等、副業者目線のお話も聞くことができました。

さらには、社員が副業することについて経営者としてどう考えるかという話題も。

経営者同士が情報や悩みを共有しながら、テーマに縛られすぎず、いろんな話ができるのもワイガヤ会議の魅力です!

参加者の皆様の満足度も高く「副業についての悩みの解消につながった」、「目指す先が明確になったのでプロフェッショナル人材を使いたい」といったお声もいただきました。

地域未来投資促進室では、今後も様々なテーマでワイガヤ会議を開催し、地域企業の更なる事業成長、付加価値向上、ひいては地域経済の活性化につなげていくことを目指してまいります。

【イベント概要】

■イベント名:ワイガヤ会議(プロフェッショナル人材事業編)

■日時:令和7年8月7日(木) 15時30分~17時30分

■場所:近畿経済産業局会議室

■参加企業:アクテック株式会社(事例説明企業)、大塚産業マテリアル株式会社旭光電機株式会社株式会社クロセサンテクノス株式会社ナミテイ株式会社原馬化成株式会社平安伸銅工業株式会社株式会社ヤマシタワークス(50音順)

■主催:近畿経済産業局

(注) プロフェッショナル人材事業

外部人材の活用による地域企業の経営課題解決を後押しするため、各府県に設置されているプロフェッショナル人材戦略拠点が地域企業とプロフェッショナル人材のマッチングをサポートする事業。

https://www.pro-jinzai.go.jp/

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

近畿経済産業局

1フォロワー

RSS
URL
https://www.kansai.meti.go.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
大阪府大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号
-
代表者名
信谷 和重
上場
-
資本金
-
設立
-